教えて!横浜サイエンスフロンティア高校 (掲示板)
「神奈川」の検索結果:61件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/09/09(土) ]
東大理一に現役で合格したいのですがどのようにすれば良いでしょうか?お勧めの勉強法があれば教えてください。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
↑すみません。
化学系の大会ではなく、科学系の大会です。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/19(火) ]
Lの学習法を否定しているが結局数学を強みにするか?英語を強みにするかの違いでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/20(水) ]
そういった解釈をされる方がいるなら、それでも良いとは思います。
英検は受験英語とは異なるので、英検1級を取得しようと思うと受験英語力ではなく英検向けの勉強になってしまうので、東大合格だけを目的とした場合、無駄勉強になってしまいます。準1級くらいまでなら受験英語の役に立つ部分が多いので、準1級までではないかと書いた次第です。そこからは受験英語、特に二次向けの勉強にした方が良いと思います。Lさんも必ずしも英検1級を取得すべきとは言っていないと思うので、否定ではなく修正くらいの気持ちです。
それと、英語特化では英語にしか点数の影響はないですが、数学は他の科目、特に理科に影響が大きいので、英語特化より数学特化の方が合格可能性は上がります。これは過去の東大合格者の傾向からも間違っていないと思いますし、予備校の東大受験説明会でも言っていましたので、極端におかしなことは言っていないつもりです。
Lさんが間違っているとかではなく、人それぞれやり方がある中、自分の方がオーソドックスなアドバイスではないかと思っただけです。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
↑ Lは高校一年次時点で英検一級を取得が目安、と書いてますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
東大合格という明確な目標があるなら、悪い事は言わない。翠嵐で揉まれた方が絶対的に近道だよ。一年のうちは学年の8割はみんな東大目指しているから。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
質問者さんは在校生だから、そんなこと言っても。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/15(日) ]
編入という方法もある。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/24(火) ]
サイエンスから翠嵐に編入?
不可能でしょ。
編入って、県外や海外から神奈川に来る時だけだよね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
2023年度 東京一工+国医 現役合格者数

神奈川公立上位7校≫
翠嵐85名[東大35京大10一橋6東工23国医11]
湘南41名[東大13京大6一橋9東工10国医3]
市立南26名[東大11京大1一橋7東工3国医4]
サイフロ19名[東大4京大0一橋2東工7国医6]
相模原中等18名[東大3京大3一橋1東工8国医3]
柏陽13名[東大0京大2一橋2東工8国医1]
川和6名[東大0京大0一橋5東工1国医0]

※3/12暫定版•インターエデュより
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
神奈川公立4強は翠嵐,湘南,南,サイフロの4校
これには横浜市教育委員会もニッコリ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
厚木、緑ヶ丘、多摩はどうでしょう。卒業生の人数も異なるからなー
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
サイエンスは他の高校の実績とか無関心ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/30(日) ]
2023年度
旧帝一工と国公立医医 現役合格率

翠嵐35%
湘南16.9%
サイフロ15.6%
市立南14.1%

柏陽10%
多摩、厚木6.7%
小田原、川和3.8%
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ももんが@中学生 [ 2021/11/04(木) ]
中1です。サイフロに行きたいと思っています。成績はこないだの成績は5教科すべて5でした
今臨海セミナーに通っていますが、臨海の合格実績みるとサイフロの数が少ないのですが、逆に合格された方はどの塾に通っていましたか?またはどのように勉強されていましたか?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/05(金) ]
自分のことではないですが、ハイステップで直前で翠嵐からサイフロに変更した人いました。地域がらかステップや湘南ゼミから何人かサイフロ行ってます。
知ってる範囲だと受験勉強は塾で普通に勉強してただけに思います。
模試は全県模試も受けてました。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/06(土) ]
うちの子も臨海からサイフロです。
うちの場合サイフロの校舎から距離があるので子の教室から受験する子は年に1人いるかいないかな感じですね。同級生では地理的にか湘ゼミが割と多いみたいです。あと臨海はサイフロ行ける成績だと翠嵐推しになるので、多少流される人ももしかしたらいるのかな…。
受験勉強は普通に塾の勉強だけでした。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/13(土) ]
2021年の塾実績
(サイエンスフロンティア合格実績)
湘南ゼミナール 42名
ステップ 30名
臨海セミナー 18名
中萬学院 13名
主な塾はこんなところでしょうか。
内緒@一般人 [ 2021/11/20(土) ]
うちもサイフロ志望だったけど翠嵐勧められた。しかも、かなりしつこかった。
大手塾は翠嵐合格実績つくらないと優秀な生徒が来てくれないみたいね。何だか大変そう。受験生も塾講師も。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/22(月) ]
塾講師は自分の評価を上げるためになんでもする。
内緒@関係者 [ 2021/11/30(火) ]
個人塾なら翠嵐一人の合格者で向こう10年は食っていけるからね。翠嵐合格者の実績はそれくらい効果がある。まして来年の受験生は東大合格者100人世代とまで囁かれているし。
確定じゃないけど県立高校受験で倍率3倍なんてありえないですよ。
臨海出身@一般人 [ 2021/12/09(木) ]
臨海は翠嵐が厳しければ、実績人数獲得のために県立トップ校を推すので、合格人数も少なく倍率も比較的高めなここの合格者獲得に力を入れていないようで、どうしても行きたいという意志が無い限り、受験前のナイーブな時期に色々言われて流されてしまうようです。学食美味しいです、頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
Rは翠嵐おしてもだめだととにかく地域一番を勧めてくるからスルーしとけば?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/12(日) ]
現在の神奈川県内大手進学塾はまともじゃないですね。以前も少なからず傾向はありましたが、今は大手塾同士で翠嵐受験者の取り合い。翠嵐を受験すれば塾代無料にまでする始末。民間の会社だからしょうがないかっ!?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3のstep生@中学生 [ 2021/05/14(金) ]
併願校について。
私は併願校をいくつか考えていますが、とてもとても悩んでいます・・・・・・。
今、検討しているのは中大横浜、桐蔭学園などのほかに、東工大付属科学技術です。
ただ、中大横浜と桐蔭学園は往復で2、3時間かかり
それに加えて、中大横浜は内申が129は最低でもないと厳しいなか、私自身2年内申が41しかなく・・・・・・。
(英検準2級受けるのですが、受かっても124しかないので)
一方の東工大附属科学技術は往復2時間弱ですが、応用化学分野という私がやりたいことに限りなく近いことを学べるので非常に興味を持ちました。
だけどもなんと倍率は二倍!!!!これは併願校としては絶対向いていないなと思い直し今に至ります。
私としては親への説得などは一旦おいておき、第一志望は無論サイエンスフロンティアで、いくつもりですが、全体の第二志望は東工大附属科学技術で、と考えています。

長くて申し訳ないですが質問は
続きます。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2021/06/07(月) ]
単純に言いますが、サイフロは受かりやすいです。普通より少し上の学力をもっていれば。翠嵐は学力があっても試験当日だけ実力を出すことすら出来ず、残念になる方が結構います。特色問題で仕掛けてきますから。本当に厄介です。

そこをよーく考えてから受験に挑まれてください。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/12(土) ]
塾は翠嵐合格の数字か欲しいから生徒の人生なんて考えないで翠嵐特攻させるけど、落ちて山手流しになったらどうなるか掲示板を見てみたほうが良いと思う。
塾は無神経だし無責任だから。
内緒さん@保護者 [ 2021/06/16(水) ]
子供がトップ校を卒業しましたが、塾は経営上、翠嵐の合格を欲しがります。学附や塾高、開成などよりも。

たぶん一番宣伝効果があるのでしょうね。最後は自分の意思で志望校を決められる様、頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/12(月) ]
翠嵐落ち山手学院進学と、安全策とってサイフロ進学。
この両者の差はとてつもなくでかい。
翠嵐特攻して落ちたら山手学院しか選択肢のない人はは本当に良く考えてほしい。
ニュートンのリンゴの木のリンゴを食う鴉@関係者 [ 2021/07/15(木) ]
翠嵐に特別な何かはありません。あるのは合格実績が呼んだ質の高い生徒です。(学芸のアレもあるが)翠嵐も10年しないくらい前では東大6東工大11でした。この10年間で翠嵐という伝統高が大きく変化して先生の質が公立高校である以上急激に改善するというのは考えにくいです。つまり何が言いたいのかというと自分ができないことを学校のせいにするのはナンセンスなのです。自分ができないのは自分のせい。出来る人は最初から決まっているのです。そのできる人間を集めた学校が進学校になるのです。出来る人はそもそもどの学校に行こうとできます。学校の進度が遅いから、先生の質が悪いから、授業のレベルが目標の大学と乖離してるから、という言い訳をする人がいますが、進度の早い開成や灘の生徒でも学校の進度以上に自学自習で進めています。もはや難関大受験には学校の進度というのはあまり関係ないのです。自分の大学受験の計画を自分なりに設計し、反省し、改善する。このサイクルができるやつが受験に勝つのです。学校というのは遊ぶために行くのです。刺激を求めて行くのです。本を読んで問題を解くというような次元のことは高いレベルの生徒は自分でできるのでそんなことはお家でやればいいのです。それができないなら自分の計画を見直すべきなのです。要するに自分の計画のステップと自分の歩幅が違うのです。そこで焦って大きなステップを踏もうとしてもかえって遅くなるだけなのです。いきなり大きなステップを踏むのではなく、自分に合ったステップを踏み、どうしたら大学まで最短距離でいけるのかを考えることが大事なのです。だから計画を立てる際にはまず第一志望校の過去問を買い、適切な情報を仕入れ、(塾や予備校から入手しましょう。)傾向を分析しその上で計画の大枠(骨組み)を作りその後に具体的に組み立ていくのです。まとめると、決して言い訳をしてはいけません。しなければいけないのは反省です。これができる高校生はというか大人でもほとんどいないです。自分の目の前にある事実から目を背けてはいけません。これをやり続けて落ちる高校は一校たりとも無いと思います。 大学でもほぼほぼ全ての大学にこれができれば受かると思います。 Good luck!
内緒さん@一般人 [ 2021/07/23(金) ]
翠嵐の話で終始してるようですね。翠嵐の生徒の質は安定期に入ってきたと思います。少し前までのように学校管理型ではなく、自学自習のできる生徒や共に学び合う仲間意識が成就されてきたからです。皆が皆を高め合う相乗効果というものでしょう。

4年後はおそらく80人くらいの東大合格者が出るかもしれませんが、その頃には入りたくても入れない高校になっている可能性大ですね。特に来年の受験生はかわいそう。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/24(土) ]
翠嵐狙ってるなら今しかないと思う。
数年後には秀才くらいじゃ入れない学校になってると思うから。
ななし@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
スレ主さん、まだ読んでますかね、、、。
翠嵐狙いで最終的な学力と成績で判断でい良いんじゃないですか。その方が学力は上がりますね。
でも、特色の対策は?両校やりますか?傾向が違い過ぎてスレ主さんの現状ではキツい感じですよね。(すみません。)
今年から成績の判断基準が変わって、内申が下がった成績上位者が相当多いはずで、私立の併願も難しくなっているので、過去のデータ通りにいかないので、ここも塾もアドバイスはあてになりませんから慎重に。
それと、翠嵐とサイエンスでは校風もカリキュラムも異なるのでそこも良く考えて。スレ主さんは数学があまり得意ではないですか?翠嵐ならば文系にする選択ができますが、サイエンスでは厳しいです。ご自分で国社の勉強が出来ないと上位大学は狙えません。高2カリキュラムが文系対応していないので。サイエンスの早慶の実績が悪いのは、文系が少ないからというのが一番の理由ですから。(公立の生徒は学費が厳しいので理系は早慶を狙いにくいのです。早慶狙えるなら地方国立を受験。)
東大狙い以外に優しいのはサイエンスです。翠嵐は横国明治で逃げた扱いなのでちょっと辛い。
私は翠嵐推しでもサイエンス推しでもないです。適材適所というか。ただ、学校は学力より校風で決めるべき派。学力で決めると後悔しますよ。特に女子は。
夏休み中にしっかり考えて、受験勉強と志望校選択頑張ってください。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/30(金) ]
横浜サイエンスフロンティア高校へ神奈川県立高校から転校するにはどうすればいいですか?
現高1です。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/12(土) ]
確か年に一回か二回チャンスがあります
県の担当に聞くことです。サイフロでも1名枠があるはずです。
公立高校のみに与えられた特権です。
向上心を持った生徒のための制度です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/19(金) ]
サイフロ志望の新中学三年生です。
私はサイフロに入ったら横浜駅近くでアルバイトしつつ、文化系部活動に熱中、
それでもって勉強も研究も頑張りたいです。家から往復二時間かかります。
それなので、全てを両立できる文化系部活動はどこかおしえてください、お願いします!
また、そんなの無理だろって思う人も是非ご意見ください。理由もお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/19(金) ]
君の興味があるものをやればいいと思うのだが、、、基本的に緩いので裁量は自分で決められますからあと入る部活によってはとんでもなくやる気がないところもあるけどそれでもその雰囲気に負けずに頑張ってすごい賞を獲得してる人もいるので頑張ってくださいね。やる気がない部活は仮入部の時に行けば明らかにわかるので心配はいらないです。あと途中で退部してもみんな優しいので大丈夫です。バイトはほどほどにしたほうがいいですよ。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/19(金) ]
先生の中には授業をしつつ研究をして国内外で発表してる先生もいます。公立教員でもこれは副業として許されるものだそうです。なので先生によってはとてもレベルが高いです。あと何故か元大学教授もいます。なんで高校の先生になったんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/20(土) ]
あと一つ言っておくと男女比の割に結構付き合ってる人の割合が大きいのでそれなりに充実しちゃってる人がいます。あと女子の可愛い人の割合が多いように感じます。その代わりにその逆の割、、、いやこれは言わないでおきましょう。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/20(土) ]
サイフロは楽しいですよ。僕にとっては。自由ですし、翠嵐みたいに1に受験で2に受験3に受験で4に受験とにかく勉強!みたいな息苦しさもないです。けど、意識は高く、附属の中学生も中学のうちから高校範囲を自主的に勉強する風潮があります。授業のレベルは学生のレベルに合わせているので、学生のレベルが上がればよりレベルの高く面白い授業になっていくと思います。第二外国語を勉強したり、大学範囲の勉強をしてる人もいます。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/20(土) ]
こういう場で、女子を容姿という切り口で語るのは如何なものだろう?
そういうあなたは、イケメンなのか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/20(土) ]
知り合いに関係者がいるだけの部外者が変なこと言ってすいません。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
10年後の神奈川県のトップは聖光でも翠嵐でもなくサイエンスです。トップ目指そ!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/07(日) ]
何で最近、大学進学実績で相手にされなくなったの?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
翠嵐が強すぎるが故に進学実績で他の学校が目立てないのです。お隣の東京を見てもそうですが、日比谷高校も同じですよね。突然ですがマタイの法則をご存知ですか?「おおよそ、持っている人は与えられて、いよいよ豊かになるが、持っていない人は、持っているものまでも取り上げられるであろう。」(マタイ福音書13章12節)。つまり「富める者はますます富み、貧しい者はますます貧しくなる」ということであり、進学実績が高ければ優秀な生徒を呼びその優秀な生徒が前より優秀な成績を出しがちであるために進学実績が高い学校はますます高くなり、その逆も、、、という感じです。(因みに、翠嵐に「特別」質のいい先生がいるかというとそういう訳ではないですヨ。質の良い先生に教えてもらいたければ麻布、聖光学院等の名門私立に行くしかありません。)まぁ偏差値からするとサイフロの進学実績は妥当と言ったところではないでしょうか?東京の同じ偏差値の学校と見比べるとわかりやすい。市立南が附属中によって進学実績が上がっているのでこの学校も附属中の2年後の進学実績によってはマタイの法則の好循環に入っていける可能性も0ではありません。最後に在校生のこのコメントを見てる人に向けてですが、進学実績神奈川県一位目指して頑張ってくださいね♪応援してます!(設立に100億円くらいかかってるはずなのでそれに見合った実績をサイエンスのパイオニアとしてのみならず一流の大学に行って世間から大いに評価されるように頑張ってくださいね。)
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
補足です。ここ数年の翠嵐の大躍進は目を見張るものがあります。数年前までは開成や学芸に受かればそっちに行くのがスタンダードでした。しかし今は翠嵐に開成や学芸を蹴って入ってくる人も「スタンダード」にいます。(因みに慶応蹴り位ならサイフロにも普通にいます。)これは、ある一定の条件下(この条件が難しいと言われればそうなのだが、、、)数年でサイフロが大躍進することも不可能な話ではないということを翠嵐は証明しました。世間というのはそれなりに流動的なものであるということもまた、示しました。(まぁ伝統校かそうでないかという違いはありますが、、、)兎に角、この学校の生徒の頑張り次第では吉にも凶にも大吉にも転びうるということです。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
あとこの学校は海外大学の進学実績に注目することも重要ですね。ここをメディアが取り上げてくれないのが悔しいところ。去年は中国の清華大学に合格している人がいたはずですが、これは東大や医学部とは比べ物にならないほど凄いことです。(なんなら理3より余裕ですごい。)なんといっても清華大学はアジア大学ランキング一位そして特定の分野(確か工学だったはず。)では世界一とも言われてる大学です。これは翠嵐には未だできていないサイフロの快挙とも言えるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
来年は期待してはできない。再来年に期待しよう。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
日本語が変になってますが気にしないでください。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
東大の翠嵐東工大のサイフロと言ったところでしょうかね?今のところは。理数科らしいといえば理数科らしくて悪くはないですね。サイフロの東工大の現役合格率は全国TOP5に入っています。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
質問者も、軽く貶すつもりで質問したのに、ガチで回答頂いてしまって、対応に困ってるっぽいな。(笑)
相手にされてないのは自分だったりしてね。
内緒さん@在校生 [ 2021/04/06(火) ]
この学校の生徒は自分のやりたいことがはっきり決まっている生徒が他の学校よりも多いので偏差値より自分のやりたいことができる大学を目指す人が他校に比べて多いです。ですから実際の進学実績の偏差値は実際の生徒の能力より下回ります。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/07(水) ]
定員が少ないからしょぼく見える。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
他の全日制の公立高校からサイエンスに転校できますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/28(日) ]
他のとは?他県ですか?神奈川県なら出来ません。
他県だとしても、かなり厳しいと思います
内緒さん@一般人 [ 2021/03/01(月) ]
県の担当部署に聞いたほうがいい。神奈川県内でも可能だったと思うよ。受験直後はどこか合格していたら無理だけど、4月1日、から年に何回か欠員募集がある。
結構、翠嵐とかも欠員が出て(引っ越しだと思うが)1年だけじゃなく2年3年でも欠員募集はある。
ただ、応募した時点で元の高校には戻れないから、事前に面接等で確約をほぼもらってから受験するみたいだけど。
受け入れる高校側も、可哀そうなことはしたくないから無理なら事前に無理と言ってくれる。

ただ、元の公立高校でちゃんと成績をとって行いも良いことが前提だろうし、転学したい理由が、通学があまりに遠いから、とか説得力がある内容じゃないと納得はしてもらえないと思う。
学校のレベルが合わないという理由だとしたら、ぶっちぎり1位を取り続けることくらいは必要かも。
私立から公立なら家庭の経済的理由ですんなりいくことが多いし、実際去年はコロナ禍が深刻になってきて学校が休校になったところで愛想をつかした私立入学者が静かに転校していっている。

他県からなら、学力があれば大丈夫。
学力の具体的指標で、英検や数学検定があったほうが良い。

サイエンスがどれだけ欠員が出てるかは過去のは表が出ているので、とにかく県担当に電話して正確な情報を聞いてみること。
掲示板は限界があるから。
がんばって!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2020/11/29(日) ]
先日内申がでて164/180でした。
当日点どのくらい取れば受かるでしょうか
内緒さん@在校生 [ 2020/12/06(日) ]
去年の入試難易度が比較的簡単でかつ、定員の減少により倍率が上がったため、去年なら435点以上で余裕をもって受かると思います。ただ、難易度も倍率も毎年変化するので断言はとても難しいと思います。とりあえず500点を取れば行きたい場所はほぼ受かると思うので、満点目指して頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2020/12/06(日) ]
追記失礼いたします。
補足で、神奈川県公立高校ではS値を
a×内申点の得点率+b×入試点の得点率+c×面接点の得点率
+d×特色の点数の得点率
(a+b+c+d=10,11,12
a:b:c:dは各高校によって定める
サイエンスの場合は3:5:2:1
得点率は%で表す)
で算出すると思います。
そして、入試点の得点率を算出するときサイエンスでは
国英社の合計+理数の合計×2/700×100
という少し特殊な算出の仕方をすると思います。
そのため、理数の点数がとても合格を左右するので、いつも
700点満点で、自分はどれくらい点数を取れたんだろうと考えるといいと思います。
先程は435点以上で受かると申しましたが、これを700点満点として換算すると609点なので、609点あれば余裕で受かると思います。最低ラインはもちろんもっと下がりますが、だいたいこれくらいを取れれば合格しやすいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
休みがち@中学生 [ 2020/06/16(火) ]
中1女子です。小5からサイエンスフロンティア高校に憧れていて、サイエンスフロンティア高校に進学しようと思ってます。
すみません、質問なんですが、欠席日数って高校受験にどれくらい響きますか?私は体が弱く、精神的に関わる病気を持っています。欠席日数が30日を超えるとまずい的なことを聞いたのですが、30日って中学校1年から3年までの合計ですか?それとも、30日は3年生から数え始めますか?分かりづらい質問ですみません…私は休みがちですが、勉強は全然できますし、学力も高いほうだと言われてきました。なんとかテストなどで点をとって、進学するのは難しいでしょうか…?合格が欠席日数と大きく関わるかが知りたいです。回答お願いします。
塾講師(大学院生)@一般人 [ 2020/06/17(水) ]
こんにちは、私は普段大学院での研究の傍ら塾講師をしています。現在中学1年生だということですが、まだ神奈川県の公立高校受験のさい使われる成績表は基本2年後期と3年の前期の内申書が中学校から受験する高校に提出されます(3学期制の中学だと2年3学期、3年2学期の内申と成績表)。その際出欠席は2年と3年を参考にします。なのでまずは提出物の提出、学校のテストの点数をしっかりとって下さい。内申点は9教科(国語数学、理科、社会、英語、技家、音楽、美術、体育)各5点の合計内申が45点中42点前後であれば受験では問題ないでしょう。欠席日数の理由を受験の面接で話すことができるものであれば問題ないでしょう。今回のように病気によるものであれば、あらかじめ中学校の担任の先生にご相談されることをお勧めします。ちなみに、欠席日数は1〜3年の合計が基本ですが、合格に大きくかかわるのは試験の点数と面接での評価ですので、がんばってください。
休みがち@質問した人 [ 2020/06/19(金) ]
丁寧に答えてくださってありがとうございます!できるだけ休まないように頑張りますが、万が一、少し多く休んだとしても理由を言えば可能なこともあるのですね!先生には相談しました。内申点と面接が大切なんですね!本当にありがとうございました!感謝しかないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

横浜サイエンスフロンティア高校の情報
名称 横浜サイエンスフロンティア
かな よこはまさいえんすふろんてぃあ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 230-0046
住所 神奈川県 横浜市鶴見区 小野町6
最寄駅 0.2km 鶴見小野駅 / 鶴見線
0.4km 国道駅 / 鶴見線
0.6km 花月園前駅 / 本線
電話 045-511-3654
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved