画像
教えて!国立高校 (掲示板)
「過去問」の検索結果:102件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/25(木) ]
来年国高受験を検討している保護者です。
令和6年度入試では、子供の中学では昨年まで国高には4人程度0人の年もあるくらいだったのに今年は5人以上合格しているそうです。たまたま出来の良い子が多い学年だったのか、国高の受験者層の学力レベルが下がったのかどうなんでしょうね?
国高は以前より入りやすくなったのでしょうか?

授業料無償化で今まで国高に来ていたような学力上位層が私立に流れたとも、男女枠撤廃で女子の上位層は西高に流れたとも聞きます。
授業料無償化、男女枠撤廃により入試動向はどのように変化したのでしょうか?参考にしたくご教示願います。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/05/01(水) ]
東大を受けるような人は、共テ利用で明治大学を受験するのでしょうかね?!
内緒さん@一般人 [ 2024/05/01(水) ]
明治は東大や東工でも受けますから。
多くても悪いこと、ではありません。
現役で早稲田100人弱はさすがでございます。
塾は一言で言うと駿台模試やってない塾が国立受験で一気に台頭してきて驚愕しました。
おいおい、国立台頭してんのにマーチ合格してないじゃないか。
早慶の抑えが立川になる時代ですね。
数年前とは勢力図が大きく変化してきていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/01(水) ]
明治は共テ利用ですね。
早稲田明治は東京一工受験者が一人で複数学部合格するので、その内訳もHPにあると分かりやすいですよね。

今の現役生世代は、高校受験以前にごく普通の家庭で都立中高一貫受験ブームで私立中進学者も増え、所得制限付きの無償化でも影響を感じていました。
地域や塾によるかもしれませんが、3年ぐらい前はくにたちより明明が人気でした。くにたちを目指せる偏差値があっても立川や八王子東やマーチ附属にした同級生もいました。
国立高校は、進研模試満点に1問足りないだけで科目校内偏差値が30番台まで下がるので、全体的にレベルが低下したというよりは、内部の差が大きい気がします。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/01(水) ]
↑校内偏差値ではなく校内順位です
内緒さん@一般人 [ 2024/05/01(水) ]
国立高校中間層は内申厳しいと入学出来ないような気がしますね。換算60前後あれば、ってところですね。平均が進研65と仮定すると、です。
早慶蹴りの上位は健在だと思います。内申の影響で若干中間層が減って層が下に降りてきていると思います。若干、です。
早稲田は現役で30から40人は進学しているのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/01(水) ]
ベネッセは偏差値70こえて当然、といった雰囲気が以前はありましたが、、、
年度により上下差が深刻ですね。
76期、77期は優秀だと聞きます。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/02(木) ]
入試の平均点を思うとベネッセ平均65は信じがたい。
学年なのか、そこまで劣化してしまうものなのか、平均を大きく下げる要因となる入学者が多すぎたのか。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/02(木) ]
76期の進路状況が、
おそらく、近々、ホームページに上がりますよね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
都立国立一般を受け、都が出した模範解答で自己採点した結果内申点も合わせて1000点中767点でした(採点基準によって正解か怪しいところや数学の部分点はバッサリ0点にしています)。合格ボーダーラインに達していると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
昨年のボーダーがスピーキング込で760点程度と予想している塾講師の方がいたので、スピーキングを含めずその点数なら大丈夫ではないでしょうか?
倍率は上がったものの、そこまで大きな影響はないかと。今年の試験が昨年より易しかったということであれば、その限りではありませんが、国立を今年一般受験された方々の感覚的にはどうだったのでしょうね。
ナイショさん@在校生 [ 2024/02/22(木) ]
国語がかなり易化して難しい科目はなかったのでで確率は5割ぐらいでしょうね
ボーダーは上がりそうですね
内緒さん@中学生 [ 2024/02/22(木) ]
過去問と比べて英語国語は例年より易化したと感じました。
英語:問題文長い・・・。英作文完答しなくても他があってれば80点くらいは取れそう。
国語:漢字もよみも難解ではない。他も完投できました。大問4問5の記述みんなちゃんと書ききってるのかな?
数学:難化したように思います。作図と大問4の3とか時間なかったです。
理社:共通問題だし難しくはなかったです。理科は計算多くてめんどくさかったけどちゃんと計算すればいいだけだし、社会は知識がなくても資料見ればわかるようになってる。

あくまで個人の感想なのでまるで違うように感じた人もいると思います。でもボーダーは上がるんだろうなぁ。780くらいまで上がるかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/10(日) ]
中3です。国立高校が第一希望の女子です。
塾には通っていなく、併願で私立も受けますが、絶対都立が条件です。
自校作のV W模擬試験を3回受け、全て合格圏ではありましたが、
安全圏を取ったことがないです。
来年から男女の枠も無くなるし、そうすると男子が強い?かもしれないし、安全圏も取れてないし、国立高校を受けてもいいのか、一つランクを落とした方が良いのか、すごく揺れています。
塾にも入っていなく、相談する人がいません。
率直なアドバイスをお願いします。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2024/02/02(金) ]
塾の先生は、受験に特化したプロで、
中学校の先生は、生徒をみるのが仕事であり、
受験のプロではなく、責任が持てないから、明確な答えは言ってくれないかもしれません。

しかしながら、
困っている!と自分で発信しなければ、気付いてもらえず。

先生と一緒に考えてもらえたら良いのですが。
子供が通った中学では、進路指導担当の先生もいた記憶があります。

どこの高校に行こうとも、入れる大学は変わらないと
ネットでは、よく言われています。

国高の生徒でも上位層でないなら、現役でMARCH大へ入学を決めてしまう子もいそうです。
八王子東でも上位層なら、MARCH大に進学しないと思います。

とはいえ、
国高で文化祭を楽しみたい!強いテニス部に入りたい!など、
その高校でしか果たせないものがある場合は
特に揺れるでしょう。

西高の入試問題はクセがあると、ネットで読んだ事があります。
検討される場合は、まずは過去問との相性を確認されても良いかもしれません。

内申が良く、当日点があまり取れず、ギリギリで入学すると、
高校の授業が大変になるかもしれないので、覚悟が必要?!

我が子は、高3の夏も、ほぼ毎日、9〜5時まで文化祭の準備をし、受験勉強をする時間が、あまり確保できず。
子供はそれを満喫していたので、問題はなかったですが、
現役で大学進学したいなら、
高校入学時から、真摯に勉強しないと
高三の夏に、文化祭の準備をしながら、
もっと受験勉強したいな!と思う事もあるかもしれません。
内緒@中学生 [ 2024/02/02(金) ]
質問者です。
たくさんのご意見をありがとうございました。

国立高校の過去問は、記述の配点がよくわからないですが、記述を考えても英数国は平均点に届くかどうかです。。。

結局、学校の先生にはあまり相談できず、みなさまのご意見も参考に家族会議をし、今日、国立高校ではない都立の学校に出願しました。

願書再提出はできたら避けた方がよいのですね。
国立高校はあこがれの学校でしたが、
気持ち切り替えたいと思います!
女子の私立、、なかなか難しいです。

どこの高校に行こうとも、入れる大学は変わらないと言われているとのこと。大学は第一希望の学校に入れるように頑張りたいと思います。

ご意見大変助かりました。
ありがとうございました。

内緒@一般人 [ 2024/02/02(金) ]
絶対、都立!という条件なので、
併願先が、錦城、拓一、八王子学園などなら、
女子だから大変というわけではないと思うのですが?!
(駿台の偏差値表を見ても、男女で僅差ですが、
私の認識が甘いなら、申し訳ございません。)

私立に行っても良い子であれば、
MARCH、早慶附属高校は女子の枠が男子より少ないですし、
開成高校のような私立進学校が女子にはないので、大変と思いますが。
内緒@一般人 [ 2024/02/02(金) ]
出願でき、良かったです。
決めるまで、大変ですよね。
合格しますように!

「願書再提出は出来たらやめた方がいいと思います。」というお話をされている方がいましたが、
私立だと推薦がダメで、一般入試で再チャレンジすると、
加点してくれたり、優遇してくれる高校もありますが、
都立高校は、機械的に点数順に合格ですよね。

同じ点数の場合、再提出の子が不利になるかも???
という意味なのでしょうか??

ただ、自校作成の3教科の平均点は高くはないので、
点数をバラけさせ、
同点数になる事を防いでいる気はしますが。

再提出が不利なら、この制度の意味はあるのか、
ふと疑問を持ちました。

下の子の高校受験時に、
中学校の先生、又は東京都教育委員会に確認したいと思いました。

数年前ですが、
どこの都立高校か忘れてしまいましたが、
学校説明会に出席しているか、していないかは、
合否に関係ありません!と聞いた気がします。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/02(金) ]
都立が最優先なら絶対に国立でなければならない、という事はないと思います。。
特に国公立や理系の場合は都立の方が良いと思いますしそれは国立でなくても行けます。
女子の場合、都立でもしものことがあると受験する先がやはり国立に入れそうな子なのであれば行き先については考えないといけないとはやはり思います。
再提出は自己責任にはなりますが避けた方が無難かとは思いますが。。。
表向きの返事と実情が違うことは世の中多くあります。
個人の考えですね。
先生も人間なので、強く入りたいと希望している子を優遇するかもしれないし、しないかもしれない、という安全策です。
国立高校はやはり都立では最強に近いと思います。
高校の学歴見られる場合もありますし。
女子の高校受験は難しいですね。。悩ましいです。
内緒@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
迷いますよね。

どこの高校でも行先は同じ、と聞いたこともありますが、女子で絶対都立で志望校下げようか迷うなら、浪人・予備校はきっと避けたいのですよね。
大学で友達同士現役か浪人かの話題はつきもので、浪人は一生一年遅れで同期より一つ年上なので・・・。

国高は、浪人して帳尻を合わせる雰囲気があるので、国高あるあるの文化祭命浪人男子の声が大きいです。
女子は、高校の選択肢は少ないですが、将来目指せる資格が、大学により保育士〜医師色々あるのが良いところです。その後の人生設計を考えると1年の差が大きい場合もあります。
女子は将来の選択肢が一人一人違うので、ちゃんと現役で合格目指せる環境を選ぶのも一つの選択かもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
私立行く覚悟が女子の方が大きく背負ってしまうかもしれません。
立川、八王子東ならここでもいいかな、という私立高校は見当たりますが、国立受ける人となると。。。
男子は国立受験する人に適切な私立高校はまだまだあります。国立高校挑戦しやすい。
浪人はあまり気にしなくてもいいかもしれません。
浪人してもMARCHという高校ではありませんから。
女子の理系は理学部、工学部で大学と大学院にしても薬学部にしても浪人込みだと辛いものが、、、
文系なら女子でも浪人はありかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
質問者さんは国立高校の平均点は取れるということでそれでも去年の判定でもBとなると実力は高いが内申が厳しいのかと。
内申が高い受験は本番で多少解きにくい箇所があってもいけるが内申低いと本番で何か少しでもやってしまうとリスクが高い。
内申高くて当日点ぎりぎり、、、は入学後勉強面で苦労しそうですが質問者さんは入学した後国立の真ん中にはいそうな実力だけにやはり私立に行く覚悟がもったいのかと。
国立高校受けるのをあきらめるにももったいない実力ですが。
女子は本当に行き先に困りますね。
男子がうらやましいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
教えてください@中学生 [ 2023/11/19(日) ]
国立高校にあこがれている中学3年です。
残り100日を切りましたが、皆さんは残りの時間をどのように過ごしましたか。
またストレスを乗り越える方法があれば教えてください。
内緒@在校生 [ 2023/11/23(木) ]
そろそろ志望校を本格的に決めなきゃいけない時期ですよね。自分は過去問を解きまくってました。いろんな自校作問題の高校の過去問はもちろん日本全国の難関校の過去問とかも解いてました。あとは弱点強化してました。理社は共通なので90点はとれるようにと塾でも言われてたので必死でした。でもどっちも90いかなかったけど、、、
ストレスは天敵だと思うので塾の自習室や図書館など場所を変えてやったりしてました。
年末年始は小休憩で勉強のことは忘れて友達とカラオケ行ったり、祖母の家に行ったりしてました。あまり勉強だけになると気付かないうちにストレスたまってるので気をつけてください。入試の日にベストをもってこれるように頑張ってください。国校めっちゃ楽しいです!お待ちしてます。
教えてください@中学生 [ 2023/11/24(金) ]
在学生の内緒様ありがとうございます。
過去問を解きまくっていたんですね。全国のまで。まだ国高ともう1校くらいの過去問しか解いていなく、これから頑張ります。
ストレス、気を付けます。家や塾を離れるのもよさそうですね。来年の春からの楽しい生活を夢見て励みます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/06(月) ]
中二の国立高校を目指している者です。目指しているとは言っても、勉強はテスト前のみしかやらず、勉強をする習慣がついていません。そのテストも、あまり難しくないときでさえ五教科で475程度です。やらなきゃと思っても、自分が国高生になる想像が全くつかず、やる気がでなくなってしまいます。こんな状態で国立高校を目指している、とは恥ずかしくて周りに伝えられていません。

恥ずかしくても、伝えた方がよいのでしょうか。また、今から何か出来ることはあるのでしょうか。正直、もう間に合わないかもと不安になっています。
現国高生@在校生 [ 2023/11/08(水) ]
全然目指せると思いますよ。てか、行けます。自分も中2の頃はテスト前しかやってませんでした。中2で国高生になった自分の姿が想像つく人はあまりいないと思うので、焦らなくて大丈夫ですよ!(逆に想像つく方が恐ろしい笑)

質問者さんには
現国高生@在校生 [ 2023/11/08(水) ]
国高愛を磨くことをお勧めします。国高には非公式ですが、各クラスのインスタや過去の国高祭のYouTube、生徒会誌の国高白書など様々な媒体があります。ぜひ見てみてください。また、実際に国高に足を運んでみて下さい!国高祭には絶対に!
最後まで諦めずに頑張って下さい!!
内緒@在校生 [ 2023/11/09(木) ]
5教科で475って普通にすごいと思います。ただ中学校の定期テストは学校によってレベルが全然違いますので、中学でいい点数いい成績をとれてたとしても国高に入ると下の方になってしまうというのはあるあるです。過去問を解いたり、模試を受けてみて実力的に自分がどのくらいのところにいるのかを知ることが大事だと思います。
国高では中学の時は常にトップ5に入ってたというような子ばかりですので。
自分も中3の夏部活を引退するまでは定期テスト二週間前しか勉強してませんでした。国高を受けるつもりも全くありませんでした。というか受かるわけないと思ってたので。先生にも無理と言われてたので。でも学校説明会に行った時に国高生を見てなんて楽しそうな学校なんだと一目で心奪われた感じです。そこから猛勉強しました。
中2ならまだまだ間に合うと思いますよ。
これからまだ説明会もありますし、来年絶対国高祭を見にきてください!絶対入りたくなるはずです。ほんとに毎日楽しいです。頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
国立志望者@中学生 [ 2023/08/06(日) ]
過去問はいつから解き始めましたか?
国立志望者@質問した人 [ 2023/08/06(日) ]
【詳細】
・一般入試希望
偏差値70以上希望
・現在の偏差値→68程度
・中2です
内緒さん@在校生 [ 2023/08/08(火) ]
中三の夏からです
国立志望者@質問した人 [ 2023/08/08(火) ]
ありがとうございます!
ちなみに、どのくらい前の年から解くといいですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/09(水) ]
グループ作成時代の物やグループ作成以前の問題などは今の問題と傾向がだいぶ違うので平成29年度以降のものが良いでしょう
また、同じ年代のほかの自校作成校のものも解くと良いです
しかし自校作成校の中でも新宿・国分寺は単位制で少し問題の構造や配点が他と異なっていたり、西の数学大問4が他ではあまり見ない傾向の問題なので注意が必要です。(西の数学に出てくる数序列などの問題はこれから国立などでもその分野の問題が出てくる可能性はあります)
中2とのことなのでまだ中学の範囲が終わっていない今はあまり本番に近い問題演習は進められません。理社は共通校と同じなので結構遡って大丈夫だと思います。今はまず理社は1.2年の範囲をしっかりと理解して、習った分野を扱う問題を都立過去問から見つけてそれを解くぐらいなら出来ると思いますがあまり急ぐ必要はないでしょう。
国立志望者@中学生 [ 2023/08/09(水) ]
ありがとうございます!
国立に行きたいと思っているのでアドバイスしていただいた部分を注意していきたいと思います。
理社の暗記部分を完璧にしていきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2023/02/12(日) ]
国立高校受験する者です。
以下の感じだと当日何点くらい取れれば良いでしょうか。合格圏内でしょうか、、、。

換算内申→65
過去問国語‥60点前後 数学‥50点後半 英語‥70から80点
理科社会‥85点前後
スピーキングテスト‥100点

よろしくお願いします😌
トロール橋下@在校生 [ 2023/02/12(日) ]
過去問の平均点ぶれるからしょーみわからんーーー
まあ英語高いしいいんじゃね当日の英語の平均高かったら残念だがね
とりま可能性は全然あるから諦めず頑張れーーーー
理社もうちょい伸ばしとけーーー👍🏻
のすけ@在校生 [ 2023/02/12(日) ]
在校生の者です。
換算内申が65ということはオール5ですよね?加えて過去問でその点数が取れているのならば合格圏内ではあると思います。しかし、基本的には国数英で190点+理社で175点くらいが目安になってくると思うので、絶対安全とは言えないので最後まで油断せずに勉強したほうがいいです。頑張ってください。
内緒@質問した人 [ 2023/02/12(日) ]
質問させていただいた者です。
お二方、回答してくださりありがとうございます。
最後まで頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/05(日) ]
過去問の2017年以前って今よりだいぶ簡単と聞くのですがやった方がいいでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/05(日) ]
実際にやった方、教えていただけると幸いです
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
平成14からやりましたが年によって様々です。英語に関しては今と変わらず、数学は今より簡単な年もあればめっちゃむずいのもありました。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/06(月) ]
ではやって時間の無駄になるということはないということですか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/04(土) ]
換算内申59です
当日点はいくら取れば合格できるでしょうか
過去問数学70前後国語60ぐらい英語50〜70理社90です
内緒さん@一般人 [ 2023/02/04(土) ]
理社が90なら三科で200点取れれば十分だと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/03(金) ]
国立第一志望です。
過去問国語平均75 数学平均60英語平均80社会平均80理科平均95です
大丈夫ですかね?
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/03(金) ]
換算内申は59です
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/03(金) ]
過去問は5年分解きました
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/03(金) ]
合格ラインに達しているかどうか教えてください
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
あくまで一見です、合格圏だと思います
ただし、実質倍率2.0くらいになるとボーダか辺りか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/03(金) ]
ありがとうございます
どの教科を特に補強すればよいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/04(土) ]
私見です
英語は基本的に点数のブレが少ない教科だと思いますが
下振れするなら英作文か?得点割合が大きい箇所でもあります
私なら長文読む練習と作文やります
数学は大問1は全問正解目指します、そうすれば他の大問の(1)も解答出来ます
社会は記述の得点割合が高いです、記述で失点したくないです
私なら記述の解答を研究します
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/04(土) ]
ありがとうございます
社会の記述を重点的にやろうと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

国立高校の情報
名称 国立
かな くにたち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 186-0002
住所 東京都 国立市 東4-25ノ1
最寄駅 0.8km 谷保駅 / 南武線
1.2km 国立駅 / 中央線
1.5km 矢川駅 / 南武線
電話 042-575-0126
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved