教えて!青稜高校 (掲示板)
「特待生」の検索結果:19件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
高三でどのくらいの人が推薦狙いで特進から一般に落ちてきますか?
できれば理系聞きたいです
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/01(月) ]
特待生と特進クラスを混同していませんか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/05(金) ]
自分から平クラスを希望することはできません。純粋に成績で決まります。推薦貰えるのも当然、特進クラスが多いです。特待生は東大京大以外の推薦入試に出願できませんが、東京都の生徒なら特待生になるメリットは皆無になったので、特待生は辞退するでしょうね。
内緒内緒@保護者 [ 2024/04/12(金) ]
今さらですが、
〉高三でどのくらいの人が推薦狙いで特進から一般に落ちてきますか?
おそらく質問主さんは推薦=指定校推薦と捉えているよう感じるので、以下それに基づき内緒さん@
卒業生さんの回答について修正補足です。

〉自分から平クラスを希望することはできません。
これは間違いで、高三は自分から平クラスを希望出来
ます。
1月だか2月だか忘れましたが、学校から特進クラスに選ばれた際、受諾または拒否の意向調査の紙を配られ、保護者氏名署名し提出します。
(特進クラスの人は指定校推薦取れないため、指定校推薦を考えている人は特進クラス入りを拒否します。)

もう新年度始まったので質問主さんは実際どのくらいの人が落ちてきたか分かると思うので人数は割愛します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
明日のクラス分けテストは特に対策いりませんよね?実力試し的な感じで挑めば良いんですよね?
ないしょ@在校生 [ 2024/03/16(土) ]
その通り、実力試しで挑めましょう。
高得点だったら特進クラス、特待生になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/04(日) ]
青稜高校に外部から入学して、初年度から特待生になるのは難しいことでしょうか?
また、特待生は何人中何人が入れる枠で、特待生になるための最低偏差値なども教えて頂きたいです。
可能な範囲で大丈夫ですので、詳しい方のご意見を聞かせて頂きたいです。m(_ _)m
t@一般人 [ 2022/09/19(月) ]
特待生は学年に外部生内部生合わせて約10人です
外部生でしたら、入試の時の成績が反映されると思います。最低偏差値はわかりません、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/11(金) ]
特待生とかはいつ分かりますか?
新5年生@在校生 [ 2022/04/01(金) ]
入学式当日、クラスが貼り出されていると思うのでそこでわかります。内進外進それぞれ一番後ろのクラスが特進です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/01(火) ]
3月6日のクラス分けテストって何を勉強すれば良いのですか?
内緒さん@関係者 [ 2022/03/01(火) ]
在校生ではありませんが、今まで入学してきた人の話によるとあまり対策となる勉強はないようです。過去問に少し触れておいた方がいいかもしれませんが。
クラス分けテストと言っても、特進クラス以外は学力を均等に分けるためのテストですから、特待生を狙っている人以外はあまり気にする必要はないと思います。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/03(木) ]
こちらの質問を見て入学手続き(3/2)の際に青稜の先生に聞いてみたところ…
「外部のテストを受けてもらいます。範囲は今まで(中3まで)で学んだことです。クラス分けのためのテストなので特に勉強は必要ありません。成績によっては特待生への権利が得られます。気楽に受けてくださいね。」だそうです。まぁ上の方の仰っている事と同じですね笑笑
3月6日は気楽にテスト受けましょ!昼食忘れずに!(私が忘れそう笑笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/10(水) ]
特進クラスは他と何が違うのですか?詳しく教えてください。
内緒さん@関係者 [ 2021/03/10(水) ]
クラスの雰囲気。意識高い系が多い?3年間同じクラスで濃い友人関係が築ける。毎年クラス替えがあるが、特進はそもそも頭が良いので、そのまま3年間特進キープ者が多い。
特進から落ちたくないと言って、更に勉強を頑張っているらしい。

特進クラスでした。@卒業生 [ 2021/03/22(月) ]
授業の進み方が早く、先生方も塾の講座をしていた方が多い印象です。特進クラスだと周りの生徒のレベルが高いのでモチベーションが保たれる他、普通クラスとは別棟に移されるので落ち着いて勉強ができます。
理系特進だった人@卒業生 [ 2021/03/25(木) ]
学力順で並べた時に上位にいる人達で構成されたクラス。他のクラスは同程度になるように振り分けられていると思います。
特待生は特進クラスの中から数人選ばれているはず
六年で特進クラスに入っている人は推薦入試を受けず、一般入試を受ける(一部例外あり)ことが原則、他クラスにはそのような縛りはない。
くらいだと思います。
※年度によって変わります。あくまで参考、、噂程度に

特進に対する個人の見解?を綴っておきます。
少しでもイメージできれば…
【内進生…青稜中学から高校入学した生徒
外進生…他中学から青稜高校に入学した生徒
高1を4年、高2を5年…と青稜では呼びます】

○四年生
内進生と外進生は別クラス。特進クラスは内進、外進に一クラスずつあり、文理は混ざっています。

正直、四年生のクラスはほぼ中学時代の成績(入試の結果や入学前実力テスト)で決まるため特進クラスでも学力にばらつきはあり、あまり気にする必要もない。模試や定期テストで特進でない人が一位を取ることもまあまあある。強いて言うならば、学力がある人が周りに多くいるから他クラスに比べ、勉強する環境が整っていること。

○五年生
内進、外進が混ざり文系、理系でも分かれるため「理特」「文特」と呼ばれている?

数学など教科によって習熟度別になるものもあるが、基本的に特進クラスには優秀な教師がつくことが多い。
模試や定期テストで他クラスが上位に入ることはほぼなくなる。
6年の時に学年の最上位の人達は5年の時に特進クラスに入っていた。

○六年生
基本的に一般入試を受ける人だけが入り、指定校推薦などを受ける人は特進クラスに入らないことを推奨されます。指定校を受けるため特進に入らない人もいる。特進クラス以外で早慶などの有名大学に一般入試で合格したというのはあまり聞かない印象。授業は5年と特に変わりはない

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/07(日) ]
テスト難しくないですか?
200点すらいってないかも知れません(泣)
内緒さん@一般人 [ 2021/03/07(日) ]
クラス分けに使うだけで高校には入れるから大丈夫ですよ!!
高校で頑張りましょー!
緑落ち@中学生 [ 2021/03/07(日) ]
神奈川入試より簡単だと思いました。
下の今年、440取れた方も簡単だったと感じていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/08(月) ]
数学やらかしたけど国語簡単じゃなかった?
時間的にも余裕あったと思うし。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/08(月) ]
かなり簡単でしたが自身は満点ではないので特待生は貰えないと感じました。満点の人たちが確実にいる内容の模試だったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/06(土) ]
高校から青稜に入学するものです。
クラス分けテストの難易度は簡単と聞きますが、神奈川の今年の公立入試で440点取れていれば特に問題ないでしょうか?

入学許可証頂いているので合格取り消されることはほぼないと思うので問題も何も無いですが、お金の関係で特進に入りたいです。併願優遇で受けているので青稜の入試は受けていないのですが、5年ほど前のものですが過去問は解きました。傾向等変わっているかとは思いますが難しくてビックリです。クラス分けテストで特進に入れる可能性はあるのでしょうか?また5年ほど前(H28)の過去問と比較した難易度はどのくらいですか?
内緒さん@関係者 [ 2021/03/06(土) ]
クラス分けテストは全く問題ないですね。お金と書いているから、特進でなく特待生のことですね。入試に関する総合成績上位数人だから、相当ハードルが高いですよ。今から出来ることは、クラス分けで最上位になって結果を待つことだけですね。今年なれなくても、来年があるし、都や県の学費援助が使えるかも知れないから、入学後に調べて見るといい(入学後に案内がある)。
入試問題は、前より少し難し詳しくなってる印象。但し、併願優遇で入ってくる子ばかりだから、意味ないけど。
でも大切なのは、これから3年間の高校生活をどう過ごすか。高校入試の難易度なんか関係なし。青稜は、公立に比べて、講習や動画授業(スタサプや駿台)が充実してるから、やる気になれば、塾なしで国公立上位大学に行けます。頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/06(土) ]
沢山ありがとうございます!特待生ですね💦とりあえず過去問解いて、あとはしっかり寝ようと思います。ありがとうございます😭
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/12(日) ]
特進クラスは特待生だけなのですか?
また1年生(4年生)は特進くらすはないのですか?
内緒さん@関係者 [ 2020/04/12(日) ]
特待生だけではありません。
実際に入学する特待生は数人程度です。
新高1もあります(8組)。
但し、教材、授業進度は一般クラスと変りません。変わってくるのは文理分けする高2からです。高1で一般クラスになったからといって、全く気にする必要はありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/07(土) ]
青稜高校の1年には特待クラスみたいなクラスはありますか?
もしあるのであれば、それはオリエンテーションのときの学力テストで決まるのですか?
回答お願いします。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/10(火) ]
特進クラスは4年生は内進生、外進生に1組ずつあります。
特待生は何人かいると聞きました。特進クラスが1番レベルの高いクラスです。5年生になると文理選択により分かれ、文系理系それぞれに特進クラス、準特クラスがあります。しかし、今の5年生は人数が少ないので特進クラスのみです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/12(木) ]
回答ありがとうございます。参考になりました。(´∀`*)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

青稜高校の情報
名称 青稜
かな せいりょう
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 142-8550
住所 東京都 品川区 二葉1-6-6
最寄駅 0.2km 下神明駅 / 大井町線
0.5km 大井町駅 / りんかい線
0.7km 大井町駅 / 大井町線
電話 03-3782-1502
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved