教えて!大阪公立大学工業高等専門学校 (掲示板)
「授業」の検索結果:13件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
名無し@一般人 [ 2024/03/29(金) ]
始業式にテストはありますか?
高専生t@在校生 [ 2024/04/02(火) ]
特にないですよ。
ですが数学の初めの授業で中学数学の確認小テストがあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/07/18(火) ]
授業が特殊なカリキュラムで、特に数学の進むスピードが早く内容も難しいと聞きました。どのくらいのどのような難しさなのでしょうか。我が子が目指してついていけるのか…(まだ中2で、中1の内申は42です)
中退や留年など挫折する方も割と多くいらっしゃるようなので不安です。
漠然とした質問ですみません。何か情報を頂けたらありがたいです。
内緒@保護者 [ 2023/07/19(水) ]
こんにちは。息子が現在通っています。
数学は、おっしゃる通りかなり進みが
早いです。しかも、教科書と問題集が
かなり、不親切なものでよくつまずいてます。
でも、先生に聞きに行ったり、ネットで
調べたりしてるみたいです。
自分で、普段から勉強するクセがついてるなら
大丈夫だと思います。国語や社会をそんなに
真剣に勉強しなくていい事を、考えると
トントンではないでしょうか。
あと、高専はレポートがよくあります。

内緒さん@質問した人 [ 2023/08/18(金) ]
詳しく教えてくださりありがとうございます。
普段からの勉強習慣が大事ですね。本当にそう思います。
レポートも多いと聞きましたが、試験期間中にもバンバンレポート提出があるのでしょうか(汗)試験もたくさんあるなかで、試験の代わりにレポートを提出させる科目?もあるとか…ネットで調べては不安になってしまいます…
ですが、、昨日参加した体験入学で本人はより高専に興味を持ったようなので、本格的に志望校として応援しようかと思います。
内緒さん@保護者 [ 2023/11/08(水) ]
試験期間中にもレポートあるようです。
「◯日の0:00までに提出!」(オンライン提出)とか、よくあります。
が、中学の頃から真面目に、自分で計画を立ててできているような子なら、それも楽しんでできると思いますよ!

中学までとは違って、大学受験経験のある親でも、やったことのない専門分野はサッパリわからないので、家で聞かれても対応できません。お友だちや先生に聞きながら、また、ウェブ上に過去の授業動画のようなもの?もあるらしく、自力でなんとかしているようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
匿名@中学生 [ 2023/03/12(日) ]
今年4月から入学出来ることになりました。
体育の授業で水泳はありますか?
泳ぐことがあまり得意ではないので、ある場合どんな授業か教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
在校生の女子学生の者です。
水泳の授業は2年生まであります。
ですが、授業は3回だけしか無かったです。
90分×3で3時間ですね。それだけです。
曖昧ですが私は25mのクロールと平泳ぎのタイム、300m泳のタイムを測ったと思います。
水泳が出来なくても全然大丈夫です。
匿名@質問した人 [ 2023/03/15(水) ]
ありがとうございます。泳ぐの得意じゃないので、時間数にちょっと安心しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
入学予定者@中学生 [ 2023/02/19(日) ]
芸術科目、音楽と美術で迷っています。どっちがオススメですか?私は絵を描くのとピアノを弾くのが好きです。理由も含めて教えて下さいm(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
合格おめでとうございます。私は去年入学した者です。選択科目は美術にしたのですが、正直に言うと美術が一番楽だと思います。まず音楽では海外の昔の歌を歌ったりしたらしいです。そのほかにも音楽にはリコーダーや歌のテストがありますが、美術には何もありません。絵をひたすら友達と喋りながら描けます。友達と共同で大きい作品を作ったり、CADでイラストを描く事もありました。私の中では一週間の中で一番楽しみな授業でした。音楽と美術どちらでもいいのであれば美術の方がいいです。参考にしていただけると幸いです
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/08(水) ]
ありがとうございます!2月27日必着で送らないといけなくて、回答してくださる前にシラバスを見て実技の評価がなかった美術にしました。美術めっちゃ楽しそうですね!本当に美術を選んで良かったです。安心しました、ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
無事に合格することができました。
そこで少し教えてほしいのですが、英語授業で英和辞典と和英辞典各1冊か、電子辞書が必要って書かれてましたが、電子辞書はあった方がいいですか?どのくらいの割合で電子辞書を持っていますか?
内緒@保護者 [ 2021/03/03(水) ]
私も教えてほしいです。
スマホでも辞書のかわりになると思うのですが、授業中にスマホの使用禁止なのかが気になっています。

辞典は必要だと思うので購入するつもりです。
辞典は重く持ち歩きは不便ですし、電子辞書は安くないので悩んでいます。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
紙の辞書は重いしかさばるので、電子辞書を購入します。
業者斡旋のは高いので、型落ちの安い物を購入するつもりです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/24(木) ]
プログラミングの授業は各学年どのぐらいありますか?どんな言語を学びますか?メカトロニクスコースと電子情報コースではだいぶ違いますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/09/27(日) ]
授業は8限まであるんですよね、授業時間は何分ですか?
後学校は何時ごろに終わりますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/09/28(月) ]
時間割は下の通りです。授業時間は45分ですが、ほとんどの授業が2時限続けてあるので先生によっては間の5分休憩をなしにして95分連続の授業の場合もあります。(5分早く終わってくれる先生もいる。)
8時間目まである日は16時25分に終わります。
1時限目 9:00~9:45
2時限目 9:50~10:35
3時限目 10:45~11:30
4時限目 11:35~12:20
5時限目 13:05~13:50
6時限目 13:55~14:40
7時限目 14:50~15:35
8時限目 15:40~16:25
詳細は「府大高専 学生便覧」とかでぐぐったら出てくると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/10/02(金) ]
ありがとうございます
内緒@在校生 [ 2020/11/14(土) ]
毎日8時間ということではないですよ
2:40に終わる日も週何回かありますよー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/23(日) ]
今中学2年で大阪高専を目指しています。
大阪市内在住なのですが、高専受験に特化した指導をしてくれる塾などありますか?お勧めの塾があれば教えて頂きたいのですが、今現在は馬渕教室のSSクラスに通ってますが、今の授業の内容と高専受験が合ってるのかどうかがわかりません……宜しくお願い致します。
府大高専 総工 1年@在校生 [ 2020/10/07(水) ]
こんばんわ。今年度入学した1年生の者です。
私も馬渕教室に通っていたので次のことを参考にしてもらえると良いと思います。
府大高専に合格(余裕を持ってB判定を取る)するためには
馬渕教室の公立合格判定模試で(※)
千里 B 春日丘 B
池田 A 三島 A
取る必要があると思います。
また京阪沿線以外の馬渕教室の先生は府大高専のことをご存知無い方が多いので早めに相談しましょう!

(※)私の体験談を話すと8月の公立合格判定模試で千里Bを取ったのにも関わらず、五木の模試で府大高専Eを叩き出したことがあります。ですがはっきり言って五木の模試の判定は気にしなくていいです。また馬渕の公開テストもあまりあてにはなりません。なので公立合格判定模試以外で悪い成績をとっても気にせずに頑張ってください!わたしは五木の模試の判定で心が一度折れましたがなんとか持ち直しました
府大高専 総工 1年@在校生 [ 2020/10/07(水) ]
C問題対策を徹底していれば高専の問題は12月から始めても充分間に合います。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/11(金) ]
五木がちいばん大事です
c問題はやらなくていいです 赤本やっとけば受かります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/28(火) ]
こちらの高校は英検2級以上の点数保証はありますか?情報が無いためよろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/23(日) ]
保証とかはないです。
府大高専 総工 1年@在校生 [ 2020/10/07(水) ]
英検二級を取れば推薦では多少有利になると思います。
ですが合格後、
準二級で1単位
二級で2単位
準一級で3単位貰えるのですが、全て在学中に取得した物に限ります。

よって二級を受験前にとってしまうと3単位損することにはなります。もちろんちゃんと授業を受ければ英検をわざわざして単位を取る必要はありませんが「俺、世界史捨てた」「俺は、英語捨てた」をするの留年する原因になります。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/27(金) ]
もう一度在学中にとればいいだけですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
一般@保護者 [ 2020/01/27(月) ]
来月、受験を考えています。
評定450点+当日テスト650点=1100点満点の内、800点あればボーダーゾーンに入らずに合格圏内に入れますか?
今年は例年より増えそうなので、もう少し上がって820点くらいは必要になるのでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
在校生@保護者 [ 2020/02/02(日) ]
一昨年の個別相談で話を聞いてると、しっかりとは教えていただけませんでしたが、総合得点では、1100点満点の75%以上、当日点は650点満点の70%以上が必要と受け取りました。参考までに。
一般@保護者 [ 2020/02/03(月) ]
在校生@保護者さま、貴重なアドバイスをありがとうございます。

日にちが近付くにつれ精神的に不安が募ります。
過去問しか勉強する教材がなく、時間もキチンと計りながら取り組ませてはおりますが…落ち着く我が家と試験場での環境の違いに実力のどれだけが出せるのか⁈など不安な要素ばかりに惑わされておりますので、アドバイスの一つ一つに、すがるような気持ちになると同時に深く感謝しております。本当にありがとうございます。

試験日まで残りわずかですし、出来る限り、親子揃って気持ちを前向きに頑張ります。
在校生@保護者 [ 2020/02/03(月) ]
不安な気持ちとてもわかります。
子供は塾に行かせておりましたが、高専対策の授業など無く、赤本を3周するように授業中、自習を行ってたと聞いてます。実際3周も出来ませんでしたが。塾に行ってようが行ってなくても高専対策は赤本しか教材が無いのです。マークシートに慣れること。本番で力を出せるように健康管理。親としてはこれくらいしか出来ないと思います。

内申点が高い子も、ボーダーに入った時点で内申点の低い子に当日点負けてるわけですから、とても不安です。ボーダーに48人、当日点とても重要です。御子さんの力を信じて良い結果を待ちましょう。
一般@保護者 [ 2020/02/03(月) ]
在校生@保護者さま

温かい配慮ある励ましとアドバイスに、本当に心から感謝いたします。ありがとうございます。
我が家は、息子が高専に行きたい!と決めたこともあり、塾には通わず今に至っております。
とりあえず学校の勉強のみ今年度は頑張って内申を上げ、対策としては過去問しか勉強方法が無いなりに今、2周目をこなしているところです。
しかし同じ問題をするので点数が上がるのは必須に思いますし、今、過去問で70%以上を取れてても意味があるのか⁈分からなくなっています。
また私の不安をよそに淡々とコトをすすめる我が子の姿勢にも不安を募らせておりましたが、在校生@保護者さまのアドバイスに、我が子の精神的強さをプラスに信じてみようと思いました。
本当にありがとうございました。
保護者@質問した人 [ 2020/02/20(木) ]
お陰様で本日、無事に合格をいただけました。
自己採点は483点(傾斜なし378点)、内申込み880点でした。
春から新しい生活になります。
分からないことばかりですので、どうぞ、これからもアドバイスを宜しくお願い致します。
在校生@保護者 [ 2020/02/22(土) ]
合格おめでとうございます!親の心配やアドバイスは関係ないくらいの点数を取って帰ってきたのですね。御子さんの本番の強さはお見事でした。ご相談あれば、わかる範囲でお答えさせていただきますね。
保護者@質問した人 [ 2020/02/26(水) ]
在校生@保護者 様
有り難いお言葉をありがとうございます。
知り合いが居ないので、とても心強いです。
早速で申し訳ないのですが、購入するモノについてアドバイスを頂けますと助かります。
関数電卓と電子辞書を購入するにあたり、値段が高くなっても構わないので(特に関数電卓)学校指定以外のオススメがあれば教えて下さい。
また盗難が多いと聞き、不安なのでロッカーの鍵についてもアドバイスを頂けますと嬉しいです。
お時間あります時にご返信いただけましたら幸いです。
宜しくお願い致します。
在校生@保護者 [ 2020/05/20(水) ]
ようやく少しづつですが府大高専もはじまりましたね。今年の1年生は不安が続いてたことと思います。行事の縮小、中止やクラブ活動の停止はまだまだ続きそうですが、まだまだ先は長いので前向きにいきたいですね。

関数電卓や電子辞書は指定のものを購入しました。不都合はないようです。

盗難が多いって話は、この1年間で聞いたことは無かったです。うちの子はダイソーで買った鍵をつけてたと思います。学生のかばんの中にはゲーム機やスマホが入ってたりとかあると思いますが、無人の教室に忍びこんでとかは学校内でも注意喚起とか対策は行ってるのではないかなと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大阪公立大学工業高等専門学校の情報
名称 大阪公立大学工業高等専門学校
かな おおさかこうりつだいがくこうぎょうこうと
旧称
かな
大阪府立大学工業高等専門学校
おおさかふりつだいがくこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 572-8572
住所 大阪府 寝屋川市 幸町26-12
最寄駅 1.2km 寝屋川市駅 / 京阪本線
1.6km 香里園駅 / 京阪本線
2.7km 東寝屋川駅 / 片町線
電話 072-821-6401
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved