画像
教えて!筑波大学附属高校 (掲示板)
「駿台模試」の検索結果:30件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/04/04(木) ]
中1です。
筑波大学附属高校に入学したいのですが、どのくらい勉強すると良いですか?
いま内申点が34です。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/05(金) ]
在校生ではないですが、かなりハイレベルの学校ですので、勉強量は人にもよりますが、中2で1年間に最低1000時間はできるようにしておきましょう。正直1000では少ないですが。中3になると、出来るだけ多くの時間を確保し、正確な勉強法で、最低3000時間出来ると良いかと。
内申はオール5が当たり前みたいな世界なので、中2で少なくても40は必要です。
また、模試などのテストは受けておいたほうがいいです。偏差値70以上取れば大丈夫なのかなと思います。
頑張って👍
内緒さん@在校生 [ 2024/04/20(土) ]
自分は筑附の中学受験に落ちたので、高校受験で再チャレンジして合格しました。
「どのくらい勉強」は人によって違うので、自分の場合を書きます。
他の高校受験と違い、内申点にも配点があり、かつ内申点は3年間の合計(オール5の45×3年間の135が満点)となるので、中学入学時点から内申点をかなり意識していました。
自分の場合、内申が3年間合計125点しかなかったので、試験本番でかなり点を取る必要がありました。
勉強自体は早稲アカで3年間Tクラスでしたましたが、塾の授業のほかは、学校と塾の宿題で手一杯だったので、自己学習はほとんどやったことがない(というか、ホントにそれ以外をこなす時間がない)です。
夏季・冬季・春季はすべて塾の講習だったし、上手に時間を使わないと、遊ぶ時間を確保するのが難しかったです。
内申点が34ということで、新中2だとおもいますが、2年・3年でオール5でも124なので、自分の時と同じく、かなり頑張って本番の点数を取る必要があると思います。
中3の2学期に受ける駿台模試あたりの偏差値が70以上あれば合格圏だと思うので、合格を目指すなら、このあたりを目標に頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
筑附を受けた皆さん、駿台高校入試模試と本番の結果はどうでしたか?

スレ立てのつもりがレスとして別スレに書いてしまいましたので書き直しました。すみません
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
追跡調査結果では、偏差値60以上は過半数が受かってるよ
合格者最多分布は58
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]

ソースはどこですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]

追跡調査データ

筑附のはまだUPされてないけど、こういうグラフが載ってるんだよ(下記のブログのコメント欄でリクエストすれば筑附のも貼ってくれるだろうけど)

ttps://ameblo.jp/shingaku-crea/entry-12786339240.html
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
開成とは大差なさそう
内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年 3月15日、28日記事)

※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)

【渋谷幕張】 合格者数最多分布 SS62 。合格者最高はSS74。不合格者最高SS64。
統計サンプル数:駿台模試受験の合格者数184名(/全合格者数284名) カバー率65%

SS38以下 合格:不合格=1:1

SS40−50 全員不合格
SS52 合格:不合格=4:20
SS54 合格:不合格=6:22
SS56 合格:不合格=4:23
SS58 合格:不合格=19:22
SS60 合格:不合格=21:10 初めて、合格が不合格を上回る。また、 ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS62 合格:不合格=28:4
SS64 合格:不合格=14:2
SS66 合格:不合格=8:0
SS68 合格:不合格=7:0
SS70 合格:不合格=7:0
SS72 合格:不合格=7:0
SS74 合格:不合格=2:0

内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
渋幕すげえなーーー
内緒さん@一般人 [ 2023/04/07(金) ]
5ちゃんねる塾予備校板の臨海セミナーのスレが面白い
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
駿台模試2月の偏差値55、60くらいのおおよその順位を教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/25(日) ]
今中3ですが、
中1と中2で勉強していませんでした。
公立向けの模試でも、偏差値が53です。
ですが、東大理科一類に現役合格したいです。
高校三年間頑張っても、不可能でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
埼玉の中学の公立向けの模試の北辰テストを例に挙げれば偏差値75くらいとってる人が高校3年間頑張っていけるかどうかってくらい。
中学の駿台模試だったら60くらいかな。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/06(月) ]
頑張ってください。気持ちとそれに見合う努力があれば何でもできると信じている筑附生です。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/16(木) ]
合格発表で補欠と表示された方いますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/12(日) ]
公立中学校から受験して合格し、晴れて入学する方っていらっしゃったりしますか?

公立中学校からの受験を希望している中2女子です。

成績は学年10位代、学年委員を中一前期からずっと努め、部活はテニス部で大会では入賞しています。内申も、ほとんど45点中40点ほどは取れてます。

これでも、合格出来る希望はありますか?

一応筑附の過去問は解いてます。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/13(月) ]
高入は基本公立からじゃないかな。気になる点としては過去問を中2の段階で解かない方がいい。まだ、範囲終わってないし、全然解けないでしょ。中3の11月くらいからトライしないと直前でやる問題無くなるよ。附属は副教科の内申良くないとキツいです。基本オール4以上あれば勝負になる。後目安は駿台模試になるかな。中3時コンスタントに60超えれば可能性あり。後塾に行ってないと基本無理だと思う。
名無し募集中。。。@一般人 [ 2021/12/17(金) ]
ここの偏差値75って表示されてるけども実際は
Vもぎで70以上、駿台模試で60前後なら受かるんじゃないの
内緒さん@一般人 [ 2021/12/24(金) ]
自分は駿台偏差が60後半くらいで過去問は220くらいで受かりました
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/23(水) ]
お返事に遅れてしまいました💦
答えてくださった御三方ありがとうございます!!
過去問は中2の時点で解かない方が良い
数学英語はまだ習っていない範囲もあるため昔から好きな
社会と国語を優先的に解いてます!理科は習った範囲のみでも完璧にしようと
また定期テスト対策としても何問か難問があるため解いてました!
ですが、過去問を利用するのではなく 最高水準問題などの参考書を駆使しようと思います!

・塾に通ってないと厳しい
⇢ 通信教育 Z会に入ってます! それでもやっぱり塾に通った方が良いですかね? 昔、塾でトラブルが起きてしまいトラウマで怖いんですよ、、、。
Z会の模試で 5教科偏差値64.3 だったんですがやはり駿台模試もやった方が
良いですかね?

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2021/06/11(金) ]
2022年度に高校受験をする者です。
筑附に受かった方に質問させてください。
中3のときはどんな模試を受けられていましたか?
また、5科目の偏差値はどのくらいでしたか?
私は湘ゼミ生なので、塾に通っていた方にご回答お願いしたいです。
内緒さん@在校生 [ 2021/08/01(日) ]
駿台模試、埼玉県の北辰テストを受けていました。駿台は65、北辰は73くらいでした。駿台模試英単語や社会が難しいので筑附だけを受けるならあまりあてにならないかもしれません。駿台の数学国語は復習する価値があるので受けましょう。県のテストとかで良い判定が出なくてもそんな気にしなくて大丈夫です。
内緒@中学生 [ 2021/09/08(水) ]
丁寧にご回答いただきありがとうございます!!
駿台を受けようか迷っていたので、とても参考になりました。今度受けてみようと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2021/01/31(日) ]
中2の者です。筑波大付属高校は一応受ける予定です。英検や漢検は加点アリですか。また、それならば、加点はそれぞれ何級以上ですか。駿台模試は受けたほうがいいですか。教えてください。
付属ではなく附属@一般人 [ 2021/01/31(日) ]
検定等による加点はありません。本校を含む国立高校は基本的にそうです。私立高校は推薦入試等で加点がある学校もあります。駿台中学生テスト(高校受験公開模試)は本校受験生の少なくとも半数以上が受けていると思うので、受けた場合他の模試と比べ、より正確な合否判定が得られると思います。ただ、正確な合否判定が期待できるのは中3の秋以降に実施するものです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/13(日) ]
受かられた方々は駿台模試偏差値はどれくらいでしたか?
自分偏差値50前後なので受けるのをやめようか迷っています。
もちろん勉強は頑張っていますが才能の面で届かないところがあるのかもしれません。
言い訳としては今年の9月から対策を始めました。
見込みがあれば続けようと思います。
ご回答お待ちしております。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/13(日) ]
追記
埼玉県民なのですが県立浦和は北辰だと安全圏です。
筑附の勉強をしながら塾は県公立のクラスにするという考えもあります。
それについてもアドバイスを頂きたいです。
受験生@一般人 [ 2020/12/14(月) ]
現在中学3年生ですか?本校の入試日は2月13日なので受けておいて不合格なら公立高校を受検すれば良いのではないでしょうか?駿台の模試の合格者の偏差値は65前後が多いと思います。5教科総合63.2でようやく合格率60%です。駿台で偏差値50だと国立東京工業大学附属高校(東京都港区、共学、科学・技術科)も危ない位です。しかし国立大学附属高校の対策は難関公立高校入試にも役立ちます。頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/14(月) ]
ありがとうございます。
やはり皆さん偏差値高いですね。
やるだけやって落ちたら浦高にします。
その際は過去問を解く以外に何かよい勉強法はあるのでしょうか。
もちろん塾から宿題等は出されますが、それ以外にやるべき事があるのであれば教えて頂きたいです。
市販のテキストで良いものがあるのであればそちらも教えて頂きたいです。
受験生@一般人 [ 2020/12/15(火) ]
市販のものだと、有名ですが「全国高校入試問題正解」と「最高水準問題集」がおすすめです。あと新聞を読む等、時事問題に触れておくと社会だけでなく国語にも役立ちます。学校で配布された各科目の資料集も目を通しておくと良いです。国立高校の入試問題は難関私立高校と違い中学校学習指導要領の範囲内から出題されます。今年度は休校の影響で更に出題範囲は狭まっています。中学校で習う内容から出題されるのに教科書よりも難しいのが国立・公立高校の入試問題です。本来入試問題は教科書から得たことをどれだけ柔軟に活用出来るかという能力を試すものです。それが教科書と入試問題の難易度の差を生むのです。高い建物ほど土台が堅牢です。今までの努力は合否以上に価値があるものです。頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/20(日) ]
ありがとうございます。とても説得力のある文章でやる気になりました。
おすすめして頂いた前者の物は塾で使っているのでそれに熱心に取り組もうと思います。
後者は筑駒の方のブログにも書かれていたのですが、筑駒の勉強は筑附にも効果的なのでしょうか。
その方のブログを参考に勉強しているので教えて頂きたいです。
受験生@一般人 [ 2020/12/23(水) ]
国立筑波大学附属駒場高校対策の勉強は基本的には附属高校の対策としても有効だと思いますが、現時点で附属高の過去問を半分は確実に解ける位の学力がないと効果は期待できません。前者の試験問題は難易度が高く、既に模試で附属高がA判定(合格率80%以上)の場合は更に高得点を狙うのに有効な対策になると思いますが、そうでない場合は前者の対策をしても時間の無駄になってしまう可能性が高いです。ただ附属高以外の国立高校の過去問に取り組んでみるのは良い試みだと思います。附属駒場高以外は附属高の問題の方が難易度が高いと思うので、有効な対策になると思います。東京学芸大学附属高校、広島大学附属高校(広島市)・福山高校(福山市)、大阪教育大学附属高校、お茶水女子大学附属高校等です。特に広大附属各校はおすすめです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/23(水) ]
ありがとうございます。
広大附属等解いてみます。
筑附の過去問では英語以外は合格点が取れているのですがどうしても英語で良い点が取れません。
市販のもので英語の良いテキストはありますか?
続けて質問してすみません。
よろしくお願いします。
受験生@一般人 [ 2020/12/24(木) ]
今からだとあまり役に立たないかも知れませんが「英文法123+」は長い目で見ると良い参考書だと思います。専用の問題集も良いのですが絶版になってしまい中古でないと手に入りません。附属高の英語は長文がとても長いので、本当は英検準2級〜同2級程度の難易度の英語の本を読みこむが効果的なのですが、時間が限られているので優先順位をつけた上でゆとりがあったら取り組んでみて下さい。難関都立高校(日比谷、西、国立、戸山等)の自校作成問題(英数国)もおすすめです。過去問題集が市販されています。

参考:「英文法123+問題集」のAmazonのURL
https://www.amazon.co.jp/SAPIX%E4%B8%AD%E9%AB%98%E9%83%A8%E5%BC%8F-%E8%8B%B1%E6%96%87%E6%B3%95123-%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86-SAPIX%E4%B8%AD%E9%AB%98%E9%83%A8/dp/4010214309
内緒さん@中学生 [ 2020/12/25(金) ]
分かりました。買ってみます。
本当にありがとうございました!
受験生の方なんですね。
受かってお礼を言えるよう頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2021/10/10(日) ]
ドボンでしたか・・・
駿台模試で60%ラインに届いていれば勝負の土俵に乗れますけどね。さすがに50前後では筑附の60%ラインには届かんでしょうね。
残念でした!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/03(火) ]
受かられた皆さんは早稲アカやサピの模試を受けていましたか?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/08(日) ]
駿台の模試は受けている人が多いと思います。
2096@一般人 [ 2020/11/24(火) ]
駿台の模試は一番参考になると思います。なぜなら、駿台の模試は早稲アカに通ってない人でも受けていることがほとんどだからです。(正直稀に通塾なしで合格する方もいらっしゃいますので・・・。)個人的には駿台模試が一番おすすめですが、比較という意味では早稲アカの模試等も受験する価値は大いにあると思いますよ。合格目指して頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/09/10(木) ]
筑附を第1志望にしている中3です。
埼玉県に住んでいて北辰偏差値は70〜73ほどです。
塾はあづまで、国立や私立向けのクラスに在籍しています。
駿台等その他は今度初めて受ける予定なので駿台偏差値等は分かりません。
内申は1年34、2年36、3年の一学期は38でした。
合否は分からないかと思いますがこのまま第1志望にしていて大丈夫なのか心配です。
場合によっては下げるかもしれません。
このまま目指し続けて大丈夫でしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2020/09/20(日) ]
追記
この前の北辰偏差値は3科72.3、5科71.2でした。
今日受けた駿台模試は自己採点5科250点位でした。(1ヶ月前まで県公立最上位校を目指すクラスだったので許してください…)
どんな事でもいいので教えて頂きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/23(水) ]
素晴らしい成績です。可能圏から確実圏ヘステップアップしましょう!
内緒さん@質問した人 [ 2020/09/27(日) ]
大変で心が折れそうでしたが少し元気が出ました。
これからも頑張って目指します。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/26(月) ]
内緒さん@質問した人 [ 2020/10/30(金) ]
私もそのサイトはよく活用させてもらっています。
ですが私の成績は彼には遠く及ばず、不安です。
先日県立浦和の予想倍率が出て1.28とあまり高く無かったのでそちらに本腰を入れようか迷っています。
しかしながらまだ受かる可能性があるのであれば全力で目指すのでどなたか教えていただけませんか?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/01(日) ]
不安なら埼玉公立に本腰いれて大学受験でリベンジしたら
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/02(月) ]
分かりました。筑波に受かれるよう努力しつつ県立の対策もする事にします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

筑波大学附属高校の情報
名称 筑波大学附属
かな つくばだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 112-0012
住所 東京都 文京区 大塚1-9-1
最寄駅 0.5km 茗荷谷駅 / 4号線丸ノ内線
0.6km 護国寺駅 / 8号線有楽町線
0.7km 江戸川橋駅 / 8号線有楽町線
電話 03-3941-7176
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved