教えて!大山高校 (掲示板)
「集団討論」の検索結果:7件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/16(木) ]
大山高校を受験しようと思っています。
素内申29 換算内心43で今年風邪をひくことが多くて欠席が少し多めですが行けますか…?
もちろん勉強もちゃんとしています。集団討論面接の練習もしているのですが不安なのでアドバイスがあれば聞きたいです!推薦でいこうと思っています。
名無し@在校生 [ 2020/01/21(火) ]
あなたの学力なら、推薦はもっと上の所を目指して受験して、もしダメのようなら1次試験で少なくなくとも大山高校よりも1ランク、2ランク位上の高校を目指した方が良いと思います。最悪1次を落ちても大山高校の2次ならあなたの学力があれば受かると思います。とにかく大山高校には来ない方がいいです。
在校生より
PSまじで来ない方がいいです
名無し@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
わかんないけど俺と受ける場所一緒だから受かったらよろしくな!
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/23(木) ]
そ、そんなに行かない方がいいんですか……?
校内も広くて結構気に入ってたんですけど動物園なんですね笑

願書出しちゃいまして……
そのガード破っちゃいました!
フアアアアアア!笑

よろしくお願いします☺
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/06/14(火) ]
大山高校狙ってますどのようにすれば入りやすいですか?自分バカの方なのでどうすればいいか教えてください
内緒さん@在校生 [ 2016/06/24(金) ]
今2年のものです。
私は 中二の2月から塾に通いました。
だいたい オール3で 当日は250点くらいしか取ってないです。
理科社会は 自分の得意分野をきっちりこなし苦手分野もちゃんと覚える。
数学 英語 は規則性 を覚えたらいいと思います。
内緒@在校生 [ 2016/06/25(土) ]
今、1年のものです。あなたの学力にもよりますが、
とりあえず、内申点をオール3位に保ってください。これは、最低揃えたら役に立ちます。一つだけでも4があれば、推薦での可能性あります。
そして、本題に入ります。理社はラッキー科目です。特に社会です。あと、理科は自分の得意な分野からやっていって完璧に。もちろん苦手分野も。でも、無理は禁物です。数学英語は基礎から。
最後に入試は絶対に100点取らないとダメっていうわけではありません。自分のできるところや伸ばせるところは徹底的にやってくれれば絶対受かります。頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2016/07/21(木) ]
大山は誰でもウェルカムだから余裕で入れるよ 笑
そんなひどい点数取らなきゃ入れるよ。
内緒さん@在校生 [ 2016/07/23(土) ]
私は大山高校を推薦、前期、後期と受けてきました。
推薦の面接は、とりあえず、質問された内容を繰り返すように答える事です。例えば「大山高校の志望動機を教えて下さい?」と聞かれたら「大山高校の志望動機は〜」のように質問された内容を繰り返すように答えたら相手も分かりやすくなると思います。そして、笑顔を忘れずに、焦らず、短く答える事が大切です。後は、集団討論と作文があります。作文は繰り返し練習で、集団討論は友達と練習です。前期は、勉強としか言えないですね。でも、勉強のしすぎもよくありません。息抜きもしましょう。後期の面接も、推薦のやつと同じです。後は3教科のテストです。後期はテストが無理だったとしても、面接で点がとれてればいいと思います(私もそうなので笑)。私は頑張れとは言いません。でも、負けないで下さい。長々とすみませんでした。
匿名希望@一般人 [ 2016/11/12(土) ]
男子はあまり頭が良くないですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/25(月) ]
明日推薦なのですが、集団討論は先生が司会進行するんですか??また、何人組でやるのでしょうか?だいたい何分くらいですかね?
質問多くてごめんなさい。教えて下さい。よろしくお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/12/27(金) ]
換算内申34
偏差値36
なんですけど、推薦受かりますか?
あと、一般ではこの内申で何点とればよいですか?
女子です!回答お願いします、!
内緒さん@在校生 [ 2013/12/27(金) ]
推薦なら集団討論小論文さえできていればまず受かると思う。あと個人面接も。よっぽどそれらが酷くない限り受かるよー( ´ ▽ ` )ノ
内緒さん@在校生 [ 2013/12/27(金) ]
あ、上と同じ人ね笑。
その内申なら一般だと当日250点あれば確実。各教科50点位を目安に。220点位でもそのくらい内申あれば余裕で受かると思う。でも170点以下ならアウトだね。
まあ、一般なら普通に勉強してれば受かるよー。
Top@中学生 [ 2013/12/27(金) ]
換算内申30で テストが230くらいなんですが受かりますか?? 推薦もねらってます!! 男子です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/08/09(金) ]
換算内申29
5教科合計213で推薦って大丈夫でしょうか?
女子です
こんにちは@在校生 [ 2013/08/12(月) ]
こんにちは。
大山高校に現在通っている一年生です。
言葉遣いなどしゃんとしていない所がありますが、ご了承ください。

都立の推薦入試は換算内申ではなく素内申を見るので、素内申で考えた方がよろしいかと思います。
(因みに私は素内申が30.9で推薦に受かりましたが、友人は同じ内申でも推薦には受かりませんでした。)

そして点数についてですが推薦入試ではあまり関係が無いと思ったので今回の質問に対してはお答えしません。

推薦では集団討論会と評論文があるので本気で受かりたいのなら、集団討論会に向けてや、評論文を書くにあたり、練習をした方が良いと思います。

上からの言い方ですいません笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
俺様@中学生 [ 2013/08/05(月) ]
1学期の成績がオール2でした。
オール2で受かりますかね。
推薦でこの成績で受かりますか?
☆〜(ゝ。∂)@在校生 [ 2013/08/12(月) ]
オール2で推薦は難しいと思います。
よっぽど集団討論と評論文が良くなきゃ…

一般なら当日点が高ければ望みは十分にあると思いますよ(^ω^)
実際、クラスの男子がオール2で受かった人とかいるので笑
俺様@中学生 [ 2013/08/12(月) ]
当日何点ぐらい取れば安全圏でしょうか。
☆〜(ゝ。∂)@在校生 [ 2013/08/25(日) ]
平均50点は確実に欲しいですね。
大山の場合なら、5、60点あれば安心できるとは思いますよ。
みずたまり@一般人 [ 2013/09/10(火) ]
中三の女子ですけど、小6から大山高校に入るのが夢でした!!
でもいまは、オール2ぐらいしかなくて入れそうにありません…
どうしても入りたいんですが勉強方がわからないです!
どうすれば良いですかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
りむ@中学生 [ 2013/03/18(月) ]

内申26

偏差値38で推薦受けたら落ちますよね……。
内緒さん@中学生 [ 2013/03/18(月) ]
内申30でも、推薦落ちた人いますよ(;_;)
りむ@中学生 [ 2013/03/19(火) ]

一般入試では受かりますか?
内緒さん@中学生 [ 2013/03/21(木) ]
少し難しいかもしれません。
性別や倍率にもよりますが
四月から中3の方ですか?( ´ ▽ ` )ノ
Wもぎなどもあるので、それで判断してみると良いと思います!
ゆう@一般人 [ 2013/03/21(木) ]
初めまして、今年度 素内申25で、推薦合格しました、推薦得点開示結果見たら、集団討論面接点が、良かったです

なので、推薦においては、内申関係無く 頑張れば可能性が有るかも知れません
あ@一般人 [ 2013/03/24(日) ]
内申関係ねーとか言ってんじゃねーよ。

なんで素内申30のやつが落ちて、素内申25のやつが受かってんだよ。

山高も落ちたもんだな。

内緒さん@関係者 [ 2013/03/26(火) ]
もとから落ちてるんで
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
大山高校の情報
名称 大山
かな おおやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 38
郵便番号 173-0037
住所 東京都 板橋区 小茂根5-18-1
最寄駅 1.0km 氷川台駅 / 8号線有楽町線
1.0km 小竹向原駅 / 8号線有楽町線
1.0km 小竹向原駅 / 西武有楽町線
電話 03-3958-2121
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved