画像
教えて!青稜高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:44件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/04/22(月) ]
在校生は塾通い率どれくらいですか?
塾なしでは、ついていけないですか?
学校は手厚いでしょうか?
あと進学先についての質問です。
大学の進学先ボリュームゾーンはMARCHでしょうか? 日東駒専に進学する人はどれくらい居ますか?
内緒@保護者 [ 2024/04/22(月) ]
〉在校生は塾通い率どれくらいですか?
→子どもに聞いた感覚ですが、4年初期10%で学年が上がるにつれ率が上がる傾向です。

〉塾なしでは、ついていけないですか?
→これは個人の能力によりついていける人もいるし、ついていけない人もいるので何とも言えません。

〉学校は手厚いでしょうか?
→これも人により感覚が異なるので何とも言えませんね。
Sラボや放課後講習等メニューはそれなりに豊富です。

〉あと進学先についての質問です。
大学の進学先ボリュームゾーンはMARCHでしょうか?
→いいえ。
一般的に高校偏差値(-5から)-10が大学偏差値になります。
青稜高校の偏差値は62前後なので大学偏差値は52前後がボリュームゾーンになります。
なお、国公立大学の一般受験は前期、中期、後期試験それぞれ1校しか申込出来ず、しかも前期合格したら後期試験を受験しないので合格数=合格者数になります。
私立大学は複数校受験出来るので一人で何校も合格するケースあり、合格数と合格者数は一致しません。
(例えば青稜高校のホームページの24年大学合格実績早慶上理、ICU102名、GMARCH345名とありますが、合格数447のうち複数合格した人がいるので卒業生(ほぼ)全員がMARCH以上の偏差値の大学に合格したとは言えない。)

〉日東駒専に進学する人はどれくらい居ますか?
→正確な人数は分かりません。

余計な話ですが、質問主さんがMARCH以上の偏差値の大学に入学したいならば、なるべく早く自学自習を始めることをお勧めします。
青稜高校に限らずほとんどの高校で学校の授業だけで難関大学合格することは困難です。
(指定校推薦除く)

SNSに参考ルート紹介されているので自分に合った学習法を早く見つけましょう。
(参考にならない参考ルートもありますが、、、)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/05(金) ]
今年の進学実績についてです。卒業生が1.5倍以上増えた割に早慶上理や国公立大、MARCHの合格者数の伸びが控えめかなと思います。青稜高校は進学実績が年々上がっている高校だと思っていたのですが、最近は落ち気味なのでしょうか?それとも今年が例外でまだ成長する余地はあるのでしょうか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
大手塾では朋優と青陵で受験競わされてたから気にしてる人も多いかも。高受では朋優優勢。青陵は滑り止め扱いでした。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
内申の面で数年前と違いが出ています。兄弟で上は都立下の子が青綾です。
2年前の受験時、青稜の併願は内申24(加点は英検1級と難)、朋優の併願は内申23でしたが落ちる危険があるので24あれば朋優に行きたい人は青稜朋優とセットでうけさせられました。23なら朋優と別の学校。
そして両方受かれば朋優、落ちれば青陵。もちろん青稜のみの人もいました。そもそも公立の併願なので受験料の負担軽減で青稜一択の人もいた。

しかし今年は青稜の併願は内申24(加点は英検準2で+1)、朋優の併願は内申24に上がっていたので、朋優に行きたい人は24あれば青稜朋優セット受験ですが、23の人は今までなら朋優と他だったのが、朋優の併願が取れなくなったので、青稜と朋優オープンか、青陵一択が可能になりました。

これによって我が子は23で青稜と朋優オープン受験しましたが朋優も都立も不合格で青稜になりました。朋優オープンは難易度高めでした。
うちの子は私立向けの塾に行っていたのでオープンも受験しましたが、公立向けの塾の子は内申23で青稜一択にしている人が多かったです。
つまり、今まで獲得できなかった内申23の子達が青稜にかなり入るようになったので、全体レベルはどうかわかりませんが、内申23で私立しか受けていない優秀層が少し増えているのではないかと思います。
早慶合格で内申21〜23なんて人が何人もいたので、そういう人が併願で朋優より青稜にしてくれたらいいですよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
併願優遇たって朋優じゃ一番下のコースしかとれないのよね
内緒さん@一般人 [ 2024/04/11(木) ]
我が子は神奈川の大手塾の中学部ですが、朋優は1番下のクラスであっても合格点をとらないと入れないので、息子の通っている校舎では特色検査のある高校の受験者でないと難しく、受けても受からないと言われました。そして偏差値70前後の公立受験者も1番下のクラスになる人がかなり多いとも言っていました。

青陵は内申があればほぼ合格ときいたので、英検準2があるため内申23をとれたら青陵にしようとおもっています。
制服も素敵で進学実績も悪くないので、説明会や学校見学にも参加しようと思います。
内緒さん@中学生 [ 2024/04/12(金) ]
朋優学院は併願優遇って言っても確約ではないから滑り止めにはならない。
青陵はほぼほぼ確約みたいなものですから、中学の成績さえよければ通りますね。
今年の朋優の大学進学実績は伸びていますね。自分の頑張り次第ですがかなり魅力。

説明会やオーキャンとかの雰囲気で決めたいと思いました。

内緒さん@一般人 [ 2024/04/12(金) ]
公立を受ける人は公立の勉強に注力したいだろうだから過去問対策が必要なく、全員合格する青稜は受験しやすいと思います。
朋優だと過去問対策しないと併願優遇でも普通に落ちるから公立併願としては不安が残ります。ただその分レベルは朋優の方が高そうですね。
私の塾では朋優と青稜を両方受験する人がたくさんいました。ライバル校なんでしょうか。
内緒@保護者 [ 2024/04/12(金) ]
皆さん、青稜の併願(朋優学院と両校併願含む)についてコメント書いて頂き、ここ数年の状況をなんとなく理解出来ました。
ところで、質問主の内緒さん@一般人さんの質問「青稜高校は進学実績が年々上がっている高校だと思っていたのですが、最近は落ち気味なのでしょうか?それとも今年が例外でまだ成長する余地はあるのでしょうか?」に対する皆さんのコメントはありませんか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/16(火) ]
中入り保護者ですので朋優との事情は全くわからずですが、あまりに出てくるので色々と見てみました。

偏差値帯、立地で同じ位のレベルの生徒さんを取り合う関係になりがちなのでしょうか?

青稜の稜の字を間違われる方は他所様かなぁと思いますし、朋優と比べていて朋優が魅力的なら、なにも仰らずにそちらを受験されるか、朋優の口コミの場所で発していれば良いのでは…と、思います。
青稜微妙だわ…と、思いながら受験される生徒さんは少なからずいらっしゃるのでしょうけど、比較的正直な学校かなと思うのでオープンキャンパスに行けば良さは体感出来ると思いますよ。

進学実績は、それこそ個人によります。
底辺で入ればどちらの学校でも底辺だと思います。
頑張る子は、どちらの学校でも伸びます。

正直どんぐりの背比べみたいな学校比べで
我が子個人の進学先が変わるとは思えません。

よくお考え下さいませ〜。

2番手でも青稜に入って良かったと言ってくれる子がいて嬉しいなぁと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/05(金) ]
併願で青稜を受けます。
もし公立が落ちて青稜に行くことになったら学費的に予備校に行くのは難しいのですが、塾が無くても早慶や国立目指せますか?
内緒@保護者 [ 2024/01/05(金) ]
学費的に予備校に行くのは難しいのですが、塾が無くても早慶や国立目指せますか?
→「目指せます」
なお(青稜高校に限らずほとんどの高校で)学校の授業だけで早慶に合格することは至難です。
予備校に通わないならばユーチューブ等を参考に有益な情報(役に立たない情報もあるので見極めること)を入手し早慶レベルに必要な参考書を自力でこなしてください。
ちなみに青稜高校は東京一工を目指す生徒を対象に放課後「最難関講習」を開講しています。
校内の先生や外部予備校の講師等が1ヶ月数千円の費用で高1は2教科(英数)、高2以降は文系理系に分かれて主要5科目(4科目?)を教えてくれます。
早慶目標の人は対象外ですが、東京一工を目指しそのレベルまで偏差値を上げられれば自然と早慶レベルまで偏差値を上げられるので受講する手もあります。
(「最難関講習」を受講するには選抜試験に合格しないと受けられないので要注意!)
質問者さんは公立高校を受験するようなので第一志望の公立高校に合格することを祈ります。
内緒@保護者 [ 2024/01/05(金) ]
上の回答で「主要5科目(4科目?)」は「主要5教科(4教科?)」が正しいので修正します。
内緒さん@中学生 [ 2024/01/06(土) ]
なるほど!!ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/16(火) ]
昨年東京一工って1名だけだよね。デカデカと胸を張っていうことじゃない。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
1名だっていいじゃないの。嫌な感じ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/10/16(月) ]
特進コースを維持するには、進研模試でどれくらいの点数、偏差値、学年順位を取れば良いですか?
内緒@保護者 [ 2023/10/16(月) ]
担任の先生に確認することが一番確実ですよ。
以下、私見なので参考程度に願います。
どの学年の特進なのか不明ですが、質問に維持とあったので仮に4年から5年とします。
特進クラスの人数より察すると進研模試で学年で20〜30位以内、偏差値で言えば70超あれば良いと思います。
平均点や標準偏差により偏差値変わりますから正確な得点は分かりませんが、7割強の得点あれば偏差値70前後になると思います。
それ以下の順位の生徒は年3回の進研模試や校内試験の結果、普段の行い等により選抜するものと思います。
内緒@保護者 [ 2023/10/16(月) ]
質問者様が特進コース維持出来ますように!
内緒さん@在校生 [ 2023/10/18(水) ]
質問してないで勉強しろ!
生物26点@在校生 [ 2023/10/18(水) ]
勉強しないで特進残れると思ってるのか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
新中3です。自称進の偏差値65の高校にしては過去問の難易度が異様に高いと感じました。早稲田付属校や栄東等よりも点数が取れなかったです笑 多分30年後には偏差値70台いってると思います笑 栄東も元来偏差値45くらいの高校なので笑
内緒さん@一般人 [ 2023/04/05(水) ]
その通り上がると私も思います。ここあたりで見ても鰻登りですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/16(木) ]
偏差値70中半の高校落ちだと青稜では余裕でトップ取れますか?
青稜生@在校生 [ 2023/02/21(火) ]
余裕ではないと思います。翠嵐残念組などの70超えた人たちは普通に居ます。比較的頭はいいですがトップという程では無いです。自分が学校入ったあと努力するかしないかでもちろん変わってきますし、「私頭いいから」的なマインドで居るといつか抜かされると思います。しかしながら入学して半年くらいはトップになるかもです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2023/01/03(火) ]
青陵の帰国生を受験します。青陵高校の一般は過去問が販売されているのですが、帰国生入試は公開されいないため、(説明だと一般:50分記号 帰国:40分筆記)当日点がしっかり取れるか心配です。帰国生で受験した人いますか?どのくらいの難易度か教えていただきたいです。
帰国生@一般人 [ 2023/02/10(金) ]
国語:簡単
数学:むずい
英語:普通
でした!
内緒さん@中学生 [ 2023/02/14(火) ]
偏差値78の高校を併願した者としては全部簡単。基礎の問題しか出ない。パソコンで問題を解かなければならないのが唯一の懸念点。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/03(火) ]
併願で考えています。
ぶっちゃけて言うとこの高校ってどうですか?
入っている方から、
広く聞きたいです。
思いつく印象的な事をいろいろ教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
青稜は受験落ちが多く集まる高校なのは知っていると思うんですけど、まあとにかくそいつらがうざいですよ
1.志望校マウントがすごいし模試の自慢もとにかくうざい..w
入学から半年たった今でもまだ自慢してくる方もいますし
2.後は自称進なので夏冬の課題が多い
3.毎日7時間授業+土曜に4時間授業+部活はかなりきついです。
4.授業は進みが遅く分かりにくい
今思いついただけでこのくらいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
ぶっちゃけ、大学進学が目標で行く学校じゃない。中学偏差値も高くないし、中入り(6年間一貫)を合わせての大学実績だから、残念としか言えない。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
「み〇なの高校情報」って忖度があり全ては載せないですね。載せてもらえませんでした。
(普通ならもっと書き込まれていてもいいはずですよね。。。)

教育というより商売の学校です。
今でさえ教室もパンパンなのに、来年はもっと生徒が増える予想との事です。

行事は一般的にやらないと不自然なもの(学園祭、体育祭)と
お金をとれるもの、遠足や宿泊(入学してすぐ全員の宿泊、夏に自由参加の2つ、冬も自由参加1つ)
などで、
球技会、プール、マラソン大会(嫌いな人も多いが)など、お金の取れない余計な行事はしません。

指定のコートも値段が高くてかっこ悪く、たまーに着てる人を見るぐらいでほとんどの人が買わず寒い中登校します。
放課後講習は無料ですが、もともと教育充実費とかで取られているので行かないと損するだけです。

入学後の学校説明も進路指導も、生徒にモチベーションをあげるようなものでもなく、
アンケートを取ったり、意見を聞いてよりよくするような工夫をする学校ではなく、
何かあったら質問してくださいなど、質問先も設けていませんので一方的に話して終わる学校です。

希望した人なんてクラスに1人いるかぐらいなので、
志望校への勉強をがんばってください。

ぶっちゃけで、印象に残ること、だったので
私の意見としてこのように書きました。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
いい奴はいいけどダメなやつはとことんだめだね。なんかプライドだけが高い人が多いというか。あと平クラの雰囲気に呑まれちゃだめだよ。勉強を一ミリでも頑張りたいなら特進にいこう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/04(日) ]
青稜高校に外部から入学して、初年度から特待生になるのは難しいことでしょうか?
また、特待生は何人中何人が入れる枠で、特待生になるための最低偏差値なども教えて頂きたいです。
可能な範囲で大丈夫ですので、詳しい方のご意見を聞かせて頂きたいです。m(_ _)m
t@一般人 [ 2022/09/19(月) ]
特待生は学年に外部生内部生合わせて約10人です
外部生でしたら、入試の時の成績が反映されると思います。最低偏差値はわかりません、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/12(日) ]
去年まで公表していた大学現役進学者が今年度は公表していませんが、何かあったのですか?朋優学院は好調のようですが、公表出来ない理由があるのですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/06/17(金) ]
校内では公開されています。そんなにすぐ公表されないのではないでしょうか。実績はほぼ例年通りでした。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/06(水) ]
東大とか出てたよ
内緒さん@一般人 [ 2022/07/23(土) ]
HPを確認しましたが、旧帝に6名、首都圏難関国立大に11名となかなか実績が伸びませんね。中入りをあわせてもこの実績ですから、学校側の指導に問題があるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/23(土) ]
学校の指導もあるかもですが、青稜中の偏差値は50前後だから中堅の位置、高校も例えば朋優等に流れていると思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/02(金) ]
最近は朋優一択になりましたからね。都内進学校と言えば朋優です。今年から基準も上がりました。
へへ@一般人 [ 2022/09/04(日) ]
朋友ってなんですか?
夏なのに進学実績が出ていないのは遅いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/11(日) ]
↑朋友はないです、朋優ならありますよ。
ゆき@卒業生 [ 2022/10/21(金) ]
この春、青稜高校を卒業したものです。
まず、青稜中学の偏差値は首都圏模試で65前後と近年大幅にあがってきています。中学に関しては中堅ではなく、かなり上の方ではないでしょうか。また今年の大学合格実績ですが、数年ぶりに東大合格者が出ました。大体早慶GMARCH理科大に行く人が多い印象です。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/30(日) ]
首都圏模試を受ける層の対象は、中堅以下の私立向けであり、問題が容易なため普通は受けない!星稜中はY偏差値で50前後だから、中堅私立中の位置付け。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

青稜高校の情報
名称 青稜
かな せいりょう
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 142-8550
住所 東京都 品川区 二葉1-6-6
最寄駅 0.2km 下神明駅 / 大井町線
0.5km 大井町駅 / りんかい線
0.7km 大井町駅 / 大井町線
電話 03-3782-1502
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved