教えて!愛知総合工科高校 (掲示板)
「一般入試」の検索結果:29件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/07(金) ]
特進クラスについて教えてください。
2021年の書き込みで入試の上位40位までが特進クラス(1組)になるとありました。その後、理工科ができてから特進の条件は変わりましたか?
あと推薦入試で合格した場合、筆記試験がないので順位出ないと思うんですが、推薦でも特進入ることはできますか?やはり一般入試のみでしょうか?よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
昨年度の入学までは推薦の人もほぼ筆記試験を受けていたので(同日試験だったので)順位は出ていたと思います。
理数科ができたのも現3年生からなので、3クラスの設定でそのクラスを成績順で分けているのかはわからないですね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/10(月) ]
1年生の時、1組が成績上位だったのは
「特進」とかそういう括りではありませんでした。
授業もまったく同じでしたし。
入試の成績だけなので高校での成績は1組より上の子ももちろんいました。
1年の時の1組が全員進学目指してたわけでもないです。
ただ集めてただけです。
なので現行廃止になってるのでは?
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/10(月) ]
続き(補足)
当時は2年生から進学コースの1クラスが成績上位優先で特進のようなコースになりました。
(成績上でも就職目指して希望しない人もいます)
理工科になってからも同じように理工の1クラス特進のようなクラスがあるみたいですね。
それは進学目指す&高校での成績など加味されると思うので推薦、一般問わず資格はあると思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/16(日) ]
私も気になって先生に聞きました。
結論から言うと分けているわけでは無いそうです。過去のログにある通り理工科が出来るまでは分けていたそうですが、今は必要が無いので採用されていないとの事でした。
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/21(金) ]
特進クラスの設定があるか質問した者です。今はないとのことで残念ですが、入学できたら少しでも成績上位目指して頑張りたいと思います。みなさん詳しくありがとうございました。
OB@卒業生 [ 2023/05/23(火) ]
特進廃止…?いやいや、今も理工科の中に特進クラスに準じたクラスがありますよ。一部の生徒は、名大やそれ以上を目指して頑張っているはずです。
この掲示板はいい加減な回答が目立ちますね。学校説明会などで学校関係者に聞いた方がいいですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/25(月) ]
いまさらですがOBさんへ
OBさんの回答も「理工科の中に」と書かれてるように
自分も2年から科に分かれたあとの特進に相当するクラスは知っています。
質問者さまは入学時の話をされてますので入学時の1組が入試でよりすぐった特進というのは廃止されてます。
けしてうそはついておりません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
この学校に入学したいと思っています。できれば大学に行きたいです。
大学進学を目指して、でも指定校推薦もらえなかったときは、どうするんですか?
専門学校さがすんでしょうか?それとも、就職を探すのでしょうか?
自力で一般入試受けるのは到底無理ですよね?
もしそうなったら、先生は相談にのってくれますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
大学に行きたいのなら、普通科に行くべきです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
普通科ならどこ目指せる程度なの?
推薦だけ目指してたら普通科に行ったって一緒だよ。
推薦貰うことしか考えてない勉強量で推薦失敗したなら
最終だれでも受かるような私立大か専門行くことになるのはどの学校行っても同じじゃないかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2022/03/16(水) ]
先日の一般入試で内申点27、当日65点でした。第一志望なのですが、受かりそうでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
余裕だよ。お疲れ様
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
かもめ@中学生 [ 2022/03/05(土) ]
※出来れば早く回答をお願いしたいです。
当日点が30.40点台で合格した方はいらっしゃるのですか?(その人は面接が良かったとか教えてください!)
内緒さん@在校生 [ 2022/03/05(土) ]
入学してから入試の点数をみんなで話し合う機会もなかったのでよけいですが30点台は知らないです。
点数順で合格することは確かです。
面接は良いから受かる対象になるのではなくやらかすと落ちる対象になる程度に見とくのが公立一般入試面接です。
そうじ@質問した人 [ 2022/03/05(土) ]
ならほかの回答見てると内申と当日点が高くても面接で黙り込んだりとかしたら落ちるってことですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/05(土) ]
黙り込む
考え込む、考えて間があくなら問題ないでしょうが
答える気がない意味の黙り込むなら問題児ですよね。
そうじ@質問した人 [ 2022/03/05(土) ]
そんな人いるんですかね?何回も質問してすいません
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/06(日) ]
ほとんど居ないですよ。
逆を言えば、これさえしなかったらまず落ちません。
ロッカー壊すやつとか、頭のネジが2本くらいぶっ飛んだやつも受かるのでほぼ落ちないと思うよ。頑張ってね。
そうじ@質問した人 [ 2022/03/06(日) ]
もしこの高校受かったら頭のネジ外します!
内緒さん@在校生 [ 2022/03/06(日) ]
さすがに30点じゃ受かんないからまずは頑張ってねー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/12(日) ]
内申36で偏差値50前半です
(英語偏差値が65で、数学と理科が43と低いです)
今まで生徒会役員や生活委員長、室長、副部長
などをしてきました。
そして、今年令和3年度名古屋市優良児童生徒として
表彰されました。
この学校に入学できますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/12(日) ]
推薦が貰えるか?という意味でしょうか?
一般入試なら実績はほぼ意味ないです。
一般入試は当日点がそれなりに取れれば受かります。
推薦は中学校次第ですが貰えると思いますし、推薦貰えたら受かると思います。
ここは推薦志願者が枠のわりに少ないです。
同級生を見ると成績の幅がめちゃあるなーと思いました。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
楽勝です。
内申が36ある人はほとんどいません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/12/23(月) ]
大学の推薦合格人数がでましたね。
現在2年生の保護者です。
専攻科合格者と推薦合格者で60人以上になるのですが、
センター100人受けるみたいなのですが、
三年生は進学コースは何クラスなのでしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2019/12/27(金) ]
一般での専攻科への進学は競争率が高くて難しそうですね。
OB@保護者 [ 2019/12/27(金) ]
高2の年末、進学希望であればもう志望校は決まっていてもいいかと思いますよ。
行きたい学校、学部、学科によって、勉強方法は変わると思います。
学校の朝補習とかも自分に必要な科目とか、自分に有効な科目を選んで受けてましたよ。
気になる学校のホームページの入試情報、受験科目とか授業料、通学時間とか、就職とか母も暇があると調べまくってました笑
大学見学も高2のうちに行くといいです。
高3は勉強時間確保したいので。

うちは専門科目と同じ系統に進学したので、
専門科目の勉強も受験に役立ったようです。

冬休みにお子さんと大学のパンフレット、色々取り寄せて見るのオススメですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/27(金) ]
そうですね。
専攻科は、一般入試から去年だと、1人位でしょうか?

うちは、大学を考えているのですが、各科の勉強や資格と受験勉強はなかなか大変なようですが、皆さん、どう進めているのかなと。
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/27(金) ]
OB保護者さんありがとうございます。
うちも、同系統を考えてはいるので、
ある程度は決まってきてはいるようですが、どこまで考えていれのか…。
パンフレットも一年の時から取り寄せたりしているのですが、
なんだか中だるみなのか、ぼんやりしてる感じがして。

冬休み中にもう一度しっかり話し合わなければ。
OB@保護者 [ 2019/12/29(日) ]
1年からパンフレットを取り寄せているようでしたら大丈夫な気がします(^-^)

河合塾の模試は参考になると聞いたので
気になる学校はどんどん書いて様子見てました。
河合塾のKei-Netの入試難易予想ランキングや
旺文社の受験サイト、パスナビも参考になりますよ。

受験校の最終決定は3年の12月まで迷いました。
国公立1校(センター、前期、後期)、
私立2校(一般)受験しました。

資格は2年で3級技能士、ジュニアマイスターはシルバーまでで、3年は受験勉強優先してました。
夏休み、冬休みは予備校行きました。

息子も親には勉強する姿を見せませんでしたが、学校ではずっと勉強していたみたいです。先生方もアドバイスしてくれるし子どもたちも色々考えていると思います。3年は就職組も頑張るので、受験組もよい影響受けると思いますよ。

親はとにかく経済的にどこまで支援できるかを見極めるのが宿題かもしれません。
受験料だけでも結構かかります。
私立理系は一番かかりますよね。
関東、関西も調べましたが、名古屋の私立は良心的な気がしました。

あと受験生はだんだんメンタル追い詰められるので、
普段通りの生活を心がけてました。
受験の事務手続きも煩雑なので、、息子は勉強に集中したいと言っていたので、結構手伝いました。
まだまだ伸びると思いますので、親も大変と思いますがサポーター頑張ってください(^-^)/

内緒さん@質問した人 [ 2019/12/29(日) ]
大変詳しく教えて下さりありがとうございます。

息子に聞いた所ぼんやりとは考えてはいるようですが、具体的な話になると分かってない事や計画をあまりしてなかったり、まあいいかあっと後回しにしたり、目標を見失っている感じがあったので話し合いをしてみて、3年生までにジュニアマイスターを取れるように頑張るようです。

受験に関しては、あまり模試の結果が芳しくないのですが、
頑張ってもらって自分の行きたい大学に入れるように上げて行くしかないですよね…。

愛知総合から豊橋技科大はいなかった気がするのですが、
名城大学と豊橋技科大はどちらが難易度高いのでしょうか?
分かる方いましたら教えて頂きたいです。
専攻科1年の@保護者 [ 2020/01/18(土) ]
専攻科の進路説明会がありましたので少し情報提供します。

専攻科修了者は大学への編入学が可能ですので、編入学制度のある大学なら試験を受けて合格すれば大学2年もしくは3年(大学ごとに条件あり)へと編入学できます。
名城大学と豊橋技術科学大学両方とも現2年卒業予定者で編入学する人がいるようです。
ただし、合格するためにはサポートはあるとは言え自力で受験勉強しないといけないそうですよ。正直専攻科の授業は大学3〜4年分くらいの単位数を2年で取るため本科とは比べ物にならないくらい厳しいですから・・・それに加えて受験勉強になるので、正直本科から大学へ行くほうが楽ではあります。

専攻科へ行く人は進学クラスと言われる理由は、数3と物理の習得ができてないと専攻科の授業についていけないからだと思われます。

専攻科の一般入試は・・・正直今後どうするのか分かりませんが、現在の状況を考えると減らしていくのかもしれませんね。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/27(月) ]
返信頂いてたのを気付かず返信が遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございました☆

以前、専攻科の説明会に行った時に、専攻科に特別推薦できる科以外の子でも、理系の成績が良い子なら大学の滑り止めにする事もできるような事を聞いたのですが、現実は厳しそうですね。

専攻科でも大学でも理系の子達は入るのも大変でしょうが入ってからも、大変そうですね。
愛知総合工科高校は専門科の実習やレポートなどに慣れているからそこは、多少大丈夫そうですが…。受験勉強がこれから大切になってきますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/30(土) ]
こちらから京大に受かった人がいますが、推薦でしたか?
一般入試でしたか?

(凄すぎます!)
内緒さん@保護者 [ 2019/12/01(日) ]
一般みたいですよ。
過去のレスにもあるかもしれませんが、物理がとてもできる子だったみたいです。
在校生@保護者 [ 2019/12/01(日) ]
入学時は、ごく普通の成績だったそうです。
入学後に、塾に通い、ものすごく努力をして、掴んだ合格だそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/04(水) ]
京都大学理学部には推薦入試に当たる制度はありません(一般ではない特色入試というものがありますが難易度はこちらの方が高い)
あと当人は塾には通わず高校での勉強のみしていたようです
内緒さん@在校生 [ 2019/12/15(日) ]
特進コースだったらしいです!
進学コース志望者のうち上位40名が入れるクラスです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/08(日) ]
他県から質問です。
ある記事を読んで驚いたものです。
工業高校なのに京大理学部に合格されている生徒がいるようですね。どういうカリキュラムなんでしょうか?
ホームページを見ると五つの学科に七つの専攻があるようです。京大受かるのに工業高校のカリキュラムでは太刀打ちできないですよね?実際は進学コースがあるようですが、当校のホームページ見ても進学クラスのことが書かれてません。どういうことでしょうか?

入試で400人をくくり募集をして二年進級時に各学科へ進むようですね。実際どのようなクラス編成なのでしょうか?一クラス40人編成で7つの専攻(七クラス)+進学クラスが3クラスあるということでしょうか?
気になったので質問しました。
質問が多くてすみません。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
専攻科の@保護者 [ 2019/09/11(水) ]
京大合格者についてはカリキュラムというよりは、初代校長の「旋盤回せる東大生」発言が大元になってると思いますよ。

本科1期生ですが、進学コース希望の人たちは入学後すぐくらいから数学のプリントで鍛えられ(息子は途中で進路方針変更のため離脱)その後に早朝学習&授業後補習で大学入試対策していた時期があったと聞いています。
大学進学者をできるだけ多くしようとしたのか、クラス分けに関しては当初予定よりかなりの変更があったみたいですよ。

工業高校ならではの実体験に基づいた物理化学の知識を得ることができる環境なので、本当に知恵のある人が適切な勉強をすれば、ある意味大学合格しやすいのかもしれません。
建物自体プロが見られる前提で作ってるので(プロ目線で見ても凄いそうです)教材を見る目で校舎を見てれば常に勉強しているようなものですからね。(息子は天井配線からテストの答えを導き出した事があるそうです)

京大合格者については、本人の努力が一番でしょうが、先生方の並々ならぬ努力支援があったのも大きかったのかと思います。

総合工科は国家戦略特区の指定による取り組みから産まれた性質上、特例措置が認められる学校なので、その分成果が求められるプレッシャーもあったと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/12(木) ]
進学コースは1クラス特進ですが、特進クラス希望者は2年生になる前に面接があって決まったようです。必ずしも上位40人ではなかったようです。
進学コースは、潰しが効かないとの理由で専門コースで勉強しながら受験勉強している子もいます。
当然ですが、大学受験には予備校は不可欠です。
この学校の教育で京大..というより、本人の能力が高かっただけだと思います。
在校生@保護者 [ 2019/09/12(木) ]
京大へ進学された子は、高校入学時は、オール3位だったと聞いています。通塾され努力した結果だと聞きました。確か新聞にも掲載されたと思います。
一年生は、入試や内申の上位40人が、1組と聞きました。
2年からの特進は、希望と成績と希望進学先などで決まると聞きました(センターや一般入試で受ける子)通常の進学クラスは、推薦も希望する子と聞いています。特進は毎朝、0時限目があります。
就職コースと進学コースだと、カリキュラム自体が、違ってくるので、卒業後の進路を考えて選択します。
特進として確立し機能してきたのは、現三年生からだと聞きました。
いずれにせよ、普通科より進学については、かなり不利ですので、通塾は欠かせないです。
就職に関しては、他校よりかなり良いようです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
大学目指すのであれば、普通科行った方がいいですよ。環境が違います。
内緒さん@保護者 [ 2019/09/25(水) ]
2年の特進ではない進学クラスの保護者です。
希望者のみですが9月までは物理の補講が週二回でしたが、10月から数学英語が増え週4回になります。

本来なら個人個人が頑張っていかないといけないのでしょうが、サポートして下さる先生方、本当に有難いです。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/01(火) ]
ぶっちゃけ、高校のカリキュラムよりは個人の努力です。授業の内容上、カバーしきれていない科目がありますので、そこはもう個人で補填するしかありません。一応、進学研究部などのサポートはかなり手厚く、先生の質も高い人が各教科に何人かいますけど。
工業の実習によって授業が減ってしまうのが1番痛いです。ただ、その実習が良い息抜きになったという意見もあったので一概には言えませんが
内緒さん@一般人 [ 2019/11/18(月) ]
最低でも週8時間は実習をしないと工業高校の卒業資格がとれないため、進学コース(特進だったかも?)では普通科に比べて足りていないこの8時間を早朝学習や週末補講でカバーしていると説明がありました。

逆にいうと一般科目に加えてそれだけの実習をするわけなので高校のうちは大変ですが、他の工業高校で上位成績をとって理工系の大学へ推薦でいけても、数学で習ってない単元があるせいで挫折する生徒が多いことを考えると、総合工科ではその点がカバーされているので進学してからは安心だということでした。

ただ、私立大学だけかもしれませんが工業枠推薦者へのサポート授業があるところもあるそうなので、そういうところへ進むなら大変さを先送りするという手もあるかもしれません。

偏差値50台の、大学も推薦で行く子が多い普通科よりも、総合工科の特進のほうが未来が明るいと思って選びましたが、どうでしょうね。
まだ在学中で結果が出てないのでなんとも言えません。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/23(土) ]
こんなこと言ったら先生に怒られそうですが、実習の時間も受験勉強してますよ。
機械科、建設科は厳しいと思いますが、ほかの学科であれば要領よくやればできると思います。
電子情報、電気、応用化学であれば多少被る部分もあるので1年の時から2,3年の範囲を実習でやることもあります。

ちなみに1組の一部は本当に賢い子がいて普通に超難関大学過去問を授業中にやってる奴とかもいます。
入学時、進学実績もなく新しい学校だったので頭抜けた人が入ってきたのも分かります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/07/07(日) ]
1年生の母です。
進学コースについて教えてください。
卒業後は進学を希望しています。
3〜4クラスくらいが進学コースと聞きましたが、進学希望の生徒は、皆さん進学コースへ行くのでしょうか?
進学コースへ行かず、大学進学の方はいますか?
内緒さん@保護者 [ 2019/07/07(日) ]
進学コースは、国公立大学や難関私大の一般受験を目標にしたコースです。ご存知かもしれませんが、専門教科の授業数が減ります。
専門コースでも、進学希望者は少なからずいるでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2019/07/07(日) ]
ご回答いただきありがとうございます。進学コースは国公立・難関私大を受験する生徒向けなのですね。
名古屋の私立大を考えています。
せっかく工科高校へ入学したのに、専科の授業が減るので、進学コースは躊躇してしまい…
学校側から進学希望なのに専門コース希望だと、突っ込まれそうで、悩んでいます。
専門コースにも、進学希望が少なからずいることも分かり、有り難いです。
内緒さん@保護者 [ 2019/07/07(日) ]
私立といえど
理数系なら絶対進学コースのがいいですよ!
専門科目が減るかわりにやる授業を比べましたか?
理科は専門だと化学基礎くらいしかありません。
物理や化学、数学IIIは進学コースしかないので受験に必要なら独学か塾ですよね。
内緒さん@保護者 [ 2019/07/07(日) ]
上の方、化学は確かに進学コースしか履修できませんが、専門コースでも二年で物理、三年で数3は選択できると思いますが。
進学コースに比べれば少ないとは思いますけどね。
揚げ足を取るようで申し訳ありません。
専攻科の@保護者 [ 2019/07/08(月) ]
結論から申しますと、私立大学進学希望(できれば大学名もあると良い)をはっきり進路指導の先生に伝えた上で相談後にコース選択するのがベストだと思います。

学校設立時、進学コースは1クラスの予定だったのですが、一期生の希望と全国模試の結果が出てから徐々に進学希望者はほぼ人数制限関係なく大学受験の勉強が出来るようになっていき、一期生が3年生になった時には進学クラスが5クラスくらいになり、卒業生の約半数が進学(大学・専門学校・専攻科等)という結果が出ることになったのです。

履修教科は選択制なので、専門コースであっても大学進学に必要な教科を選択していくことも可能かと思います。

私立大学へ行くには、学校にもよりますが推薦で行くという手もありますので、専門教科を主に学んだ上で行く事も可能ではあります。

余談ですが、専攻科から大学へ編入するという方法もありますし、実績もあるようです。

ただし、上記の情報はあくまでも私ども一期生の情報です。校長先生も変わり2学期制ではなく3学期制になってしまった今の時点では様々な変更点があるかもしれません。

以上の理由から、現本科1年生のコース選択に関しては現在の先生方に相談するしかありませんが、多分ご要望の内容くらいは想定内だと思いますよ。何せ私どもの息子は3年時就職コースから専攻科進学してますし、私大の推薦も可能だったようですから。
内緒さん@保護者 [ 2019/07/08(月) ]
国公立や難関私大の一般入試、センター試験を受験する子対象が、進学コースの特進クラス(1組のみ)だと聞きました。

詳細については、やはり、担任なり、進路担当の先生にご相談されたら良いかと思います。
コースは、後からは変更出来ないですから。
内緒さん@質問した人 [ 2019/07/08(月) ]
たくさんご回答いただき、ありがとうございます。
現状での志望大学も伝えて先生に相談します。
来週は三者面談もありますし、それでも気になる点があれば、進路指導の先生にも相談してみます。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/07(水) ]
息子は専門コースを選択してますが、入学当初から進学希望です。塾を利用してますし、学校の先生にも当初から進路についてお伝えし、協力していただいてます。
担任に相談するのが一番だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
私立大学の一般入試の合格者って何人位いましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

愛知総合工科高校の情報
名称 愛知総合工科
かな あいちそうごうこうか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 46
郵便番号 464-0808
住所 愛知県 名古屋市千種区 星が丘山手107
最寄駅 0.5km 星ヶ丘駅 / 1号線東山線
0.8km 東山公園駅 / 1号線東山線
1.5km 本山駅 / 1号線東山線
電話
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved