教えて!青稜高校 (掲示板)
「学費」の質問数:7件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
学費についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/05(金) ]
併願で青稜を受けます。
もし公立が落ちて青稜に行くことになったら学費的に予備校に行くのは難しいのですが、塾が無くても早慶や国立目指せますか?
内緒@保護者 [ 2024/01/05(金) ]
学費的に予備校に行くのは難しいのですが、塾が無くても早慶や国立目指せますか?
→「目指せます」
なお(青稜高校に限らずほとんどの高校で)学校の授業だけで早慶に合格することは至難です。
予備校に通わないならばユーチューブ等を参考に有益な情報(役に立たない情報もあるので見極めること)を入手し早慶レベルに必要な参考書を自力でこなしてください。
ちなみに青稜高校は東京一工を目指す生徒を対象に放課後「最難関講習」を開講しています。
校内の先生や外部予備校の講師等が1ヶ月数千円の費用で高1は2教科(英数)、高2以降は文系理系に分かれて主要5科目(4科目?)を教えてくれます。
早慶目標の人は対象外ですが、東京一工を目指しそのレベルまで偏差値を上げられれば自然と早慶レベルまで偏差値を上げられるので受講する手もあります。
(「最難関講習」を受講するには選抜試験に合格しないと受けられないので要注意!)
質問者さんは公立高校を受験するようなので第一志望の公立高校に合格することを祈ります。
内緒@保護者 [ 2024/01/05(金) ]
上の回答で「主要5科目(4科目?)」は「主要5教科(4教科?)」が正しいので修正します。
内緒さん@中学生 [ 2024/01/06(土) ]
なるほど!!ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/16(火) ]
昨年東京一工って1名だけだよね。デカデカと胸を張っていうことじゃない。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
1名だっていいじゃないの。嫌な感じ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/10/24(土) ]
夏季、冬季講習や放課後講習があるようですが、すべて有料でしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2020/11/26(木) ]
夏季、冬季講習、放課後(最難関)講習は全て有料です。
しかし、夏季、冬季講習は1教科1200円程度。
最難関講習も一般の塾と比較にならないほどの格安で学べます。
最難関講習は、高校1年から共通テストや私学問題などに挑戦し、かなり丁寧に先取りで指導して下さり、とても面白いそうです。
本気で頑張りたいお子さんなら、とても良い環境が揃っている高校だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/29(日) ]
放課後は無料です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/09(土) ]
こんばんは。
こちらの併願は神奈川県から通っている方も多いと聞きました。
神奈川県から東京の進学だと補助金が国からしか出ないと思うのですが、こちらの学校に決めては何だったのでしょうか??
こちらの併願か山手の併願で考えていますが、僕はこちらの学校に行きたいと言っていますが、お金を考えると…
山手だと県立に合格しても20万払わないといけませんが、入学すれば授業料は補助金でまかなえるのか?悩んでいます。
自営業で兄弟も多いのであまり負担をかけたくないので。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
神奈川県の私立は中高一貫が多くて高校入学の枠が小さいので、志望を東京にする人が多いとのことです。大田区や品川区の高校は過半数が神奈川から通う生徒となっています。

私立にいくら補助金が出るようになっても、公立には勝てないです。授業料以外の付帯費用が私立の方が高いからです。一方で私立のメリットもあります。それは現役進学率が高いことです。公立では浪人する人が多いですが私立は少ないです。せっかく学費の安い公立に行っても一年予備校に行くと70か80万円余計にかかりますから。

本当にお金が厳しいなら、高校は私立に行っても浪人せずに国立大に行ければいいです。高校の私立公立よりも大学の私立国公立の方がずっと差が大きいのです。
ただ首都圏の国公立大は割と難しい。なら地方もありです。地方の場合下宿になりますが寮に入るなどすればそれほどお金はかかりません(家から私立に通うより安いのでは?)。ただ、もっとお金をかけない、とすれば、国立大の定時制コースがコスパ最強です。昼間働いて夜学校の生活はキツいのはキツいですが、ちゃんと正規の単位を取れ学位が授与されますし、何より学費が安い(全日制の半額)。例え地方国立で一人暮らしすることになっても、生活費と学費を自分で稼げるので、両親への負担が最小限です。
私も実家が自営業で兄弟もいて、ということで定時制大学卒です。全日制と比べても、授与される学位に差がなく、成績証明書や証書にも定時制コースである旨は記載されず、同じ大学の卒業生として同等に扱われる、とパンフレットに書いてあったので決めました(学費が安いのはもちろん)。実際、不利に扱われたことは少ししかないです。新卒の就活時に全日制・定時制を区別して採用する企業が一部あった、という程度ですが、それはまあ、しょうがないと思っています。一度就職してしまうと、それ以降(転職)は職歴は見られますが、学歴は学校名くらいしか気にされないので話題になることもありませんでした。なので、意外と不利はなくメリットは大きいのでコスパ最強だと思ってるんですが。なぜ、志望する人が少ないんだろう・・。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/01/25(木) ]
5年生の授業料を教えてください。支払いは毎月ですか。
内緒@一般人 [ 2018/03/02(金) ]
毎月授業料や修学旅行の積み立てなど あわせて61700円です。
4月施設料70000円がプラス
5・10月には教材費がプラス

中学時代に払っていた塾代のほうがお高いかも^^;
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/09/21(水) ]
私学として実際の学費は高い方でしょうか?資料にのっている以外にどれくらいかかりますか?
内緒さん@保護者 [ 2016/10/01(土) ]
他と比べるとどうなのかは分かりませんが、寄付金は必要無いですし、後からお金がかかる事もありません。
ただし希望制の補修や合宿は別料金になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
うさぎ@一般人 [ 2015/09/13(日) ]
来年、娘が中学受験します。

英語が好きなので、中2・中3のセブ島での英語研修に行きたいと言っていますが、金銭的に苦しいので中2で特待生になれたら行かせてあげられるかなと思っています。

入試では無理でも、中1の成績なら特待生になれるかもと思うのですが、中2の特待生は何人ですか?

対象になる成績は、英国数ですか?
それとも5教科ですか?

どうか教えて下さい!!
内緒さん@在校生 [ 2015/10/11(日) ]
特待生は学年全体の4%程度です
ちなみにセブ島研修などの場所は毎年変わるのでセブ島に行けるとは限りません
うさぎ@一般人 [ 2015/10/22(木) ]
内緒さん、お返事ありがとうございました。

セブ島に行きたいと言うより海外研修に行きたいと言うので、特待生になれればお金を回してあげられると思ったのです。

娘は、先日の学校説明会と文化祭に行ってみて、ますます青稜が気に入ったようです。

来年、受験します!!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
たも@一般人 [ 2009/10/31(土) ]
特待生制度はありますか。
ASIAN@在校生 [ 2009/11/01(日) ]
ありますよ
確か入試の得点で上位3パーだった気がします。
特典は学費免除とかですかね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
このテーマの投稿は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
このテーマの投稿は以上です。
[ 絞込み解除 ]
青稜高校の情報
名称 青稜
かな せいりょう
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 142-8550
住所 東京都 品川区 二葉1-6-6
最寄駅 0.2km 下神明駅 / 大井町線
0.5km 大井町駅 / りんかい線
0.7km 大井町駅 / 大井町線
電話 03-3782-1502
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved