教えて!浦和第一女子高校 (掲示板)
「進学先」の質問数:110件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/05/13(月) ]
一女から鉄緑会にいっている方は
高校からではなくやはり中学からでしょうか?
(高校からだと一女はほぼ受からないって言われたので…)中学時代知らなかったのでもっと早く入塾テスト受けていればよかったと後悔しています。
実際通われている方どうしたらテスト合格出来るかアドバイスあればお願いいます
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/05/18(土) ]
>内緒さん@一般人2024-05-18
>川女の方が東大受ける人数が多かっただけです。

それを証明するデータを示してください
内緒さん@一般人 [ 2024/05/18(土) ]
>未だに女の子は結婚して子ども生んだらキャリアは
なくなるから金かけるのもったいないなんて親が
沢山存在

以前に女性の理系大卒者の調査で、父親が理系進学に理解があり、それを勧めると理系志望者が偏見や妨害なく理系に進めるという結果があった。
父親に反対されても、母親が理系進学に理解があり、資格やスキルを持って女性の自立を促すと理系に進むことも記載されていた。

文部科学省が公開した2023年の全国医学部医学科入学者データでは女性入学者が全体の40%と増えた。
2018年の医学部入試女性差別問題が明るみに出て以降、性別での医学部入試差別は解消。
なお、近年の欧米先進国は医学部医学科入学者の女性比率が過半数を越えており、女性医師比率も過半数超えの国が増えた(OECD Health at a Glanceの医師データ)。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/18(土) ]
>母子家庭貧乏なんてうちの女の子は浦和一女に存しない

それはまずいでしょ、公立高校だから。
高校入試の進学塾費用の問題もあるだろうが。
そういう家庭の子であっても学力あれば入学できで、能力伸ばせて学費の安い大学に進学出来るような教育しないと。
入学後に塾や予備校ほどお金のかからない外部のオンライン受験学習の利用であっても。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/18(土) ]
何か性差別以上にヤバイのがいるんだね
内緒さん@一般人 [ 2024/05/18(土) ]
他校板での職業差別コメントと似た匂いが・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
高2駿台模試結果返却されましたか?
一女のトップクラスは偏差値どのくらいなんでしょうか。東大文系に合格するにはこの時期どのくらいの偏差値なら可能性高いでしょうか。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/27(水) ]
中学受験で女子御三家を志望している時点で本人も家庭もトップ志向が強いです。
女子の中では極めて強い子たちかと。
だから進学実績にも女子の特徴はそんなに表れません。
男子と遜色ありませんね。
しかし、一女をはじめとして公立女子高校は何だかんだで高校受験からで良しとする家庭の女子なのです。
だから中学受験の特に御三家に行くような女子と比べればトップ志向やチャレンジ志向は少なくどちらかといえば安全志向が強いです。
この話題になると必ず「では桜蔭は?JGは?」と言う人が現れますが、彼女たちは能力も違えば気質も違うのだからそりゃ当然でしょ?としか言いようがありません。
どちらかといえば彼女たちの方が女子の中では特殊な存在なのですよ。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/27(水) ]
>川女は東北大医学科の合格者が出ていますが、既卒生です。
やめてください川女はたまたま行けた方いただけで
学力差はかなりありますよ
川女の学年一位が一女の360番目くらいの学力にも
匹敵しないくらいですよ
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
なんだかひどいことを書いてるのは本当に一女の人?
インターエデュに載ってた東京一工の実績から女子校を抜粋してみました。一貫の浦和明の星女子も載ってるけど参考に。

校名 東大+京大+一橋+東工大+国公医(私医)卒業生数

浦和明の星02+01+04+01+06(26)166
県立浦女 02+03+06+02+07(00)350
県立川越女02+00+03+00+00(00)351
淑徳与野 01+00+01+00+01(07)362

私医0は不明なだけだと思う。
東京一工国医トータルは
浦和明の星女子 14人
浦和第一女子 20人
川越女子 5人
淑徳与野 3人
ざっくり考えると一女以外の22人は全て一女の20位以内、もしかしたらトップと同等以上の学力があるってことじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/29(金) ]
>ざっくり考えると一女以外の22人は全て一女の20位以内、もしかしたらトップと同等以上の学力があるってことじゃないですか?

おっしゃるとおりです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/29(金) ]
都合が悪くなると「女子だから」と言いだす。日本の女子の地位が向上しないわけだ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
東大2(1)
京大3(2)
一橋6(6)
東工大2(2)
国医7(3)
※カッコの中は現役合格者

合格おめでとうございます。
[ 75件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/05(金) ]
>>30年前の他県の公立トップ校で何も問題になってなかった
>それは間違いです。当時問題になりましたよ。
あなたが思い浮かべてるところとは違います。30年前はとっくに共学になっていて、女子の教育に弊害などありませんでした。

>男女平等、共同参画はいいですが、男女の特性、
ほら、また始まった。条件付きでしか、男女平等、共同参画を認めない埼玉県のトップ校。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/06(土) ]
何を指摘されているのでしょうか。
30年前の他県の公立トップ校で何も問題になってなかったという記述に対してのコメントでして、それなら言い出しっぺに行ってください。
それに30年前が重要なわけではありません。
>あなたが思い浮かべてるところとは違います。
それならこの高校と特定してくださいね。こちらからここといっても違うの一言で返されますから。
>条件付きでしか、
こういうの条件付きっていいますかね。
「まだまだ多くの時間をかけて意識をまとめていく必要があるのかなと」という部分が重要に考えられません?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/06(土) ]
言いがかりをつけるときは前後をよく読みましょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
>何を指摘されているのでしょうか。
そのコメントは、あなたの勘違いによるものだと指摘しています。

>30年前の他県の公立トップ校で何も問題になってなかったという記述に対してのコメントでして、
全国の大半の公立トップ校は、30年前どころかはるか昔に共学化済みです。30年前にはとっくに伝統と校風を育み進学実績を積み重ねていました。北関東や東北の一部は、変化を恐れるあまりに出遅れて時代に取り残されたから問題になったのでしょう。

>それなら言い出しっぺに行ってください。
言い出しっぺに行けとはどういう意味ですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
言い出しっぺに言ってください。でしょ?
分かってあげなよ、それくらい。

>30年前の他県の公立トップ校で何も問題になってなかったという記述に対してのコメント
>30年前にはとっくに伝統と校風を育み進学実績を積み重ねていました。

こう言ってもかみ合わないでしょ?

>あなたが思い浮かべてるところとは違います。
それならこの高校と特定してくださいね。

これには答えてあげないと。どこの高校のことを言ってるんですか?

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
みん○うやここのサイト等
一女の偏差値が1でも上がるには今年の卒業生が
より多く国公立偏差値高い大学に合格出来た時でしょうか?
(上げ下げ基準詳しく知りたいです)
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
高校入試の偏差値なので、大学合格実績は直接は反映されません(長い目で見れば影響がありますが、ここでは横に置いておきます)。入試倍率が上がり、合格者の偏差値が1ポイント上がれば、偏差値が上がるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
埼玉県の北辰のように各都道府県の中学生が受ける模試偏差値が1番正確です。
みん○うのようなサイトはどこかの模試から情報を得たみたいな事を書いてますが、埼玉県だと北辰の最新偏差値は反映されてませんので、使わせてもらえないくらいの怪しいサイト業者という事です。更新もあまりしてないので、ずさんなサイトなのです。
さらにみん○うは閲覧するのも登録制になったので情報を得て他の業者に個人情報を売る事の方に力を入れていくのでしょう。登録すると知らぬ所から突然郵便などのDMが届くのはこういったサイトのやり方です。
埼玉県の場合、北辰を参考にするのが良いです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
まあ高校受験ナビの偏差値に関しては、各ページ下部の「アンケート・サイトへの要望」の送信フォームで、「本校の偏差値は、高校偏差値.netによると73となっており、貴サイトの情報も更新してほしい」旨お願いしたら、変えてくれるかもしれない。(それが意味のあることかどうかは別にして)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/22(月) ]
高校一年生です。
一橋大学に本気で行きたいと思ってるんですが学年順位何位くらいを取れば合格の目安になりますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/23(火) ]
志が高いところを見ると偏差値70オーバーで一女にもトップ合格されたと思います。一橋なら学校内で10位(予備校の模擬試験)を目指そう!又、二次試験の数学は文系トップの難易度だから、高1から数学の勉強を最優先に頑張って。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
一女に春から入学する者です。一女から東大に行くにはどうしたらいいでしょうか?また、具体的に一女で何番目までなら合格範囲内、というのはありますか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
センター試験って書いているので、卒業生の方では?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
今年の3年生までは理系の人数が少ないから東大受験者の頭数も少なかったでしょうしそもそも厳しかったと思います。
今年は2次試験も難しかったようですし尚更でしょう。
ただ、今の1年生からは文理の数も逆転しているし、理系合格者も増えるのではないでしょうかね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
一女の東大合格者が皆校内順位が一桁かというとそんなことはないようですよ。
地頭の良さが伺えるような子であれば結構意外な校内順位でも合格を手にしているよう。
特に定期テストの順位では一喜一憂する必要はないようです。
ただ、それでも三桁順位になってしまうようでは厳しいとは思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
いやいや、現役だろうとC判D判じゃ基本受かんないよ
A判で当日の問題の相性とかで運悪く落ちる人はまだしもDとかで当たり前に落ちる人はなぁ
ちなみに今年の東大は7割以上現役みたいだね
内緒さん@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
過去に高校受験ナビのどこかに、第二回東大実戦でB判定以上出ている人数で、概ね、合格者の人数が読めると書いてあったような記憶があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/12/27(火) ]
2年です。
一女はどうして塾に行くな、国立受けろと押し付ける進路指導なのですか?
私立志望じゃだめですか?
早慶に進学された先輩は、どのように受験勉強されましたか?

[ 43件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
早慶志望と初めから決まってる人は、別スレの早慶ランキング上位の私立や大宮や市立浦和とかに行った方が、早慶志望でも肩身が狭くないのではないですかね?どうなんでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
一女から早慶は上位だし、肩身が狭い訳がない。超進学高校でもあるまいし。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/03(金) ]
学校が国立志向なのはシンプルに国立の対策しかできないからです。私立に行きたければ学校に何を言われようと私立志望を通して、学校に頼らず塾や予備校で勉強すればいいです。私はそうしました。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
早慶など私立目指すなら地元の私立高校からの方が行きやすいですよ。2年ぐらいから私立文系に特化して勉強するのだから近道です。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
一女受験生の選択肢になり得ない男子校と完全中高一貫校を除外すると、このような感じです。内部生がいて私大専願に絞ることが可能な私立でもこの程度です。本当に早慶に行きたいならそれなりの対策をすれば、公立でも支障無いと思いますよ。

2022 早慶 現役進学率ランキング
2位 大宮 15.1%
3位 栄東 12.4%
4位 市立浦和 11.4%
5位 淑徳与野 10.6%
7位 開智 8.9%
8位 大宮開成 8.5%
10位 川越女子 8.0%
12位 浦和一女 6.9%
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/12/16(金) ]
一女から国立大学医学部合格は難しいのでしょうか?また、何位くらいにいなければいけないのでしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
>医学科志望の人の目標は、医師になることであり、偏差値や難易度の高い国医を攻略することではないはずです。

一女生にはいないかもしれませんが、最上位の男子校にはこのタイプ結構いますよね。
だから、医学科志望者という観点で言えば現実的にはそうは言えないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
国医に限定するから地方になる、首都圏の私医を目指すのもあり。但し私医も難関。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/22(木) ]
>最上位の男子校
埼玉県の公立女子校の掲示板で、灘とか筑駒とか開成とかの話ですか?
>国医に限定するから地方になる
学費のことを考えているのでしょう。立派だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/22(木) ]
>埼玉県の公立女子校の掲示板で、灘とか筑駒とか開成とかの話ですか?

いけませんか?
そもそもそこに至るまでの話題が「医学科志望の人の目標は」という前提条件でした。
別に「一女で医学科を志望する人は」とはされていなかったので一般論を述べたに過ぎません。
それに自分は埼玉県の公立高校では浦高生もそういった部分(難関攻略の要素)はあると思っていますけどね。
女子校ではないからそれもいけませんかね。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
娘は卒業生ですが、地方国立から医者になってます。在学中は成績は良くありませんでしたが、一浪して合格しました。希望は捨てずに頑張ることと、大学により受験科目が異なるので自分の得意科目である大学を探して受験する事が大事かと思います。私立と国立では受験科目も異なるので、高校入学段階できめないと立ち遅れます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/12/06(火) ]
一女って指定校推薦存在してますか?国立の話しかされなくて、枠ないんじゃないか説が私の中であるんですけど、、
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/06(火) ]
進路指導室に例年どこの大学の枠があるかといった資料があったと思います。確認してみてくださいね。
内緒さん@保護者 [ 2022/12/07(水) ]
進学の手引に書いてありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/07(水) ]
国立の話をばかりをすることによって、できるだけ国立進学に意識を傾けていくという戦略を採用しているだけだと思うから、あなたの方から指定校推薦を利用したいという強い意思を見せて働きかければ色々教えてはもらえると思いますよ。
どうしても指定校を利用したいという生徒に対して最終的には否定はしないと思います。
実際に利用して進学している人は毎年いますからね。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
一女は国立大推しだけで私立も多いよ。まぁ、首都圏の国立大にするか早慶に絞るのか本人次第。但し旧帝一工進学の数は少ない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/11/18(金) ]
2年、文系です。
志望大学が決まりません。
一応、学びたい学部は決まっています。
志望していた国立大学が、自分には合わない気がしてやめたら、他に行きたい大学が見つかりません。
親は国立でも私立でもどちらでもいいと言ってくれてます。塾もこれから入りたいと思ってます。
同様に悩んでる人はいますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
学校は国立大推しですよね。しかし一女から難関国立大に進学出来るのは一握りです。学校には惑わされないように。大学受験は対策が重要です。志望大学を早く決めてその大学受験対策を早く取り組むように準備して下さい。塾は早く行った方が良いです。難関国私立大を狙うなら塾必須です。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
一握りとよく言いますが、実際どのくらいの人数を言うのでしょうかね。
難関国立大をどう定義づけるかにもよりますが、私は一握りとは思っていないのですがね。
ちなみに、難関国立大を旧帝大+全ての国公立大医学部と定義すると、今年の一女からの合格者は1割にわずかに届かない数字です。
1割というのは一握りになるのでしょうか?
更に千葉大学辺りまで下げると人数は一気に増えますし、もう一握りとは言えない人数になりますよね。
たしかに、最上位レベルの理科2科目受験の大学であれば塾は必須と言われています。
しかし、上位国立大学でも理科が1科目であれば塾は必要ないとも言われていますよね。
以前にそのようなスレがあったような記憶があります。
もちろん、塾の要不要は個人の学力にもよる部分もありますから確たることは言えない部分もありますが、塾必須と言い切ることはいかがなものかと思いますけどね。

実力がある人が自学が出来るのであれば正直どの大学だって塾は要らないのです。
しかし、そうでないのであれば逆にどの大学を志望していても塾は必須になってしまうという話なだけではないでしょうかね。
ですから、難関であるかどうかは実はあまり重要ではないのです。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/02(金) ]
大学そのものではなく、暮らしてみたい場所で選ぶ手もあります。私は高田馬場の古い下宿に住んで、自分なりに楽しい大学生活を送りました。北大行った友人は、長期休みの度に道内を巡って牧場でバイトしていたそうです。九州の大学に行った友人は、旅行で行った地に惚れ込んだようです。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/07(水) ]
国立でも私立でもいいと言ってくれる親御さんなんて羨ましいです。
私の家は家から通える国立のみと言われています。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/11(日) ]
回答ありがとうございます。
やはり冬期講習から入塾します。自学だけではやはり心配なので。
確かに親は入塾も、私立でも国立でも、どうしても行きたい大学があるなら浪人でもよいと言ってくれました。浪人だけは避けたいです。でも本当にありがたいです。
家から通いたいので、やはり首都圏の大学を受験したいです。
一応担任との面談も終わり、首都圏の国立を第一志望にして、頑張って行きたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浦和第一女子高校の情報
名称 浦和第一女子
かな うらわだいいちじょし
国公私立 公立
共学・別学  女子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 330-0064
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 岸町3-8-45
最寄駅 0.6km 浦和駅 / 東北線(埼京線)
0.8km 南浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.0km 南浦和駅 / 武蔵野線
電話 048-829-2031
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved