教えて!厚木高校 (掲示板)
「公立高校」の検索結果:29件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/04/10(水) ]
柏陽の掲示板からコピーしてきました
公立高校過去5年間東京一工合格者数
横浜翠嵐 393
湘南 295
厚木 94
南 89
相模原中等 87
柏陽 85
横浜サイエンス 68
川和 66
緑ヶ丘、多摩、相模原、小田原などは50人未満
やはり神奈川の高校はSSAH(翠嵐、湘南、厚木、柏陽)の4強ですよね?(サイフロ、南、相模原中等は中学受験があるので除外)
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
なぜ他校の掲示板からわざわざコピーをされたのでしょうか。進学実績のこととなると柏陽の掲示板荒れていますよね。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/11(木) ]
厚高のモチベに繋がるからですね
内緒さん@一般人 [ 2024/04/11(木) ]
公立高校2024年東京一工合格者数
横浜翠嵐 70
湘南 70
南 23
横浜サイエンス 22
相模原中等 21
厚木 18
柏陽 16
川和 16
多摩9
小田原4
相模原3
翠嵐湘南がレベル違いすぎて4強と言うよりSSと、その下のAHKだな。
厚高は東京一工よりも今年の現役早慶が少なすぎるのが気になるな。来年からの新課程入試のために浪人回避する人が増えたはずなのに何故早稲田が半分以下になってるのか?
早慶140→122→121→67
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/27(水) ]
厚高生の皆さんに質問です。この時期の全県模試の点数は何点くらいでしたか?全県は簡単と聞くので実際に模試でどのくらい取れていれば当日戦えるのかわからなくて不安です。自分の中でひとつ目標を決めたいのでご回答よろしくお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
声の教育社の『2024 年度用 神奈川県 高校受験案内』
神奈川全県模試(伸学工房)
令和5〔2023〕年度 神奈川県公立高校入試に対する追跡調査結果

「合格者平均入試得点 2023」
01.横浜翠嵐高校 普通 465.2(93.0%)
02.湘南高校 普通 460.8(92.2%)
03.柏陽高校 普通 444.7(88.9%)
04.横浜緑ケ丘高校 普通 439.1(87.8%)
05.多摩高校 普通 432.9(86.6%)
06.横浜サイエンス 理数 432.8(86.6%)
07.厚木高校 普通 430.6(86.1%)
08.川和高校 普通 430.0(86.0%)
09.希望ケ丘高校 普通 425.6(85.1%)
10.神奈川総合高校 個性 423.2(84.6%)
11.大和高校 普通 422.0(84.4%)
12.光陵高校 普通 416.9(83.4%)
13.神奈川総合高校 国際 412.3(82.5%)
14.鎌倉高校 普通 411.8(82.4%)
15.小田原高校 普通 411.7(82.3%)
16.相模原高校 普通 409.2(81.8%)
17.横須賀高校 普通 405.8(81.2%)
18.横浜国際高校 IB 401.6(80.3%)
19.横浜平沼高校 普通 400.6(80.1%)
20.市立金沢高校 普通 398.8(79.8%)
20.平塚江南高校 普通 398.8(79.8%)
22.新城高校 普通 396.6(79.3%)
23.横浜国際高校 本体 393.0(78.6%)
24.茅ケ崎北陵高校 普通 391.5(78.3%)
25.市ケ尾高校 普通 388.8(77.8%)
26.海老名高校 普通 386.6(77.3%)
27.市立南高校 普通 382.3(76.5%)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
KIKOKO@一般人 [ 2023/07/08(土) ]
厚木高校を目指すうえで英検を受けたんですが,3級一次は受かったんですが、2次試験が不安です。
2次試験のコツとかありますか
内緒さん@一般人 [ 2023/07/13(木) ]
相手の英語を聞き取って返せればok
内緒さん@一般人 [ 2023/07/16(日) ]
2次試験は公立高校受験の全く関係ない分野(スピーキング)なので、合否を気にすることないと思います。
厚木高校を受験するレベルなら、3級は受かる可能性が高いと思います。
過去問のCD問題集を買ってリスニング力を上げておくのがいいと思います。
受からなくても受験に有利不利になるわけじゃないですし、何度でも英検は受けられるので不安にならずに気楽に受けましょう。
KIKOKO@一般人 [ 2023/07/23(日) ]
自信がつきました!あと、緊張で相手の話を2回もさえぎってしまったのですが大丈夫でしょうか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/12/13(火) ]
厚木高校進学できた場合、勉強スピードが早かったり、課題が難しかったりで大変でしょうか?本人は進学できたらすぐに大学受験に向けて頑張る気でいます。が、現在のような受験に向けての夜遅くまで通塾はしたくないと言っています。
そこだけがネックでいやでも勉強しないとならないなりそうな私立にしようか、迷い始めています。
これまで厚木高校を目指してずっと頑張ってきたので憧れの学校ですが、公立高校は学校説明会も画一的でどのような指導がなされているのかが分からないため、在校生の状況を教えていただき、参考にさせていただければと思っています。

いたいた@在校生 [ 2022/12/15(木) ]
演る人もやらない人もそれぞれです。課題は殆ど無いし答えを移すひともそこそこいます。ただ英単語などの小テストが少し大変で毎週あります。勉強スピードは普通かちょい早いぐらいです、ただ一回おいていかれてしまうと学校での勉強だけでは追いつかなくなってしまうので気をつけてください。赤点追試験も理系科目ぐらいしかないので勉強しなくても全然だいじょうぶな雰囲気です。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/16(金) ]
ありがとうございます。
この辺りから厚木へ進学する方が少なく、伺ったことはとても参考になります。厚木高校は進学実績もかなり出ているようなので、みなさん文武両道で切り替えがしっかりできそうなイメージです。
学校の課題を進めて行くうちに大学入試に向けた力が付いていかれるのかな、とか、不安な部分は塾に行かれていらっしゃるのかなとか、それも人それぞれで、どちらの学校へ進学してもやはり本人次第ですよね。
厚木高校の仲間になれるとよいなと思います。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/18(水) ]
中学3年生男子の保護者です。
すごくおとなしい子で厚木高校受験を考えていますが、校風が合うか心配です。
陰キャというタイプの子でもそこそこ楽しく過ごせるでしょうか?

塾からは勉強一筋の校風が合うと横浜翠嵐を勧められますが(塾の実績のためでもあると思うのですが)、模試の結果が横浜翠嵐合格には厳しそうです。
横浜サイエンスフロンティアも息子と校風が合うと思うのですが家から遠くて考えてません。
厚木高校なら合格圏内で通学時間も許容範囲内なのですが、校風で悩んでます。
陰キャは厳しい、なんとかやっていけるなど教えていただけければ助かります。
内緒さん@保護者 [ 2022/05/18(水) ]
在学生の保護者です。

全体的に温かく、優しい子、気配りができる子、学習意欲が高い子が多い印象を受けるので大丈夫じゃないかと思います。

部活ごとに雰囲気も違うようです。

学校行事が見学できずに不安ですよね。
でも、息子さんが居心地いい場所がきっと見つかると思いますよ(^^)
内緒さん@一般人 [ 2022/05/18(水) ]
同じような偏差値で堅実な校風なら柏陽とかもいいかもしれませんね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/18(水) ]
自宅が小田急線で柏陽高校も遠くて残念ながら選択肢に入ってません。
横浜翠嵐もかなり遠いのですが、横浜翠嵐は遠くても通う価値があると塾長が熱弁しますし、実際に中学から毎年数人進学しているので、学力が届けば入学させたいと選択肢に入っていた状況です。

息子の意志も尊重しつつ、母親としては厚木高校を第一希望に学校説明会に参加していこうと思います。

お二人とも返信ありがとうごいました。
内緒さん@保護者 [ 2022/05/19(木) ]
うちの子はどちらかというと陽キャで、一緒に合格した友達は「別に友達なんかいらない」なんて言うほどの陰キャです。
それでもそれぞれ楽しんでいるようです。
クラスもとても賑やかなクラスや静かなクラスなど様々みたいです。
入る部活にもよるでしょうしね。
みんな頭が良いので空気を読むし、それぞれのペースで過ごしているようですよ。
あとは翠嵐はギリギリで入ると入学してからが辛いかもしれません・・・。
色々心配だと思いますが、親が思っている以上にたくましく生きていきますのでお子さんの可能性を信じてあげましょう!
内緒さん@一般人 [ 2022/05/19(木) ]
翠嵐は神奈川県公立高校1番頭の良い学校ですし東大の進学者も多いですから見合ったレベルなら翠嵐が良いのではないですか?
トップ校の中なら落ち着いて勉強に取り組むしそんなにワチャワチャしていたり騒ぐ人も居ないと思うのでどこの高校を選択しても大丈夫な気がしますけどね
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/19(木) ]
「親が思っている以上にたくましく生きていきます」という言葉に励まされました。
子離れしなくてはと思いつつ、息子の性格がおとなしすぎてつい過保護になってしまってました。

まだ5月ですし息子の学力は上がるかもしれないですし下がるかもしれない状況なのですが、学校説明会に行くことを考えると陰キャでも大丈夫か厚木高校の状況を聞いてみたくなりました。
厚木も翠嵐も素晴らしい高校で親が心配することなさそうですね。
質問したことで心が軽くなりました。

みなさん、返信ありがとうごいました。
内緒さん@関係者 [ 2022/05/19(木) ]
行きたい高校をいくつか見学し、本人が決めればよろしいかと思います。陰キャの私も上に出てきた高校で迷い、自分に合いそうな一番遠い高校に進学しました。毎日授業が楽しいです。学力もこれから頑張れば更に伸びますよ。私は夏まで全く圏外でした。
内緒さん@中学生 [ 2022/05/22(日) ]
神奈川のトップ高
厚木 翠嵐 湘南 柏陽 川和
__@一般人 [ 2022/08/19(金) ]
時差コメント失礼します。
少し前の厚木高校出身者です。
転勤族だったため途中から転校生として入ったのですが、客観的に感じたことは、厚木高校は大人しい子も派手な子もいますが、いじめなどなくみんなが分け隔てなく共存していてみんなが不思議に調和している学校でした。行事のときもそれぞれの熱量に応じた役割もあります。
今では自分の子供も行きたいと言えば胸を張っておすすめできる学校です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
a lot of@中学生 [ 2021/07/14(水) ]
厚木高校を受験しようと思っている中学生です。
厚木高校に入りたいと両親に言ったら
「そんなところに行ったら、周りもガリ勉ばっかりで三年間を勉強で過ごすことになるよ」と言われました。
本当にガリ勉ばっかりなんですか?また、本当だったらどうやったらガリ勉にならずにすみますか?誰か教えてください!!
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ファンデルワールス力@在校生 [ 2021/07/14(水) ]
そんなことないです。学年最下位でも追試でもヘラヘラしてる人ばっかです。できる人とできない人に天と地ほどの差があります。言っちゃえば受かればおしまい的な考えの人も少なくないです。ガリ勉になりたくなければちょっとだけ勉強して150位くらいのところにいましょう。
偽名の田中@在校生 [ 2021/07/14(水) ]
厚木なんて蓋を開けてみれば所詮内申で入ったやつか運良く受かったやつか本当に頭いいやつだけなんだよ。それはどの学校でも同じ。湘南とか翠嵐行った友達も言ってる。厚木がガリ勉しかいないってのは完全なる偏見だけど(文化祭もこの時期見に来れんから仕方ない)校風で決めちゃうってのが手だよね。大学受験は自力でカバーできる部分多いし偏差値低い学校の先生が偏差値低いかっていったらそうでもないし(裏を返せば偏差値高いとこも)
ぼく@一般人 [ 2021/07/14(水) ]
結論から言うとそんなことはないと思います
自分が入学してから3ヵ月程経過しましたが厚高=ガリ勉という印象は全くないです
もちろん勉強ガチ勢もいますがほとんどの人が部活や行事と充実した学校生活を送っています
ただテスト期間はみんな勉強しますが日々の小テストや授業を大切にしテスト期間中に勉強すればそれなりの成果は出ると思います(自分はかなり舐めていたのでこてんぱにされましたがw)
また他校に比べ校則が厳しいと自分は思っていました日常に支障をきたすようなものは全くなく(現段階で)そこも気にする必要はないと思います
ご両親やら先生やら色々な人から進路について言われることも多いかも知れませんが自分の進路なので自分の意見を大切にしてあげてください

なんかカッコつけてすいませんw
頑張ってください
1年@在校生 [ 2021/07/14(水) ]
コミュ英と英表の学年順位2桁ですがumbrella書けません……(オワタ)
ガリ勉むしろ少ない気がします。休み時間ゲームやってる人おおいし部活に120%!全力!みたいな人もいるしオタクももちろんいますしカップルも結構います。とりあえず勉強ばっかりにはならないとっても楽しい高校です!!まだ入学して日は浅いですが自信を持っておすすめできます。がんばって!
名無しの権兵衛@在校生 [ 2021/07/14(水) ]
全然そんなことないです。
どのくらい勉強するかは人によって大分違うと思いますが、最低限の予習復習やってれば授業にはついていけるので少なくとも1年のうちは必死に勉強しなくても平気だと思います。なんなら予習復習すらやってない人もいますから。自分が楽しいと思える学校生活をおくるのがいいんじゃないでしょうか。
ただ、1つ注意して欲しいのは勉強してない詐欺です。「やばいわー全然勉強してない(笑)」とか言ってても実は勉強してる人いるので。テスト返しで裏切られるので気をつけてくださいね。(本当になんも勉強してない奴もいますが)
TOP357@在校生 [ 2021/07/15(木) ]
結論から言いますと、そんなことないです。むしろ逆です。ガリ勉はあんまりいません。これはクラスによって個体差はあると思いますが、少なくとも僕のいるクラスにガリ勉は1割いるかいないかぐらいです。部活動にも熱心な生徒が多いので、ガリ勉が多いとは考えにくいです。でも、厚木高校にくるならガリ勉同等に勉強はできていた方がいいと思います。さもないと、死ぬほど落ちぶれます。おもろいくらいに落ちぶれます。余裕で最下位付近まで行きます。そんな学校です。ガリ勉を馬鹿にしてるんだったら、市ヶ尾とかにいったほうがあなたの思い浮かべてる高校ライフが過ごせるんじゃないでしょうか?まぁ、後悔のない高校選択を。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/15(木) ]
質問者さんはどこの方かな?親御さんも厚木高校をよく分かってないようですね。東大合格者を毎年沢山輩出してる高校はガリ勉が多いと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2021/08/23(月) ]
東大沢山出してる公立高校は横浜翠嵐だけです。横浜翠嵐はガリ勉ですが厚高は必ずしもそうじゃないのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/08(月) ]
会社の同僚に「子供が厚木高校に合格したのですが、私立大学附属に進学した」と伺いました。
我々の代は公立は専願扱いで合格発表後は辞退出来ない、もしくは合格発表前に辞退届を提出しなければならないと記憶してますが、最近は合格後の辞退も認められたのですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/08(月) ]
今年も辞退しないことが前提だと思ってました。
MARCH附属から繰り上げがきたのでしょうかね??
内緒さん@一般人 [ 2021/03/08(月) ]
第一志望の私立の繰り上げが、県立合格発表日より十分前に来れば、志願取消届を受験日前日(平日)午前中までに提出することで、合格発表前の辞退が可能ですが、繰り上げが県立合格発表の前日とか当日以降になると、志願取消届は間に合いません。その場合に、繰り上げの来た第一志望に行きたい人は、県立に入学辞退届を出して辞退することになります。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/08(月) ]
回答ありがとうございます。
伺った話では「オープン入試で私立大学附属高に合格、ついでに?厚木高校を受験して合格したけど私立に入学した。」との事。因みにMARCH附属ではなく、一般的には難関の括りには入らない併願確約が有る大学附属。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/08(月) ]
本当は合格してないパターンだと思いますw
内緒さん@一般人 [ 2021/03/09(火) ]
結局見栄を張りたいだけでは?「厚高合格蹴って私立に行った」と言っとけば優越感に浸れる(合否や真実は別)。厚高レベル狙いなら併願確約は桐蔭、山手辺りの私立難関や、オープンで国立早慶MARCH附属を狙うのがセオリー。どこか解らないけど、厚高合格辞退で日大や東海、相模女子、湘南工科や鶴見等の附属高に行く生徒って、、(笑)
内緒さん@保護者 [ 2021/03/09(火) ]
早慶でしょうかね。
そうでないなら、子ども自身の能力に自信がなかったのでしょうか。

子どもの能力に自信があれば、厚高から難関国公立を目指せばよかったのに惜しいことをしましたね。
お子さん自身が納得していればいいですけれど。
高校生活次第で結構伸びしろはあると思うのですが。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/10(水) ]
まあ、普通に考えてオープン合格のMARCH附属にも届かない学費が高い大学附属高に、わざわざ学費も安い厚木高校合格辞退で進学って誰が見ても可笑しいだろ(笑) 公立高って原則は専願扱い。もし合格発表後に合格辞退して併願私立に入学が本当なら、中学校でも問題になり後輩にも迷惑がかかる。そんな指導は中学の教師も学習塾の講師も絶対に行わない筈。学附や筑附、早慶系列に公立高合格発表後に追加合格して公立高合格辞退なら納得だが、流石にMARCH附属にも届かない私立選ぶって矛盾だらけ。
5教科7科目必要で学費も安い東京一工蹴って、2教科受験で学費が高い日駒行く奴みたいなもんだ。
在校生@保護者 [ 2021/10/10(日) ]
子供が中3の時の同級生(男子)は、早稲田実業を蹴って横浜翠嵐に行きました。大学入試に保険をかけるなら早慶附属、MARCH附属に入れると思います。
うちの場合は、受験無しの桐蔭学園プログレスコース(内申 5教科で25もしくは5教科で24+英検準2以上)のみにし、私立の勉強はせず、公立高校1本に絞って勉強しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
受験生の方、厚木高校合格発表のURLを教えて下さいませんか?無くしてしまったんです
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
ホームページには記載されてませんでした。すみません
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
神奈川県公立高校合格発表webサイト で検索したらいけます。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
ネット環境にない人は学校へ行っても合否分かりますよ
内緒さん@中学生 [ 2021/02/27(土) ]
高校別じゃないようなので、県立受けた人なら誰に聞いても大丈夫じゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/28(日) ]
↑このコメントって質問者?違うよね?まさかの逆ギレ?
なんかさぁ、人に物を聞く態度というか、なんというか、、
悲しくなるね。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/28(日) ]
2つ上のコメントをした者ですが、質問者さんじゃないです。
質問者さんが、厚木を受検した人が周りにいなくて困ってるのかと思い、どこの学校でも一緒ということをお伝えすれば、LINEとかで友達に聞けるかとコメントしました。
逆になぜ質問者さんと思われ、質問者さんを非難されてるのか解せません…
内緒さん@一般人 [ 2021/02/28(日) ]
うんうん。
質問者さんじゃないの分かりましたよ。
逆ギレしてるとも思いませんでした。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/28(日) ]
皆さん、こんな僕のために本当にありがとうございます。最悪の場合、厚木高校に行こうと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/06/26(金) ]
塾や予備校に通ってる人は多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/07/03(金) ]
公立高校では結局行く事になるでしょ
内緒@一般人 [ 2020/09/13(日) ]
ほとんど行ってると思う
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/07(火) ]
厚木高校って自称進学校ですか? ガチ進学校ですか?
先生たちの雰囲気なども知りたいです
内緒さん@一般人 [ 2020/04/07(火) ]
100%自称進学校です。 特に先生達の思い込みが激しいですね。
ネットとかでも、”厚高の進学実績の秘密は授業力にあり
内緒さん@一般人 [ 2020/04/07(火) ]
↑続き
とか厚高のお偉いさんが発言してたみたいですしね。
厚高の進学実績は塾が出しているもの。実際に受けて見れば分かりますよ
内緒さん@一般人 [ 2020/04/08(水) ]
学力は本人の力
力を出すのは 本人次第
学校を探すのも本人
学校を決めるのも本人

塾は 受かる可能性のある人間だけを選別し、受けてほしい所に誘導しているだけです。
塾の先生は 浪人になったら 予備校の入会割引チケットを渡すまでが仕事。
「塾のおかげ」と思わされてるだけ
内緒さん@一般人 [ 2020/04/09(木) ]
そんなことは無いよ
学力を伸ばすために努力しても、方向性が誤っていたらどうしようもない
塾はノウハウに基づいて方向性を示してくれる
そこから先は本人次第だが

公立高校は何もしてくれない
ただの箱
内緒さん@一般人 [ 2020/04/09(木) ]
おっしゃる通りですね。
まず、高校と塾とでは、進学実績に対する危機感や責任感が全く違いますね。所詮県立高校なんて最低限授業をやって、素直に国に指定されたカリキュラムに従ってれば、あとは生徒が勝手に塾とかで勉強して実績が出てくるだけ。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/10(金) ]
塾は「実績」がほしい学校をあっせんしているだけ
方向は「持っていかれている」だけ
横に書いてある「併願が多い同等レベルの学校」を日程に照らし合わせて紹介しているだけ
講習を多く受けさせるために 危機感をあおってガイダンスしているだけ

今年あまり実績が良くなかったとの話だけど
じゃあ、塾がへこったんだね
内緒さん@一般人 [ 2020/04/10(金) ]
浪人したら学校が悪く
合格したら塾のおかげ
なんで?
みんな現役の時から塾に行ってるんでしょ

内緒さん@一般人 [ 2020/04/10(金) ]
厚校の進学実績の凋落は、あくまでも生徒の地頭の問題でしょう。
レベルは全く異なるが、都内の某国立高校なんかは受験を意識した授業なんか全然やっていないけど、大部分が塾に入って多数が東大に合格しています。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/25(土) ]
厚木高校は、昔はエリアのトップ層が入って来ていたが、今はトップ層の大部分が他校に流れている
入試倍率も低く、最初の段階での競争原理が著しく後退しており、これが学力の低下をもたらしている
内緒さん@在校生 [ 2020/05/20(水) ]
自称ですね笑
合格実績だけを求めるのなら翠嵐とかを目指すべき
厚高は湘南ほどではないが自主性を重んじる校風だから勉強するもしないも自分次第
まーそれが厚高の良さでもある
あっでも先生は質問等には真摯に答えてくれるし授業は面白い(あたりはずれの差は大きい)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

厚木高校の情報
名称 厚木
かな あつぎ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 243-0031
住所 神奈川県 厚木市 戸室2-24-1
最寄駅 1.4km 本厚木駅 / 小田原線
2.4km 厚木駅 / 小田原線
2.5km 厚木駅 / 相模線
電話 046-221-4078
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved