教えて!名古屋市立中央高校 (掲示板)
「高校受験」の質問数:587件 / ページ数:59
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/13(水) ]
面接はどのくらい質問されますか?
内緒さん@中学生 [ 2024/03/14(木) ]
前期を受けました。受験番号を含めて4問くらい聞かれました。覚えているのだけだと、志望理由や趣味特技を聞かれましたよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
金曜日の登校日って制服で行く人いますか?
内緒さん@中学生 [ 2024/03/12(火) ]
自分は制服で行きます
卒業しましたが、入学するまでは中学校の生徒という事になってるみたいなので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
過去5年の学力考査よりも今年は難易度が上がっている様に感じられるのは気のせいですか??
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
自分もそれは思ったかな。まぁ問題なかったけども
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
ですよね。僕以外にも感じている人がいてよかったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/08(金) ]
僕は公立高校を二つとも落ちてしまい今名古屋市立中央高等学校へ受験をしようと思います
実際単位さえ取れていれば公立は転校することはできますか?また、1日に4時間しか授業が行われないとネットでは記載されていますがその時間で単位は取れるのでしょうか
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
もし受かって4時間授業を選択した場合は四年卒という形になります。3年で卒業したい場合は6時間です。4時間でも四年かければ卒業出来るようになっています。
匿名、卒業生の@保護者 [ 2024/03/08(金) ]
お急ぎでしょうから手短に書きます。

定時制から全日制への転校はできません(公立)。
定時制の年次ごとの取得単位数は74単位です。
全日制は124単位です。
単位制高校なので
74単位なので1日4時間で4年かけて卒業するか、6時間で3年での卒業を目指すか自分で選んで決めます。
中央高校で一年次で単位を取得してもそのまま全日制の一年生修了とは認められないです。

転校あり得るかもとは考慮せず、今の受験をよく考えて決めてくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
公立にこだわるなら定員割れして2次募集してる学校の方が手堅いかも知れない
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
偏差値60かつスパルタでもいいなら五条へ
普通ぐらいの頭の良さでやっていくなら阿久比へ☺️
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
各地に色々あるよ
他にも南陽、守山、東浦、日進、東郷、犬山、小牧南、一宮北、津島北、半田東、常滑 他多数

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
後期を受けようと思っている者です。学力調査で24点では受からないですか??学力調査の点数だけでは合否はわからないと分かっていますが、おおよその目安としてどれぐらい取れていたら安全圏でしょうか
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/08(金) ]
作文も同様に80%とれれば大丈夫じゃないでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/08(金) ]
学力考査に目が行きがちだけど、作文も配点が20店あるからね。過去の課題にじっくり取り組んで対策してください。

全日制と違って、合格最低点、作文の採点基準などわからないところがあるから不安になってしまうのはしょうがない。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/08(金) ]
回答ありがとうございます。今の時点で学力調査は8割取れているので残りの時間は作文に回したいと思います。作文は何を基準に点数をつけるのでしょうかまた何をしてしまうと減点されてしまうのか知っていたら教えて頂けると幸いです。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/08(金) ]
去年にも作文については書いたけど、参考にしてください。過去の書き込みにもいろいろ情報が転がっています。

内緒さん@卒業生 [ 2023/12/20(水) ]
全日制公立高校の様に合格最低点が公表されていません。だから、「作文で何割取れていたら」ということは、正直わからないです。学科7割あれば受かるというのは、肌感覚です。

学科+作文=50点 その7割の35点を目標にした場合、学科で8割の24点取れていたら作文は11点で全体の7割をとれるので、作文にかかる負担は少なくなります。学力と作文能力は比例するので、学力のある人が作文でより高得点をとれるとも考えられます。

作文に関しては:
作文への時間配分ですが、下書き15分、清書15分、見直し10分で私は対応しました。

えらい文学者の名作のような文章を書く必要はありません。試験で求められている内容を、理路整然とわかりやすく書けばいいだけです。

<採点項目:プラスされる項目>
・起承転結になっている。
・自分の意見、主張がある。
・筆者の主張を踏まえている。
・具体的な体験や見聞がある。
・作文が完成している。

<減点項目>
・作文の趣旨と違ったことが書いてある(これは大減点になります)
・論旨に一貫性がない。
・句読点の誤り、誤字、脱字、衍字(語句の中に間違って入った不要の字)がある。
・作文が完成していない(これは大減点になります)。
・字数が半分未満
・不適切な箇所がある。

私は採点者、試験の採点基準を知らないので、一般的に考えられる作文の採点基準について書きました。学校や塾の先生に頼めるのならば、一度採点してもらうのもいいかもしれません。

面接で時事問題は出ないと思います。あくまでも受験者の入学意思、人間性を確認するだけのものです。過去にも書き込みがあるので参考にしてください。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/08(金) ]
わざわざまとめて頂きありがとうございます。とても助かりました。後期は前期よりも倍率が高く合格ラインも高くなると思うのでなるべく学力調査で高得点を取れる様意識しようと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
公立にこだわるなら定員割れして2次募集してる学校にした方が手堅いかも知れない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
後期の入試は前期の入試より倍率が高いので前期の方々より筆記問題が解けていないと受からないですか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/07(木) ]
前期試験が終わってから1か月経過しているからね。他の受験生もちゃんと勉強してくると思うよ。前期の失敗の頃より積み上げができていないとしたらそれは良くない傾向だよね。

ただ、まだ倍率がわかってないからどうなるかわからないね。やばいと思ったら、夜間に逃げることもありだと思うよ。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/07(木) ]
やっぱり1ヶ月経過していたらそれなりにレベルも上がりますよね回答助かりましたありがとうございました!
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/07(木) ]
悔いのない受験にしてね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
受かった方は面接で説明会に来たか聞かれた時になんて答えましたか?また何回行きましたか
匿名@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
うちは聞かれんかったで。多分何聞かれるかは形式的には同じだけど内容はランダムだと思う。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/06(水) ]
回答ありがとうございます!助かりました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
じゃがバター@中学生 [ 2024/02/16(金) ]
合格しました。3月15日に合格者登校日の日に受験票と合格証書が必要ですが、合格証書はどこで手に入れる事ができますか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/16(金) ]
去年までならその場で交換だったけど、Web出願システムの出願情報一覧、合否結果の確認に合格通知の情報は出てない?

試験当日に説明や配布物がなかったとしたら、それは不親切だね。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/16(金) ]
それでもわからなかったら学校に電話するのが一番いいね。

(052) 241-6538
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/06(水) ]
合格者のみなさまへ
2024/03/02

合格者登校日(3/15(金))には、本人確認のため『受検票』を必ず持ってきて下さい。

※出願時に掲載されていた「受検生の皆さんへ(前期選抜)」および「今後の日程について」(前期入試当日配布)には、『受検票』と『合格通知書』が必要とありましたが、『受検票』のみで『合格通知書』は不要です。

訂正してお詫び申し上げます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2024/02/16(金) ]
令和6年度前期
5年間不登校でしたが受かりました。
基礎学力テストは6割、6割、7割
作文はテンプレを作成してたので全部埋めれました。
面接は素直に自分が高校でやりたい事を言いました。

来年受験する方や後期を受ける方への
私からのアドバイスはとにかく勉強をしてください
過去問は8割〜9割を維持して」
「作文はテンプレを作り覚える」
面接は自分の気持ちを素直に」
とにかくこれを実行してください
過去問は点が取れれば取れるほどいいです。
本番はケアレスミスも想定されるので

作文のテンプレに関してですが
「具体的には言うとどんなお題にも基本的に対応できる文章を作っておくと言う事です。」
文章は絶対に200文字以上にしてください
それ以下だと点がもらえなくなります
そして、作文のお題に関しては調べたら出てきます。

次に面接で意識することは
高校に行く意思を伝える事
まず志望理由はしっかり決めておいて次に
高校でやりたいことは素直に言う
そして学校説明会には行こう
学校説明会には行きましたかって聞かれるので
(自分は4回行きました) これをできたら大丈夫👌 まあ基本的には中学校で練習する通りにやればいいんだけどね!

最後に来年受験する人は頑張ってください
そして絶対に体調を崩さないように
(私は受験3日前にコロナになりました笑)

内緒さん@卒業生 [ 2024/02/17(土) ]
合格おめでとう。不登校が長かったみたいだけど、いきなり張り切りすぎて、途中でへばってしまわないように、セーブしながら学校生活に慣れていってね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

名古屋市立中央高校の情報
名称 名古屋市立中央
かな なごやしりつちゅうおう
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 昼夜間
偏差値 情報なし [?]
郵便番号 460-0007
住所 愛知県 名古屋市中区 新栄3-15-45
最寄駅 0.6km 千種駅 / 1号線東山線
0.7km 新栄町駅 / 1号線東山線
0.9km 車道駅 / 6号線桜通線
電話 052-241-6538
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved