画像
教えて!茨城高校 (掲示板)
「一貫」の検索結果:61件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
スープ@在校生 [ 2024/04/22(月) ]
高入生です。吹奏楽へ入部を検討中です。一貫生と高入生がうまくやっていけるか不安です。中学生高校生学年関係なく仲が良いとは聞ききました。一貫生は自己中が多いので(吹奏楽部に限らず)悩んでいます。実際に高入生の教室に物珍しいらしく一貫生が覗きにきたり大声を出したりしているのを何度か見かけました。また、楽器が上手じゃない高入生に対しては先生も冷たいと聞いたことがあります。上手な高入生しか歓迎されないのでは?と不安です。大勢の一貫生の中へ飛び込むのは勇気がいり悩んでます。高入生の先輩方で情報がありましたら教えていただきたいです。何年も前の情報でもよろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/22(月) ]
高入生の吹奏楽部の者です。
私もさいしょは一貫性と上手くやっていけるかとか下手くそだからどうしようとか思ってたけど、入ってみちゃうと意外と先輩も同級生もフレンドリーで話しやすいですよ!確かに入ったばっかの一貫生には最初むかついてましたが、多分吹奏楽部は入ってすぐ合奏参加なので、話す機会もしばらく無いし意外といけます!!あとは、同じ高入生と一緒に入るのもいいと思います。
むっ@卒業生 [ 2024/04/23(火) ]
私も高入生で吹奏楽部に入りました。公立中学でも吹奏楽で多少いろいろありましたが和気あいあいと楽しくやってこられました。茨高吹部に入部して下手くそでも最初は歓迎されて大きなトラブルも無く楽しく活動してきました。半年くらい経ったころ一貫生と高入生のやる気の温度差が出てきて、一部の一貫生の集団性の無さ傲慢な態度が目立ち、しかし、先輩方は注意もせずどんどん悪化する一方でした。これは1人1人持って生まれた性分なので直しようがなく、なんとなく心から分かち合え無いまま卒業しました。でも吹奏楽じゃなくても茨高の部活はこんなもんだと周りも言っていたので、それ以上のことは求めず、吹奏楽が好きだし演奏が好きなので続けてきました。
育った家庭環境もあるし、わがままに育てられてきた人が多いし、それを自覚していないので仕方ないと妥協して続けてきました。同級生同士(一貫と高入)はあまり仲がよくない学年が多いのですが、不思議なもので先輩後輩関係なく学年を超えた仲の良さ、パートで仲良いのはありました。
いろいろありましたが、吹奏楽の演奏はやっていて楽しかったです。ご参考までに…
内緒さん@保護者 [ 2024/04/27(土) ]
一貫生を悪く言い過ぎな所が気になります。
みんながわがままではないです。
それは高入生も関係ないです。
内緒さん@卒業生 [ 2024/05/05(日) ]
高校から茨高でした。部活はいつでも辞められますから、一貫生との温度差やワガママ加減なども入部してご自分の感覚で確かめても良いと思います。吹奏楽部はあなたが見て変ならば変です。一貫生はあなたから見てワガママならばワガママです。

夏のコンクールはA部門で参加していました。パートごとに外部講師を頼むし、全体の仕上げにも外部講師が入ります。人数等でA部門に参加できる学校も減っているので、東関東までは出られるでしょう。達成感ありますよね。コロナの規制も緩みましたから様々な外部の演奏の機会もあると思います。

顧問の姿勢もあなたが見て判断するのが1番と思います。
最初に書いたように合わなければ辞めても良いですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
県内の別の中高一貫私立高生です。

志望していた国立大に前期、後期とも不合格となり、私立大、(関東上流江戸桜以上、日東駒専未満 )に進むこととなりました。

六年間たっぷりと学費をかけてもらったあげく進んだ大学が、昔の友人の進学した大学(県立実業高校からAO入試で入学。通塾も無し。コスパ最高)より偏差値が完全に負けていることが本当につらいです。

中学受験までして国立大を目指しましたが、自分の能力×努力×運が足らず目標に到達することができませんでした。

県外のため、学費の他にアパート代やら何やらで12万位かかり親にも申し訳ない気持ちで一杯ですが、浪人して国立を目指す気力もないため私立大に決めました。

(それなりに一生懸命勉強したつもりなので燃え尽きてしまいました)

似たような方いましたら、メンタルの切り換え方についてアドバイスをお願いします😭(泣)
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
大東亜帝国ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/27(水) ]
友人より偏差値のいい大学に行くことがゴールじゃないです。
全ては通過点です。
私立6年間でお金はかかったかもしれないけど、親御さんは6年間楽しく通ってくれたことが何より嬉しいと思います。その学校でしか出会えなかった友人や先生方との出会いに感謝し、楽しい大学生活を送ってくださいね。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/29(金) ]
究極のところ「この大学で良かった」と卒業式の日に笑ってくれたらそれだけで親は十分ですよ。

親戚や近所の人に学歴自慢なんぞできなくても、「その大学がうちの子には合っていてすごく楽しんでいる」と言えることの方が満たされますから。
友達をたくさん作って、いっぱい勉強して、いっぱい遊んで、十分に楽しんでください。

子供の笑顔はプライスレスです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/29(金) ]
院進するとかの学歴ロンダもありだ
内緒さん@一般人 [ 2024/03/31(日) ]
せっかく新しい環境に飛び込める機会を手に入れたんだから楽しんでいこう。

極端な話、大学時代にバイトを10回変えたとしてもそれは経験値になる。社会に出て10回も職を変えたら挫折扱いだけどね。でもそうして苦手分野を模索できるのが大学生活のイイところ。

それは友人関係や生活においても共通することで、大好きなこと大好きな人をたとえそれが一人でも、一個でも一生繋がれる絆を見つけられればいいんじゃないかと思う。

わざわざ嫌いなものや苦手なものに目を向けて、貴重な時間を使って無意味に落ち込んだり(反省は可)、SNSを眺めたり書き込んだりするのは時間の無駄。
自分を得意なもの好きなもので満たしていこう。
好きなものがいっぱいできたらきっと、コンプも消えていくと思う。
いばいば@一般人 [ 2024/03/31(日) ]
わざわざ嫌いなものや苦手なものに目を向けて、貴重な時間を使って無意味に落ち込んだり(反省は可)、
↑↑
51歳のおばちゃんの心にかなり響きました。子供は茨高生です。今、私自身、仕事でイヤなことが続いていて、こちらのコメントにすごく励まされました。
全く関係ないコメント失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/11(日) ]
4月に入学の茨中からの内進生達は、やはり優秀な生徒さんが多い学年なのですか?
推薦制が廃止になって、茨中受験の時に全員が学力で合格し入学した学年だと聞きました。
学年を担当している先生達も優秀で力を入れているようだと言う話を友達の親が言っていました。
自分は高校から茨城高校に行きますが、レベルがとても高そうで少し気になっています。
何かわかる方がいたら教えてください。

[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
今年の茨中三年生は水戸一附属中落ち、茨大附属中落ちが多く、今迄とは事情がかなり異なります。
一部の生徒以外はもしかすると、水戸一落ちの高入生の方が成績がいいかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
↑それは少し違うのでは。
茨中三年時に高校課程を先取りしている分、英語数学については高入生と比べてアドバンテージがあります。じゃないと、わざわざ高い学費、交通費を掛けて私立中に行かせてる意味がありませんからね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
いくらお金かけて先取りさせても、後からもっと優秀な子が入学するのだから仕方ない
内緒さん@在校生 [ 2024/02/13(火) ]
わざわざ高い学費を払ってるのに先取りした授業に全くついていけてない人が自分含めたーくさんいますよ。
なお@卒業生 [ 2024/02/13(火) ]
今年度の中三生が付属中落ちが多いのは確かですが、それでも茨高入試を受けて入学してきた高入生のほうが平均して地頭は良いと思います。一貫生は先取り授業のカリキュラムですが、ついていけない子が多いのは事実です。中学で中だるみしてしまう子も多いです。高入生が平均してレベルが高いので、焦って必死で勉強してる子も多いですね。
高入生は水戸一受験で失敗して、勉強しない子が多いですが地頭と要領が良いです。私は一貫生でしたが、一貫生は道徳を教わらないので、集団生活のルールを守れなかったり、一部の子は挨拶礼儀もできない子もいたり、ワガママな子もいました。勉強ができたとしてもそういうところが低い子が多いのも一貫生の特徴です。私も中だるみして高校に進み、高入生のレベルに正直焦った時期もありました。一貫生は極端で、できる子とできない子しかいないような学年もありました。
その年によって違うんでしょうけど、ご参考までに。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
やはり私立より県立進学校だなぁ☺
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
>内緒さん@在校生
せっかく中学受験までして茨中に入学されて、ご両親も期待されていることと思います。
先取りの場合、難問奇問には手を出さず基礎基本の修得を意識すれば、早めに大学入試過去問に取りかかることができます。
茨中生のプライドを持って、頑張って下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/07(日) ]
茨城中学校は倍率が低く、落ちる人もほぼいないので中学上がりの生徒はほんの上位以外公立中の生徒と変わりません。タバコも吸っている人がいると聞いております。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/26(金) ]
国際教養コースは、年によって違うとは思いますが大体一貫生と高入生の割合はどのくらいですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/06(火) ]
年によって数に変動がありますが、毎年一貫生よりも高入生の方が多いです。
一般@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
国際教養学部は英語が強くなると思いますが、理系への進学には不安です。どうなのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/25(木) ]
茨城高校の国際教養コースに受かったのですが、
緑岡高校と迷っています。
県立高校の受験を辞退して茨城高校に行こうかどうしようかと思っているのですが、国際教養の進路や進学率が未知数な事を考えると、どちらのほうがいいのでしょうか?まだ、国際教養で卒業生はでてませんよね?
内緒さん@保護者 [ 2024/01/26(金) ]
茨城高校の国際は、学費かなりお高いですよ。普通科でもパンフレットに記載されている金額以上の学費を月に支払っております。
補助金がでている家庭は、いないに等しいくらいだと思われます。補助用紙を先生が皆の前で渡しているらしくもらっているこはすぐバレるみたいです。緑岡に受かるのであれば県立の方が親御さんも助かると思われますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
国際教養コースの卒業生でてますよ。
海外の大学5名、早稲田3名、慶応1名、上智3名、ICU1名、青学1名、明治1名、立教3名、明学1名、関学2名、同志社1名、立命館アジア太平洋5名、その他9名です。

留学したいかどうか、茨高の学費プラス留学費用(200万円)を払えるのかどうか、の2点で決めたら良いと思います。
内緒さん@保護者 [ 2024/01/26(金) ]
親御さんと相談して決められたらいいと思います。
補助金とありますが、就学支援金のことでしたら、我が家いただいています。お友達にもいます。いないに等しいは、違うと思います。
すぐバレると言うか、子供達はそんなことは気にしていないのでそこは気にしなくて大丈夫です。

学費用が捻出できるのであれば茨城高校はおすすめてますよ。
やな@保護者 [ 2024/01/27(土) ]
補助金→就学支援金だと思われますが、世帯収入により金額が変わってきます。親御さんと相談してみてください。

上の方が仰っているように、無いに等しいどころか補助金もらっている家庭は多いと思います。我が家もですが、先生から直接渡されるのではなく決定後の金額の案内が郵送で送られてきます。申請はwebからです。これは茨高に限らず公の制度なのでどの高校も同じです。
「補助用紙を先生が皆の前で渡している」というのは違う案内だと思います。お子さんからの情報ですので何とも言えませんが。

質問からだいぶずれました。
国際教養は学費プラス、2年次の留学費用が捻出できるご家庭ならばいいと思います。国際教養、普通科ともに私立は面倒見が良いです。茨高は風変わりな先生が多いですが、大学進学に向けてのサポートは手厚いです。国際教養クラスは1クラスです。普通科は6クラス前後です。国際教養は茨中からの持ち上がりの一貫生と高入生の混合クラスです。
普通科は1年、2年生は、一貫、高入、別々のクラスです。高入生の公立落ちはほぼ水戸一落ちです。個人的には緑岡より茨高のほうが大学進学には有利だと思います。あくまでも個人的な意見です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/18(木) ]
360点台で受かると思いますか?
ちなみに併願なので、そこら辺で不利になるかどうかも教えてください
内緒さん@在校生 [ 2024/01/18(木) ]
去年の一般が354が最低点です。
国際教養は380点台です。
併願は特に関係ないと思います。
その点数だと合格してもついていけない可能性もあるかもしれません。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/18(木) ]
在校生の方は一日どのくらい勉強されていますか?
まだ結果は分かりませんが、入学前に追いつくためには残り二ヶ月どのような勉強をしたら良いでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2024/01/20(土) ]
一貫生は高校の授業を先取りしているのでクラスは別です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/29(金) ]
推薦で入学した場合、一般で合格した人との学力の差は大きいですか?
授業についていくのは大変ですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/29(金) ]
別に変わらないですよ。実際一貫生は、ついていけない子がめちゃくちゃ多いです。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/01(月) ]
そりゃでかいでしょ!!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/03(水) ]
全体の傾向として一般入学者の方が推薦入学者よりも学力が高い傾向にある、というのはある程度正しいです。しかしそれはあくまで「全体の傾向」であって、自身の学力を心配する場合は、もはや一般か推薦かの問題ではなく、完全に個人の問題です。自身が推薦入学だとしても、一般でも十分に合格できる学力があり、なおかつ入学後もしっかり授業についていっていれば特に問題かと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/23(日) ]
野球部が常総学院を破りベスト8になりました。スポーツ推薦がない高校で、茨城県内中学出身者だけのチームでは県内トップでしょうか。快挙では?
内緒さん@一般人 [ 2023/07/23(日) ]
すごかったですね。
快挙です。

土浦湖北も茨城県内出身者のみのチームで、全員が野球推薦の選手達ではないです。いろいろな縛りをつければどの高校もトップになりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/26(水) ]
野球部すごい活躍で、ニュースにも偏差値70の伝統校が常総学院を・・・て取り上げられてましたね。
茨高てほんとに偏差値70もある?疑問に思いました。
進学実績みてもそれほどとは思いませんね。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/28(金) ]
高入生は優秀な人ばかりだと思う。
やま@保護者 [ 2023/07/31(月) ]
野球部の皆さんのおかげで貴重な経験をさせていただきました。常総と明秀と戦えたことを感謝していると言って、笑顔で礼儀正しい皆さんを誇りに思います。「偏差値70の伝統校」など有名になりましたが、確かに子供達みんな「いやいや70もあるか?」って苦笑していたようです。笑
独自の入試内容で合格した高入生も、環境が整った中で学んできた一貫生も(できないお子さんもいらっしゃいますが)
実力はあると思います。スポーツ推薦が無い中入学して、頑張ってきた野球部の皆さんおつかれさまでした。
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
一般@中学生 [ 2023/07/11(火) ]
一貫生の人が、勉強で親から離れてできるのは何年生くらいからなのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2023/07/14(金) ]
質問を読み違えていたら申し訳ありません。
一貫生の高校生で、親と勉強している人はほぼいないのではないでしょうか。
もしかしたら質問は「一貫生の高校生は、小学何年生から一人で勉強していたか」でしょうか?
それでしたら、うちの子は進学塾に切り替える前は公文に通っていましたので小1から一人で勉強する習慣がついていましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/07(金) ]
新しく入学する人です!
みんなよろしく!!
新1年生@在校生 [ 2023/04/08(土) ]
友達できるか不安だけどよろしくお願いします!
先輩@在校生 [ 2023/04/08(土) ]
入学式の日の廊下で、中学からの一貫生がガヤガヤしてて、高入生のクラスを見に行って大きな声を出していたそうです。それで第一印象が悪くなった新入生がいたと思うと残念です。ごく一部だとは思うのですが。
皆さんが楽しい学校生活を送れますように…
な@在校生 [ 2023/04/08(土) ]
確かに!教室を覗きに来てました。廊下でも騒いでる人がいました。廊下で話してるという感じではなく、大きな声を出していました。でもそういう人もいるんだなぁと冷ややかな目で落ち着いて高入生は見ていましたね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
一貫生との温度差に教室が少し困惑状態でしたw
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
ただ学校に慣れてるだけの話しです。
最初だけです。
どちらも試験で合格した人達の集まりです。
一年生なんてまだ子供です。
目指す場所はみんな同じです。
気にせず楽しい高校生活を送りましょう!
少し時間がたてばそんな隔りなくなりますよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/25(火) ]
一貫生は新しいお友達が増えてワクワクしてはしゃぎすぎちゃったんです。許してください
内緒さん@保護者 [ 2023/04/26(水) ]
それは一貫生にしてみればワクワクしたでしょう!
新しく来た生徒たちに興味津々なのですよね。
混合クラスになるのはまだ先ですが、仲良くなりたくて見に来てたんじゃないですかね。
逆に、全く見にも来ないでまるで高入生がいないかの様に振る舞われた方が悲しいと思います。
同じ学校の同じ学年同士、楽しい高校生活を送ってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

茨城高校の情報
名称 茨城
かな いばらき
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 310-0065
住所 茨城県 水戸市 八幡町16-1
最寄駅 1.7km 偕楽園駅 / 常磐線
2.5km 水戸駅 / 水郡線
2.5km 常陸青柳駅 / 水郡線
電話 029-221-4936
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved