教えて!高崎女子高校 (掲示板)
「生徒会長」の検索結果:11件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/15(火) ]
来年高女に入りたい中二です。
私はあまり積極的な方ではなく今まで学級委員をやった事がありません。
やはりやらないとよろしくないのでしょうか…(主に調査書)
もちろんやらないよりやった方がいいのは重々承知のうえです。
さすがになにかやろうと思い合唱コンクールでは2年連続伴奏をやっています。なにかアドバイスお願い致しますm(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2022/11/16(水) ]
学力検査の結果がボーダーラインにのったときに「何かをやってた」ほうが何もしてこなかったよりはきっと有利にはなるでしょう。でも、そんな程度だと思いますよ。
合格のために自分のキャラまでも変える必要はないです。
たとえ目立たなくてもコツコツやったり、何かの専門性が高いのが強みならそのままでいいんじゃないですか。賞は狙って取れるものではないですが、得意な分野で狙う方が心持ちはきっと楽でしょう。コンクールの伴奏素敵だと思いますよ。学校の代表ですから。誰にでもできることじゃないですよね。

とはいえ、生徒会だとか部活は社会の縮図で、役員や部長の経験もいいものだと思います。意見を集約したり先生と生徒の橋渡しをしたり、なかなか骨が折れますよね。勉強と両立するために効率的な時間管理も必要になるでしょう。それこそ他のなにかを諦めたりね。中学生にとって負荷がかかり大変ですが、その苦労は絶対将来役に立ちますよ。受験戦略がきっかけとはいえ興味を持たれたなら思い切ってそういう役目に飛び込んでみるのもアリです。案外新しい自分に出会えるかもしれません。

ということで私の結論は、どっちでも大丈夫笑です。

内緒さん@中学生 [ 2022/11/16(水) ]
本当に本当にありがとうございます😭
これが掲示板の良いところですね
質問して良かったです☺️気持ちが軽くなりました。有難う御座います
内緒さん@在校生 [ 2023/01/05(木) ]
学年には生徒会長とか英語ペラペラでコンクール出まくってる人とか部長とかやってた人多いけど私は無職でしたし友達もなんの役員とかなったことない人いっぱいいますよー!後期で入るならあんま気にしなくていいと思います。学力があれば入学できます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/02(木) ]
高崎女子高校を目指している中3です。前期の入試で受かるのってどれくらい厳しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/09(木) ]
基本無理だと思ったほうがいいです。知り合いの前高前期合格ははっきり言って変態でした。評定は4.9、テストでは常に470超え、模試も450超え、人柄もよく、部活では優勝している。本人いわく総合問題は難しくないと言っていましたが、普通の人は解けません。こういう人ばかりではないのでチャンスはありますが総合問題が解ければ受かる可能性があります。過去問を入手して一度解いてみては?
内緒さん@在校生 [ 2021/09/09(木) ]
私は前期合格しました。実は受かるなんて全く思っていませんでした、、、。私の中学の頃の成績は、評定平均4.6-4.8くらいです。部活動は運動部でしたが県大会に行ったこともありません。俳句のやつでなんとか賞っていう上から3番目くらいのを取って、美術や書道で年に4.5回選ばれたくらいです。先生からも前期は可能性低いからトイレの位置覚えるくらいのつもりでリラックスしていきなと言われました。受かる気なんて全く無いでむしろ総合問題なんて楽しんでやろうというつもりで受けました。だから、年によって難易度は変わると思います。絶対受かる、絶対落ちるなんてないと思うから難易度なんて関係なく最後まで頑張ることが大切だと思いますよ!
内緒さん@在校生 [ 2021/09/14(火) ]
前期で合格した者です。前期の過去問をみてわかるとおり、総合問題です。その時の問題との相性にもよると思います。相性の良い問題に当たる、運ですかね。数学をしっかりやる事をおすすめします。私はおそらく前期に合格できたのも、数学に、救われたからだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/26(日) ]
私は前期落ちました。生徒会にも入っていたし、部活では副部長を務めていたし、成績はオール5でした。でも、もともと受かる気はしませんでした。なので前期の対策はせずに後期の対策を進めていました。前期で受かればラッキー!! 落ちたら後期がんばろ!くらいの方が気が楽ですよ。
内緒@一般人 [ 2021/10/17(日) ]
私は後期ですが中学の模試では100点を何回もとりました。成績もオール5でした。(入学後に知り合った私より頭のいい子達もみんな後期でした。)前期は本当に分かりませんので、みなさんの仰るように受かったらラッキー!くらいで受けると心が傷つきません(笑)受検頑張って下さい!努力は必ず報われます。来年お会いできることを楽しみにしています。
いいい@卒業生 [ 2021/10/18(月) ]
前期試験で情報が氾濫していますが、例えば生徒会長で部活で県大会優勝、成績も評定4.9これでも不合格の人はいます。逆に中学三年間帰宅部で評定は4.2これでも合格者はいます。ずばり、当日の試験の結果です。
私は中学の時の部活は1年生で退部、その後帰宅部でした。評定も4.4位でしたが、当日の試験は
一問だけダメかなって感じであとはすOKだったと記憶しています、当日の総合試験の結果さへよけれgばOKです。ダメ元で受ける事をお勧めします。
あかさ@中学生 [ 2022/02/17(木) ]
高女の生徒代表のスピーチって後期で1番の人がするのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
まいまい@中学生 [ 2017/01/16(月) ]
前期は受からないと思って受けるべきですよね?私、オール5じゃないし…
内緒さん@在校生 [ 2017/01/16(月) ]
みなさん内申点を重要視すますけど、、
私は当日の試験がすべてだと思います。
オール5だろうと生徒会長だろうと
当日試験がダメだったら✖。
オール5じゃなかろうがなんだろうが
当日試験が満点近ければ〇
そんな気がします。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/17(火) ]
オール5かどうかは判定基準とは違うのだから、内申書のことはあまり深く考えず、当日を自分のベストコンディションにもっていけるよう頑張ることが大事なんじゃないかな?
前期は受かったらラッキーくらいに おおらかな気持ちで臨んだ方がいいと思うよ。
後期というチャンスもあって、しかも後期の方が多数の人が受かるんだから、前期の結果がダメでも落ち込む必要なんかないし、落ち込む暇があったら後期に向けて準備万端にすることの方がずっと大事だよね。わかりきったことかもしれないけど、意外と前期のダメージを長時間引きずってしまう人がいるらしいから参考までに書いておきました。

タイムイズマネー、事を優先順位順に成せ。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/29(日) ]
前期合格者は入学後の没落していく傾向にある。但しトップ合格者はこの限りではない。
東大へ行きたいならば本庄へいきなさい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
古典@中学生 [ 2017/01/09(月) ]
高女の入学を希望している者です。
前期試験の際に行われる面接試験が難しいとよく聞くのですが、どのような質問が問われるのでしょうか。宜しければ教えてください‼
内緒さん@在校生 [ 2017/01/10(火) ]
A選抜について書きます。質問者さんがB選抜での受験を考えていたらごめんなさい。

面接試験はそこまで難しくはなかったです。普通に、なぜ高女に入りたいのか、や、自分の好きなことをどのようにこの学校で活かすかなどだった気がします。緊張しすぎてあまり覚えてませんが…。

ここからは個人的な考えなのですが、面接は、敬語が使えないとか、何にも言わないとかでなければそんなに話した内容は重要でないと思うのです。受験生みんな緊張してますからね。総合問題の出来が合否を分けるのでは、と思っています。(B選抜はまた別ですが)生徒会長とか、部長とか、調査書は素晴らしいのに何であの人は落ちたんだろうって人がいますが、総合問題がイマイチだったのではないでしょうか。どんな問題が出題されるかは運次第ですが、調査書:総合問題:面接=5:4:1とかだった記憶があります。過去問を手に入れて見ておくぐらいはしてもいいと思います。
古典@中学生 [ 2017/01/10(火) ]
ご回答ありがとうございました!
A選抜を目指しております。参考にさせていただきます。
総合問題も難しいので全力で対策したいと思います…‼
内緒さん@一般人 [ 2017/01/14(土) ]
前期Aの合否は
ずばり当日の試験ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/14(土) ]
前期Aの合否はずばり当日の試験です と断言されているかた、その根拠は?
もしかして実際に合否判定している先生なのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2017/01/20(金) ]
面接は難しいというより、「詳しく質問される」という感じですかね。私が受けたときに感じたのは、高女を志望した理由に関して将来のことが絡んでくる人が多数いますが、″高女に入ること″がなぜ″将来の夢や目標″につながるのかをしっかり考えておかないと結構詳しくきかれるので大変だということです。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/05(日) ]
ある先生が仰っていましたが、
面接ではほとんど差がつかず、
ほとんどが満点らしいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/27(火) ]
私は高女を志望している者です。
評定4.7前後、英検準2級、漢検準2級、世界遺産検定3級、国連英検E級、生徒会長、作文・絵画の賞状多数、部活副部長、定期テスト430前後、といった調査書です。これで、高女に合格する可能性はあるでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2017/01/01(日) ]
前期合格を目指しているのかな?
内申書に書かれる内容としては成績も良い方だと思うし資格取得意欲もあるし学校内でもとても頑張っているのはよくわかります。
ただ前期の合格基準は誰にもわからない未知の世界(⁉)とでもいいましょうか、決まった基準がないのです。
なので羨ましがられるような内申書の内容であっても必ず受かる保証は何処にもありません。

後期に関してはご存じの通り点数で判定されるので当日合格点に達していれば受かります。(よほどひどい内申書の生徒はわからないけど)
私も自慢のようですみませんけど成績も高女一本で良いと中学の先生には言われていて部活では部長もしており5教科はもちろん5教科以外の全ての成績も頻繁にオール5だったけど見事に前期は不合格でした。高女には、そんな受験生はざらにいるということみたいですね。

でも合格してしまえば前期合格者も後期合格者も同じ扱いなので、前期はダメ元くらいに構えて後期本番と思っていればいいんじゃないでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/03(火) ]
あなたが書いたことがすべて本当ならば
99%合格です。
みんな前期はわからないとかいうけど、
やはり、あなたの内容が本当ならば合格です。
逆に不合格ならばそもそも合格基準が不明でしょ?
いくら前期でもきちんとした基準はあるのですよ。まあ面接がね
内緒さん@在校生 [ 2017/01/04(水) ]
貴方の中学校の先生は、この件に関してどのように仰っているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/20(金) ]
偉そうなことを言える立場ではありませんので、一つの意見として。まず、様々な資格を取得したり、生徒会活動に参加したりと、積極性はすばらしいと思います!しかし、客観的にみて、まず中学校で「評定平均4.7」や「定期テスト430点」は高女や前女を受験する生徒のなかでは普通というか、前提条件レベルだと思います。前期合格を目指しているのか後期合格を目指しているのかは分かりませんが、どんなに良い調査書でも当日の試験ができなければ不合格です。トップ高校受験生には生徒会長や賞を多数受賞した人なんてたくさんいますし、そういう受験生のなかの上位層には英検準2級等の取得者も多いと思いますので、結論からするとやはり当日の出来次第です。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/20(金) ]
合格させるかどうかは高女の先生方が判断することなので・・・。
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/20(金) ]
私が受験したときに一緒に高女を受けた子は、評定平均5.0で英検準2級とか持ってましたけど、前期は不合格でした。(私もダメでした。)前期試験のあと、彼女は「総合問題がイマイチだった」と言っていたので・・・そういうことかな〜と(笑)。その後、一緒に後期で合格しましたので、やっぱり点数が取れることが大事なんだなとつくづく思いました。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/21(土) ]
もし調査書で前期合格しようと思うなら、私の中学生時の同級生達を思い浮かべてみると、‘’全国大会と‘’か‘’バイリンガル‘’など、滅多に群馬にいない希少価値のある中学生だと合格に限りなく近いような気がします。私と同じ中学校だったその子達は、成績はいつも普通くらいで私とは比較にならないくらいの順位だったので当日だけ特別にあの総合問題が出来たとは到底思えないけど、前期合格したからです。しかし他の中学校の生徒に関しては私にはわかりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中島@中学生 [ 2016/11/19(土) ]
先程も投稿した者です。
部長をしていて、生徒会の副会長というのはポイント的に高いのでしょうか。こういったことがどれほど受験に影響するのかも知りたいです。
それにしても、ここに書かれているみなさんの平均点や評定が高すぎて自信がなくなる一方ですが…
内緒さん@在校生 [ 2016/11/20(日) ]
(これから述べることは私の憶測に過ぎません)
高女には部長や生徒会長だったような人がたくさんいるので、それだけで特別に見てはもらえないんじゃないですかね。もちろん調査書に書かれるひとつの要素として何らかの基準で加点されるでしょうけれど…。

正直前期の合否は総合問題の出来次第、後期は本番の点数次第で何とでもなると思います。それはつまり多少の調査書でのアドバンテージはあてにできないということです。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/20(日) ]
同じ成績なら誰を落とす、という段階で有利になるだけでしょう
内緒さん@在校生 [ 2016/11/20(日) ]
まあ、そういうところは先生方の基準と周りの受験生との相対的な比較によるので、受験する側があれこれ心配しても仕方ないですから、とにかく今は前期を受けるにしても後期で合格できるくらいの学力をつけるために勉強するだけだと思います。これが案外難しいんですけどね。笑
内緒さん@保護者 [ 2016/11/21(月) ]
子供2人が前期で落ち、後期合格しましたが、前期の判定基準なんて全然わかりません。

生徒会やらリーダー的なことが苦手で一切やらない子だって、前期合格していますし、成績が微妙と感じられた子も前期で受かっていたりします(一説によると、後期が心配な、且つ何か素晴らしい特技のある子を救い上げるとか?)逆に何でこの子が落ちるの?ってケースもあります。
塾の先生達ですら「前期はわからない」って言いますもの。

でも、後期は違います。内申と試験の比率は来年はわかりませんが、1:5とか1:7でしょ?
点とりゃ受かります。これは確実。
進学校の前期は当てにせず、後期の予行、或いは受かればラッキーぐらいに考えないと。

頑張って下さい。

内緒さん@在校生 [ 2016/11/21(月) ]
私のわかる範囲で、間違いなく内申で有利な人だと感じているのは、バイリンガルかそれ以上または帰国子女の人ですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/29(火) ]
成績良くて、部で関東大会とか行ってたら期待大
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/06/25(木) ]
はじめまして。小6の娘の母です。
宜しくお願いします。

中等の受験を考えそちらに向かって受験勉強をしておりましたが、娘の気持ちが「地元公立で3年間頑張り、部活を思いきりしたい!そして高女を目指したい‼」と、本人からハッキリと言われ、それならば娘の気持ちを尊重し高女を目指す事にいたしました。

現在、スポーツクラブに在籍し小学生総体などでもトップではありませんが、入賞枠にはおります。地元中学でも引き続き同スポーツの運動部に所属予定です。

夢の様な話しですが、前期B選抜で入れればと親の勝手な希望ですが、思っております。

そこで在校生、卒業生の方、及び御父兄の方に質問なのですが

◎B選抜で合格した方は、学校の成績はどの位でしたか?
及び、部活動の成績は県大会出場が最低ラインでしょうか?

又、
◎ボランティア活動、英検、校内合唱コンクールのピアノ伴奏など…B選抜でも加点対象になるのでしょうか?

◎そして、万が一怪我などの理由で選手から外れた場合、本人の気持ちの変化で他の部に変更や退部になった場合、退学などにはならないのでしょうか?

まだまだ先の話し。と、思われるかもしれませんが、やはり高女を目指すと決めたのですから、中学3年間は無駄にしたくなく、本人の高い意識を継続させてあげるのが、私の役目だと思っております。

長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願い致します。

内緒さん@一般人 [ 2015/06/25(木) ]
B選抜でもA選抜で入れる学力は必要です
オール5でも不合格になるのが高女ですからね

B選抜もA選抜も生徒会長、少年の主張学校代表、スピーチコンテスト学校代表等、があってようやく調査書は加点があります
それでも1点2点の加点しかありません
英検も3級は持っていて当たり前ですからそれで加点されると思わない方が良いです

B選抜で入学して該当する部活に入部がなくても何ら問題はありません
私立の部活の特待生とは違います

参考
調査書・面接・総合問題の比重は、A選抜ではおおよそ5:1:4とし、B選抜ではおおよそ7:1:2とする。
内緒さん@質問した人 [ 2015/06/25(木) ]
詳しく教えてくださり本当に感謝いたします。
私の高校受験は20年以上も前になりますので、最近の情報がなくいまいち理解に苦しんでいました。

そうなんです、私は私立の学校に行った者ですので、部活推薦の友人達は何名もリタイアしていく姿をみてきましたので不安になっていました。

また質問なのですが、小学生の頃の勉強などはどの様にしていらっしゃいましたか?
塾の先生からは、夏休みから中学の勉強に入ると言われました。今まで中等に向けての勉強でしたので切り換えていくと、先日の面談で伝えられました。

親としては、高い意識を継続させながら中学に入学させてあげたいと願っています。

内緒さん@在校生 [ 2015/06/25(木) ]
A選抜でしたので1つめの質問にはお答え出来ません。(県大会入賞が最低ラインで、関東、全国あたりからが合格者には多いらしいです)校内合唱コンクールなど、校内レベルの表彰はまず加点されないと考えて良いかと思います。英検は準2級だと持っている受験生が多数いますので、2級あたりからかと。部活の事情はよく分かりませんが、仮にその部活を継続するという約束で入学したとすれば、「気持ちの変化」での退部はちょっと、、、という感じでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2015/06/25(木) ]
勉強ですが、私は小学生の頃、某塾のPISA型学習の講座や、英会話、読解力養成講座等に通っていました。しかし、それほどバリバリ勉強していた感じではなかったかと。中学校での勉強は、そんなに焦らず、基礎知識の定着と、応用、発展問題への活用を中心にして、トップレベルを目指して頑張ってください。(定期テストでしっかり点を取り、全教科で評定5を目指してください)A.B、どちらで受験するにしても、前期に期待し過ぎず、後期での受験を視野に勉強を頑張ってください。(検定等も、取れるうちに取ったほうが良いです)少しでもお役に立てれば幸いです。
育成委員@一般人 [ 2015/06/26(金) ]
娘さんが来年度中学生ということでしたら、現状の県立高校の前期、後期入試の制度が変わります。
現状の案内では、現中二生から、前期入試で英、数、国、の筆記試験の実施に成ります。後期は現状の五教科のようです。今の段階で前期、後期の入学者比率がどうなるのかは見えていません(中学の進路指導の先生が一番悩んで居るところです)
よって、今から公立高校の前期試験で、などと言わず、中学生活全体を通した中での学力を向上を目指させて下さい 高女に入ることが目標ではなく、その先、そして素晴らしい成人になる事が(親としては成ってくれる事が)目標なのですから
偉そうな文章、ごめんなさい 群馬県上位4校、日々の努力、勉強で、合格可能です。
そして、入学してからも大変です
かつて、息子が言った言葉です「前高って以上だぜ、だって、中学で1番、2番だった奴が、200番台になっちゃうんだぜ」って、それで挫折してしまう子も多々です。
親として子供の事は心配してもし過ぎるなんて事はありませんよね、 でも、考えても自己の力の及ばない事への対応は仕方ありません
本当は親って大変ですよね、お嬢様の素晴らしい成長を祈願しています。
内緒さん@保護者 [ 2015/06/27(土) ]
↑の方もおっしゃってる通り、受験制度も変わるのであまり今の情報は役に立たないと思いますよ。

目の前の課題をしっかり、5教科は勿論、4教科も手を抜かずがんばってください。

高女は文武両道当たり前の子達がウヨウヨいます。
部活も勉強も中学時代しっかり両立させておく事が大事だと思いますよ。

高女入ってからの方が数倍大変ですから・・

内緒さん@一般人 [ 2015/07/15(水) ]
中等受験目指せばいいのに。
受かれば儲けもんだし、公立中学行って高女入れる保証なんてどこにもないよ?
保護者@在校生 [ 2016/01/06(水) ]
中体連の総体で関東大会出場以上、全科目評定4.5以上、
英検準2級以上、これ位で合格でしたよ。
授業に部活に集中して家で毎日2時間勉強、30分運動を中学3年間出来れば可能かと思います。頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
TGH志望@中学生 [ 2013/12/07(土) ]
偏差値64くらいって後期または前期で合格することができると思いますか??

回答待ってます!!
内緒さん@在校生 [ 2013/12/08(日) ]
ない

まぐれで受かっても高校入ってからが大変。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/09(月) ]
高女の生徒って勉強はできても性格悪
コメントするならもう少し思いやりのあるコメントしろよ
ゆりな@在校生 [ 2013/12/11(水) ]
64でも後期なら受かることはなくはないと思いますよ!
前期は70以上でオール5の生徒会長でも落ちることがあるらしいので難しいかも知れませんが…

高女の後期は大体63くらいがボーダーです。
もちろんそれより高くて落ちることもあるし、それより低くて受かることもあります。
だから偏差値がいくつあれば必ず受かるなんてことは言えないのです。

しかし今年は前女に人が集まっているようなので高女受験生にとってはラッキーかもしれませんね!
私の周りはクラスメイトも先輩も優しい人や面白い人ばかりで、毎日楽しいです(*^o^*)
高女受験生の妹は今も勉強に励んでいます!
あなたも頑張ってくださいね♫
あ@在校生 [ 2013/12/13(金) ]

数学50点切ってたけど、普通に高女に入れたよー
理科と社会は裏切らないから、しっかりやっておくと、数学で失敗しても平気
今理系のクラスだけど、ついていけないって感じたことなんか全くないよ 笑
後が大変っていうのは、高校に入ることを目標にしてて、高校入試で完全燃焼しちゃった人じゃないの?
高校入試を一つの通過点だと思って、頑張ってください
通りすがり@保護者 [ 2013/12/14(土) ]
上記の偏差値、統一?全県?
それによっても違うんじゃないですか?
どっちですか?
全県なら大丈夫そうですね。気を抜かなければ。
頑張ってください!
TGH志望@中学生 [ 2013/12/20(金) ]
学校でやる確認テストです!

みなさん回答ありがとうございます
これからも気を抜かずに頑張ろうと思います
内緒さん@在校生 [ 2013/12/28(土) ]
学校の実力テストは、私は中学校で65で△、66から◯と言われてたよ。
だからもう一息じゃないかな。
まだわからないよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/06(月) ]
学校の確認テスト?
いつの確認テスト?

その偏差値は受験生全体の数字ではないのであてになりませんよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/11/22(木) ]
高女を受けたいと考えているのですが、県の統一テストで偏差値66ぐらいで実力テストで380~4ΟОぐらいです。やっぱりこのくらいだと合格は厳しいでしょうか?ちなみに通知表は4.5くらいです。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/01(土) ]
大丈夫だと思いますよ!
ほとんど、頭のよい方々は前期でいってしまうと思いますし、偏差値というのは目安なんでプラスマイナス三点位なら普通に平気だと思います
内緒さん@質問した人 [ 2012/12/02(日) ]
お返事ありがとうございます。高女に合格できるように頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2012/12/12(水) ]
前期で頭いい人が受かるとは限らないですよ。あの子が受かるのって感じです。私は、前期は部活でいい成績を持ってる人というイメージです。前期でとる人数が少ないですから勝負は後期ですが。頑張ってくださいね。
ぽん@一般人 [ 2012/12/13(木) ]
内緒さん@在校生さんと同意見です。娘の中学からA選抜を5人受けて2人合格しました。 1人は誰もが納得しましたが、もう一人は中学の先生も塾の先生もかなり驚いていました。たぶん、問題の模範解答のポイントがヒットしたのでは??高高でも、同様な話を聞きました。後期の方が、いろいろなレベルの人が増えると思いますので、頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2012/12/14(金) ]
いろいろ教えていただきありがとうございます。私は前期もうけるので、がんばります。又、前期の合格者について知れて少し不安がうすれた気がします。本当にありがとうございます。
匿名@在校生 [ 2012/12/14(金) ]
前期は落ちて当たり前。
受かったらラッキー程度の間隔で、
後期のための場慣れという感じで受検すればいいかと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2012/12/15(土) ]
そうですよね。私も塾の先生にそう言われました。それに総合問題は特殊だと聞きました。でも受かる可能性がゼロというわけではないと思うのでがんばります。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/12(土) ]
昨年は偏差値66で32名の合格者です。
前期は5名で 27名の不合格者。
偏差値70から75で 60人の合格者。31名の不合格者です。参考までに。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/12(土) ]
オール5 英検2級 生徒会長…そんな方が ごろごろ受けます…
ちなみに偏差値70から75の方も沢山受けます。
今の成績でもしかして合格したとしても 入ったら半分より下の順位でしょう。努力が必要です。
トップで居たければ北校ですかね?去年偏差値70で受けてる人は誰も居ませんでした。65以上の合格者は17名だけです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
たみーた@一般人 [ 2011/12/28(水) ]
評定平均4,7、実行委員とか習字が得意だけど部活成績0の子は高女前期受かる?
高3保護者@一般人 [ 2011/12/29(木) ]
前期A選抜は面接と総合問題が良くできれば、合格すると思います。
こかたん@関係者 [ 2011/12/31(土) ]
評定平均5の人がたくさんいると思います。生徒会長、関東大会出場もざらにいます。
高女前期は総合問題が解ければ合格します。前期は後期のための練習…ぐらいの気持ちのほうがいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高崎女子高校の情報
名称 高崎女子
かな たかさきじょし
国公私立 公立
共学・別学  女子
偏差値 68
郵便番号 370-0062
住所 群馬県 高崎市 稲荷町20
最寄駅 0.9km 高崎問屋町駅 / 上越線
1.3km 北高崎駅 / 信越線
2.0km 高崎駅 / 北陸新幹線
電話 027-362-2585
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved