教えて!可児高校 (掲示板)
「上位」の検索結果:23件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
㊙さん@中学生 [ 2024/01/19(金) ]
今の可児高で真ん中辺りの成績で岐阜大学に受かりますか。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/20(土) ]
真ん中だと少し厳しいですね
去年の国公立進学数が65人くらいで学部にもよりますが最低でもその中に入らなければキツイと思います

内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
国公立は難しい大学を受けて落ちてる人も多いので
真ん中なら受かると思います。
㊙内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
可児高のHPでは、国公立大の合格は97人(浪人2人)となっていますね。上の内緒さんは国立大しか見ておられないのでは。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
大学受験においては、学内の成績の順位ではなく模試偏差値の方が重要です。岐阜大学を目指すなら定期的に模試を受けて偏差値や岐阜大学の判定を参考にしてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
真ん中だと厳しいと思います。
上位2割くらいのポジションをキープしましょう。模試を定期的に受けて岐阜大との距離感を常に掴むようにしましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
㊙の1年生@在校生 [ 2023/12/27(水) ]
今回の進研模試の結果、学年でちょうど20位でした。これくらいの順位で名大レベルに合格できるでしょうか。冬休みには今回の復習もやって、苦手な分野を少しでも克服しようと思っているところです。
^_^1@在校生 [ 2024/01/01(月) ]
努力次第で全然合格できると思います
2年になると理社が追加されるので、たとえば古文漢文とかの基礎固めしたり、苦手教科を固めたりするといいと思います。冬休みで周りに差をつけていきましょう!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
今の可児高校は名大に合格するのは成績上位の数名です。20位程度だと厳しいでしょう。
ただ、まだ1年生なので十分に時間はありますから、塾にも通って本気で勉強に取り組み、名大に通用する学力を付けていってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3の保護者@保護者 [ 2023/07/13(木) ]
可児高、進学大丈夫ですか。昨年度の加茂高、国公立は現浪合わせて63人、名大も3人います。帝京可児、美濃加茂も頑張っています。うかうかしておれない状況ではないでしょうか。保護者としては、こういう状況は頭が痛いです。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/14(金) ]
ご質問の趣旨がよくわからないのですが…。
加茂は加茂、美濃加茂は美濃加茂で良いのではないですかね。
受験をするのは子ども自身。
可児高校が受験するわけではないですよね。
質問した保護者@保護者 [ 2023/07/14(金) ]
意図がはっきり伝わらなくてすみません。言いたかったことは、以前のように可児高が(例えば国公立大で)この地区の他の学校を圧倒していた時なら、親としても、また子ども本人も何の迷いもなく可児高、となっていたでしょうが、最近のようにそうでもなくなると、なかなか志望校を決定するのに頭が痛いということです。そこで、この場を借りて質問ですが、在校生の方からみて、最近の可児高の実力はどうですか。また、学校行事やその他の取組で他校にない魅力はなんですか。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/27(木) ]
国公立が正義ではないと思いますが…そんなに可児高の進学が心配なら、あなたの書いておられるように、加茂に進学されたらいかがですか?可児高に固持する理由がわかりません。大学は自分の行きたいところに行けばいいし、圧倒している?高校に行けば、一般的に言われるいい大学に行けるわけでもない。

今の可児高は新しい取り組みをしています。特に文化祭。ぜひ見にきてくださいね!
内緒さん@一般人 [ 2023/07/29(土) ]
地域の人は観に行けないみたいです。ごめんなさい。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/19(土) ]
昔は可児高校といえば東濃・加茂地区随一の進学校で、東大には毎年10人程度、名大に毎年は50人程度合格していましたが、今の可児高校は当時の見る影もないです。今年は東大1人、名大8人です。
国公立や上位大学への進学を重視するなら、もはや積極的に進学する価値は無いですね。

逆に進学実績を徐々に伸ばしてきている美濃加茂の螢雪や帝京のSTなどに進学することは十分検討の余地があります。
地元の一人@卒業生 [ 2023/08/19(土) ]
上の方に質問です。本当にそう思われますか。例えば昨年度の美濃加茂や帝京可児の進学実績をご覧になりましたか。私にはとても「進学実績を着実に伸ばしてきている」とは言えないと思うのですが。(合格大学の内容、人数を含めてです)
内緒さん@一般人 [ 2023/09/04(月) ]
所詮、私立高校は少数精鋭ですからね。特進クラス等で数人を徹底して勉強させて、東大、京大に合格させる。
結果、さも高校全体の成果であると主張して宣伝。
岐阜の私立高校なんてその程度。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/05(火) ]
可児高校も結局その程度に落ちぶれたってことですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
1年生@在校生 [ 2023/04/30(日) ]
今年の可児高入学生のトップは何点ぐらいだったのでしょう。定員割れなので下の方は・・、でやはり上の方が気になります。なんとか上位に食らいついていきたいと思っているのですが、中間考査の勉強はいつ頃から始めたらよいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/15(月) ]
480とかだと思う。でも、入試の点数なんてそんなに関係なくて、頑張れば最初は下の方でも特進入れるくらい成績は上がるし、ほんとに本人の頑張り次第!テスト対策は早いうちから始める方がいいに決まってる!がんばって!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
可児高校、大学入試の速報が出ていましたね。現在国公立大学が73名(現役のみ)。東大1,阪大1,名大8、岐大15(医学部医学科1)等となっています。確かこの学年から以前と比べて1クラス減で定員が240名になった学年だと記憶しています。(しかも定員割れで入学者は220名前後だったかと・・)この数字をどう捉えるかは難しいですが、一定数の上位者はまだ残っているような気がします。全体的なことは後期の結果を見てみないと分かりませんね。
内緒@一般人 [ 2023/03/29(水) ]
可児高校から現役国公立大学95名合格誠におめでとうございます。卒業生208名に対するパーセンテイジ約46%素晴らしい結果です。更に東大、阪大、名大、国立医学部等にも多数合格されて素晴らしい限りです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
質問です。
入学者220人、卒業者208人で、

12人の差がありますが、その差はどうされたのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/04(火) ]
シンプルに中退では?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/05(水) ]
12人も退学だなんて、凄い。
地元㊙さん@一般人 [ 2023/04/05(水) ]
今や普通科の進学校である程度の転退学者はやむを得ない現実かもしれません。例えば、今国公立大の数を伸ばしている長良高校ですが、今年の卒業生は347名です。入学当初は360名ですので、13名が転退学ということです。近場でも多治見北、多治見西もそれなりに転退学者はいると聞きます。ミスマッチがないように中学校でも指導されているようですが、やはり高校へ入学して現実が見えてくるとそうもいかないよいうです。悲しいかな、これが現実です。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/08(土) ]
長良は国公立大学合格者数を伸ばしている訳ではありません。
一般入試での合格者数はほぼ横ばい。その上に推薦合格者数が嵩んだためです。
ほとんどが一般入試で進学している可児高校の方が凄いと思います。
しかし、転退学した数でなく、率からしたら、可児高校は大きいですね。
地元㊙さん@一般人 [ 2023/04/22(土) ]
おっしゃることは分かりますが、今の世の中の流れは国公立大も推薦が多くなっていますね。確かに学力で勝負するのはそれはそれで大事ですが、推薦にもある程度力をいれるべきではないでしょうか。お隣の加茂高はここ数年、推薦でもかなり数を出していますね。推薦も保護者にとっては結構重要な要素です。その辺りを考えてもらいたいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/03/04(土) ]
今年も全員合格でしょうか?
地元の内緒さん@卒業生 [ 2023/03/04(土) ]
よほどのことが無い限りは合格でしょうね。定員割れというのはそういうことです。ただ、上位層は一定数いるでしょうから、成績の度数分布は大きくなるでしょうね。(模試偏差値の幅も)授業もある程度のレベルを念頭に進んでいくので、低い成績で入った人はついていくので精一杯でしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/03/03(金) ]
定員割れなので250点でも受かるのでしょうか?
地元㊙さん @在校生 [ 2023/03/03(金) ]
受かると思います。ただ入学してからが大変でしょうね。今年は岐阜地区を除いて軒並み進学校が定員割れです。(関、多治見北、斐太など)入ってから大変な生徒が多いのではないでしょうか。ブランドの進学校で苦労するのか、1つ2つランクを下げても上位でやっていくのか、価値観の違いかもしれませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ちょっと昔の卒業生@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
ちょっと前に可児高を卒業したものです。受験生の皆さん、今年も可児高は全員合格ですね。ここ数年定員割れが続いていますが、それでも結構な結果を残していますよ。最近のホームページでも速報で東大、名大、金沢大、岐大と受かっています。可児の上位層はそれなりに厚いですよ。高校入試がゴールではありません。受かってからが勝負です。自分の夢に向かって頑張ってください。応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
地元さん@中学生 [ 2022/12/15(木) ]
今年の可児高の指定校推薦はどのような大学があったのでしょうか。(南山や東京6大学などの上位校です)今のところ推薦は考えていませんが、一応頭には入れておきたいと思ってうかがいました。よろしくお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/30(土) ]
私が子供の頃(1990年代)は可児高校といえば東海地区有数の進学校で東大には毎年10人程度、名大には毎度40人程度合格してたのに、今はその頃の栄光は見る影もないですね。
これは可児市の過疎化の影響でしょうか?
近隣の多治見北高校なんかは今でも結構頑張ってるみたいですが・・・

なんか、帝京大学可児、美濃加茂、多治見西あたりの私立の進学コースの方がマシじゃありませんか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/05/14(土) ]
覚醒すればいいでしょうけどね。
今年の可児高校の入学生は定員240名のところ199人。
そのうち、どのくらいの子が勉強についていけるかどうか…。
今年の東大3人合格は凄いですが、
三年後に注目します。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/23(木) ]
既に可児高校はボーダーフリー状態で、可児市や周辺の地域の学力高い生徒の多くが他の高校を選んでる状態ですから、今後はますます厳しくなっていくでしょうね。
名無し@一般人 [ 2022/09/11(日) ]
東大生の3人のうち2人は一浪で頑張った子達との事。昨年東大実績がゼロだったけど、昨年惜しかった子が2名頑張って今年東大に入った。予備校に行ったかどうかわかりませんが、高校3年間培った学力に加え一年頑張って今年東大合格を勝ち取ったなら、昨年も今年も可児高校として同じ学力を維持していたと思います。東大に挑戦するレベルの子は毎年一定数います。多治見、関と進学実績を比べると、その下国公立や、上位偏差値の私大の層が薄いのは否めません。名大、岐大はしっかり実績を残したいところです。たしかに創立当時は急激な進学実績向上のため全国からバスにのり高校視察をされにくる学校でした。数年前に卒業生として我が子を入学させましたが、学年に卒業生の親御さんが結構居ました。我が子も可児高校に入れたいと思える方がたくさんいるという事。でもそれより多かったのは、進学校に行っていなかった親御さんの小テストへの苦情。ご自分が経験していない宿題の多さに、我が子も耐えられず、学校に苦情を言った方が数名。おそらくもっといたでしょう。管理教育が徹底されていた当時より、親御さんの顔色を見る世の中の風潮に可児高校が芯をを保てなかってのか、時代の流れなのかわかりません。先生たちにも迷いがあるような気がしました。先生たちは、本当に一生懸命で、素晴らしい方達ばかりでした。頭が下がりっぱなしでした。
可児高校が、楽しくでも勉学に勤しみ、管理教育に文句を言いながら高校生らしく進路を歩んでいける学校であってほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/11(日) ]
ボーダーフリーですか。入試の2次募集で入った子は、北高、関高を目指して落ちた子がほとんどでした。彼らは、1年は普通クラス、2年は選抜クラスに入ってましたね。全員を検証していませんが、子供の友人2人は2次募集で入学しましたが元々学力が高く、大学進学で挽回したい思いが強かったらしく、2人共国公立に進学しました。合格発表の時は、子供の前にいた子が、番号がなくて呆然として帰る様子を見て、定員割れでも選抜はしてるんだなぁと思いましたよ。消してボーダーフリーではありませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/21(水) ]
かつてのお話から現在のホットなお話までありがとうございます。
管理教育、落日の思いですが、やはり今の子らには向いていないのでしょうね。
私の高校時代は約30年前ですが、その時の可児高の授業は教科書はほとんど使わず、ひたすらプリントを解かされていました。夏休みと冬休みは一年の時から殆ど無く、勉強ばかりでした。私は岐阜日日テスト(当時)で360点でしたが、可児高での勉強で愛知県立大学へ行く事が出来ました。私の同学年は400人いて、300人は国公立大学へ進学したと思います。
今ではよき思いですが、勉強の激しさにたまに夢でうなされる事があります(笑)
同窓会では「あの頃、勉強させられたなあ」といつも友人と語り合っていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
今、可児高校に入学させるくらいなら美濃加茂の螢雪、多治見西の螢雪、帝京大学可児のSTに入れたいですね。
㊙さん @卒業生 [ 2023/04/09(日) ]
そうでしょうかね。今年の入試結果がHPに掲載されつつあります。美濃加茂、帝京大可児が出ていましたが、可児高校に匹敵する内容だと思われますか。少なくとも私にはそうは思えません。私立は土曜日に授業があることもある上、7限や時には8限授業という話も聞きます。そういう状況も総合的に考慮して考えてみてほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/02(土) ]
学区改編で可児から多治見北へ行けるようになってから、可児高校はレベルが落ちた。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

可児高校の情報
名称 可児
かな かに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 509-0241
住所 岐阜県 可児市 坂戸987-2
最寄駅 1.7km 新可児駅 / 広見線
1.8km 可児駅 / 太多線
2.0km 可児川駅 / 広見線
電話 0574-62-1000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved