教えて!小倉高校 (掲示板)
「生徒会」の検索結果:20件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/21(土) ]
どうやったら生徒会に入れますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/06(水) ]
希望すれば入れる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ななし@中学生 [ 2023/03/06(月) ]
小倉高校受けるんですけどc判定くらいで内申点が一学期35でした。二学期生なので二学期のはわからないのですが低いです。受かる可能性は何%くらいですか?九国はS特でした。
ななし@質問した人 [ 2023/03/06(月) ]
追記:生徒会長してました。
サッカークラブに所属していて監督と高校の方と関係があるらしくちょっと有利に働くかもです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/02(月) ]
今、中3で2023年の福岡県立小倉高校を受験しようと思ってます。
内心は1、2学期共に43で、委員会とか生徒会とかは入っていません。

塾に行っておらず、フクトのテストは230前後です。

受かりますか?あとどれくらいあったら良いでしょうか?
コツとかポイントとか教えて下さい!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
模試だと230くらいて大丈夫だと思いますが、フクトだともう少しとれたほうが安心です…!!
内申は大丈夫です。
生徒会は推薦以外関係ありません。
受かるかどうかは貴方次第です!
ケアレスミスをしないことが第一です。
頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/30(水) ]
現在中学校で生徒会長を務めている者です。
推薦入試を受けたいのですが、学力推薦はオール5でないと厳しいと言われたため、生徒会推薦を受けようと思っています。
しかし生徒会推薦を受けた自体あまり聞いたことが無いため不安でしょうがないです。生徒会推薦だと不利だったり合格しにくかったりという事はありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/18(火) ]
既卒元73期生から現在小倉高校を目指している生徒に高校に入ったあとのアドバイスをここに残しておきます

1.文系理系どちらに進むにしろ、難関大学に行きたいのであれば数学を重点的に行うこと
→理系に進む人が数学を重点的に行うのは当然であるが、文系に進むつもりの人、特に旧帝大以上の大学を狙う人が数学を苦手教科のままにするのは避けた方がいい
というのも倉高の文系にはアドバンスクラスという所謂選抜クラスが存在し、文系の難関大学合格実績を納めているのはほとんどがこのクラスの生徒
そしてアドバンスクラスの生徒は「数学が苦手で逃げて文系」ではなく「得意な科目が文系教科なだけで理系教科でも戦える」人ばかりで構成されている
一方でアドバンス落ちやアドバンスに行くことを考えてない人のほとんどが地方国立や中堅私立を受験している

2.可能な限り通塾はすべき
→これは成績上位層には該当しないアドバイスではあるが、家計に問題が出ない範囲で通塾することを勧めたい
小倉高校の授業は3年の夏休み前に高校の教育課程を全て終わらせるため比較的ハイペースに授業が進むことになる
加えて小倉高校には希望制ではあるが7:30から始まる朝校や18:30まである明瞭講習プラス狂った量の予習があるので、テスト週間などしかまとまった復習の時間が取れない
その期間のみでコンスタントに好成績を残すのは余程の頭を持っているか、常に勉強することに抵抗がない人間のみなので、授業の内容の先取りをしてくれる塾に通うことで授業を復習として扱うようにするのをオススメする

3.「生徒会実行部に入っていた」という実績のみが欲しい人は1年で生徒会に入るな
→これはとりわけ推薦の自己PRなどで生徒会に所属していたという話をしたい人に対してのアドバイスになる
小倉高校は生徒会に入るのは非常に簡単であり、生徒会役員を募集している時期に担任と学年主任から印鑑を貰えばそれだけで役員になることができる
ただし倉高の生徒会は仕事量が基本的に多く、具体的に言うと三大行事である文化祭、体育祭、学校開放説明会を初めとする学校行事全てにおいて企画から机脚整理などの仕事を任されるため、行事の多い二学期などは放課後常に生徒会室に人がいる程には激務
しかし毎年2学期半ばに行われる生徒会選挙が終わった後、新生徒会組閣が行われ2年の一般生徒から役員をほぼ必ず募集する
この募集で生徒会に参入すれば仕事があるのは2年3学期と3年1学期のみのため、生徒会所属の実績が欲しい人はここで生徒会に入るべき

4.体育祭に出たくないならテニス部に入ろう
→実は小倉高校の体育祭の時期は例年テニス部のみ大会の日程と被っており、テニス部に所属するだけで体育祭を合法的にサボることができる
なんなら体育祭前の体育の授業でもテニス部はやる事がないのでみんなが一生懸命整列の練習や行進の練習をしている中校庭の草をむしるだけで良かったりもする
まあそれでも三年生の体育祭の時期には引退してるんで必ず1回は出ることになるんですけど

5.学年集会や全校集会、朝礼に出たくないならPA係に入ろう
→毎年最初に係決めを行うのだが、その中に3年間継続の係が複数存在する
それが放送委員と図書委員の2つであり、更にそれぞれがアナウンス係とPA(Public Address)係、図書委員とAV(Audio Visual)係の2つに細分化している
この中でもとりわけ不人気なのがPA係なのだが、というのも係紹介は先生を通して行われる訳だが、先生ですらまともに実態を詳しく説明出来ない係のためジャン負けの行先となることが多い
一応軽く説明をしておくと、PA係は学校行事などでの音響(マイクやスピーカー、場合によってはアンプやミキサーといった専門性の高いものも)を取り扱うのだが、その係の生徒は講堂で行われる学校行事中は係の仕事と称して講堂の上にあるPA室でケータイ触ったり寝たり予習したりできる
勿論仕事は簡単という訳ではないが、覚えてしまえば10分そこらで終わる仕事で1、2時間ある行事中割と自由にできるので、抵抗がないなら入ろう

以上、無駄に長く稚拙な文章にも関わらず精読頂きありがとうございました
この先倉高に来る生徒がちょっとでも楽しい3年間を送れることを心より祈っています
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
塾迷い中@保護者 [ 2022/03/23(水) ]
今春、小倉高校に合格できた子を持つ親です。
現役、もしくは今春、昨年辺りに卒業された方にご情報頂ければ幸甚です。

4月から塾に通うのか?を、親子共に判断がつかずにおります。性格は真面目ですが、スマホやネットに流れやすい性格です。進学希望はありますが、東大や医学部などの希望ではありません。(九州で元、六本松にキャンパスがあったところだと理想です)
・学校の課題と塾、部活をこなし、かつ笑顔で学校生活を送ることは可能なのでしょうか。(本人のやる気と要領次第でしょうが、どれ位の方がそれを実現できているのだろうか?と)
また、小倉高校の勉強だけでは、現役合格はそんなに難しい現代なのでしょうか。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
この年は定員が削減されて1.7倍近くあったはず
B群が多く少数精鋭になるはずなのになぜ?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
東筑とは差が開くばかり、九大に55人も合格。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
ESKが原因では?
MのDが大量入学していた頃の卒業生はわかるはず。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
倉高から九大現役合格は相当厳しいですね。
塾迷い中@保護者 [ 2022/03/29(火) ]
皆様、多くのご意見をありがとうございます。
確かに、親とはなんとも欲張りな生き物ですね。最初は、5体満足で生まれただけで満点なんて、思っていたくせに、年々あれこれと。。

ちなみに、「ママがリサーチして二人で相談って」はありません。子供は自分であれこれ調べもして悩んでいます。ただ、昔の世代の私が一人で現状を聞いてみたいと思い、質問してみました。結果、それが私の顔色で色濃く出たら一緒ですよね。(笑)書き方も悪くてすみません。
親が、一人で勝手に焦って、心配してあげる年齢ではもうないですよね。先回りし過ぎました。

子供が頼ってきたときに、黙って子供の選択を聞いてあげれる(頼れる)親になれるように、心掛けます。
とてもいい勉強になりました。本当にありがとうございます。
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/01(金) ]
自分が現役の頃は、1年次は九大より下の偏差値は大学じゃないかのように当然皆九大目指すよね?という感じでした。3年になり、成績がはっきり別れてくる時期になっても、九大を志望していた生徒は、あまりそこから志望校を落とせなかったイメージです。諦めるにはまだ早い!と言われ、まんまと受験し、浪人。家庭にそんな余裕ないと泣かれる。という友人を沢山見ました。自分は、入学時から九大に絶対行くぞ!というよりは、実家から通える国立か市立に行こうと思っていたので、めちゃくちゃ説得されました。勉強難しくても諦めなくても良いんだよ?と。いやいや、諦めるとかじゃなくてこっちの家庭の事情ですけど、話聞いてもらっていいですか?という感じでしたね。
部活や生徒会などと通塾とを両立した上で、学校の授業に100パーセント身が入るかと言われたら微妙です。学校の授業の時点で予習復習の量が多いので。部活がほぼ帰宅部の様な感じで参加できる部活なら頑張れます。文化部でも、いくつかの部活動はめちゃくちゃ忙しく、下校時間が20時でそこから塾に22時まで。課題や予習復習をして寝るのは2時近く。こんな人が多かったです。すると何がおきるかというと、授業中は、寝るか、塾の宿題や他の授業の予習復習で終わってないものをします。本来の授業内容なんて塾でやってるし…という人が多いです。見てて逆に楽しくなります。

ちなみに、「自分で行きたい道を決めて、努力できる人になれるよう、切磋琢磨してほしく、倉高ではそれができると思ってます」と仰ってますが、あまり自由は無いですよ。生徒が考えに考え抜いたことなんかでも大人の事情で覆されます。伝統のために在校生90パーセントの意見はなかったことにされます。自分で決めたかのような進路は、いつの間にかより偏差値の高い方に誘導されてたりします。
どんな学年担当に当たるかでも、かなり特色は変わってくるでしょうが、在学中に思っていたことは以上ですかね。
ただ、前提とされている直近の卒業生ではないですが、まぁ現役在校生に聞いてみた時もあまり変わっていないようだったので
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/06(金) ]
僕は最初のテストで50番くらいで、先生と面談して、この成績を維持または向上させれば九大は大丈夫、京大目指したいならかなり頑張らなきゃ、と言われました。東大はさすがに無理と思われたのか、その様なコメントでしたが、九大進学は小学生の頃からの目標でしたので、嬉しかったです。

結局、学校の勉強を一生懸命にやり続けて、塾には通わず進学テストでは大体理系で20番から30番くらいをキープ、九大工学部を受けて数学一問分くらい余裕を持って合格しました。

九大進学なら、学校の勉強を一生懸命に頑張るのが近道だと思います。どうしても合わない先生がいたら、その科目だけ河合塾や東進に行けば良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/19(月) ]
学校の考査内容は大学入試とは質が全く違いますので、順位なんて関係ありません。模試でも50位内くらいでは無理ですね。あまり掲示板のコメントを信じてはいけませんよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/11/29(日) ]
内申点に関する質問です(同類の質問も多くありますがご容赦ください)。
某塾からは39は無いと厳しいと言われています。
うちの子は38で、トップ高校模試では255くらいです。
受けさせていいものか悩んでおります。
皆さまの感触を教えてください。よろしくお願いします。
ひみつ@保護者 [ 2020/12/01(火) ]
模試のデータボックスを見ると内申が37で受かっている子もいるみたいですね。ただ、その為には当日点が250点台では厳しいと思います。A群に入るには余裕を見て最低40。そこに入った上で当日点が250点台なら受かる確率も高くなりますが、B群であるならボーダーよりずいぶん上の点数ではないと難しいと思います。内申は多少低くても当日9割とる自信があるなら特攻しても良いかもしれません。
ひみつ@質問した人 [ 2020/12/03(木) ]
ご丁寧にありがと御座いました。
良く理解できました。
内申は取り返しがつきませんので、
当日まで残り3ヶ月で頑張るほかありませんね。
これからが勝負とも思いますので、
子供を信じて見守りたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/08(火) ]
内申の悩み、まったく昨年の我が家と同じです。
内申ってなんなんでしょうね。
模試で255ならば実力は充分と思われます。
小倉高校を受験する意思表示をしていれば2学期の内申は40くれる場合もあります。(二学期制になったんでしたっけ?38で確定なのでしょうか?)
この冬さらに力を付けて当日点をあげてください。
ひみつ@質問した人 [ 2020/12/09(水) ]
ありがとうございます。
内申って何なんだろうなと本当に思いますね。
一学期は150人中、3番で内申38。授業偏重との説明でした。
よほど授業態度が悪いのでしょう。
真摯に反省させないといけない面もありますが、
結局は先生方に気に入られないとダメなんですよね。
子供にはそこまでしなく良いと言っています。
二学期も似たような成績でしたが、挽回は難しいと思い、
質問させて頂きました(私も含めて自業自得なのですが)。
本番に向けて逆に火が付いたようで、最近、ようやく顔つきが
変わってきたようにも思います。
同じように悩まれていたとのことだけでも救われました。
長文で失礼しました。

我が家も全く同じです@保護者 [ 2020/12/10(木) ]
トップ校模試での成績は260点超えてますが、内申は36しかありません。成績は常に学年一桁はキープしているようで、問題行動もなく、学校以外のところで、真面目に努力しているような特技もあります(むしろそちらに関心があるので勉強の取り組み方が雑になっているのかな…)。合う高校に入れば中学時代より色々と成長しそうな気も親バカでしていますが、たまたま活躍できる部活動が中学になかったり、何でもこなせない不器用な性格だったりする子が不利な内申制度のように思い、親の方が「公立は厳しい…」と弱気になりそうです。

塾のクラスで常に上位にいるのに「どうして?」との思いもあるのか子供は志望校を下げる気持ちは今はないようです。内申点1点の差の重みがどのくらいなのか、明らかなボーダー点がそれによってできるのか(満点取っても挽回できないなど)、高校に表明してほしい…。
ひみつ@保護者 [ 2020/12/11(金) ]
公立の内申点は親としては「どうして」「なぜ」とやるせない気持ちになりますよね。でも小倉高校は学区内の他の高校に比べ、当日点を重視してくれます。実際に内申37、38でも合格している子もいます。当日点が9割あれば合格する可能性は高いと思われます。また大手の塾であれば内申点と当日点のデータを必ず持っています。通塾しているなら勝算があるか相談したほうが良いです。県模試のデータボックスも良く見て検討すると良いです。まずは九国の難関に合格するかどうかが試金石となるはずです。みなさんが実力を発揮し合格を掴み取れますように。応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/17(木) ]
志望校、悩みますね。
うちの子は、135人くらいで1.2番目ですが、中2の2学期に内申で32を貰ったことがあります。提出物を出さないからとの理由でした。
大手塾のテストでは小倉は圏内ですが、内申をあげないことにはどうにもならないと言う話で、提出物を全部出すことにしました。
授業で発表も沢山したそうです。その結果、中2の3学期には38、志望校を小倉と書いた中3では42になりました。塾では小倉高校を受けると言えば、考慮してもらえるかもと言われ、第1志望を小倉と書きました。内申ってなんなんでしょうね……。真面目にしてましたとの証明でしょうかね。
先生に好かれてる生徒会の子は成績そこそこですご45らしいです。
塾からは内申40は欲しいと言われましたが、38.39でも受かる子は確かにいるそうです。しかし当日かなりの高得点が望まれます。

ミ@卒業生 [ 2020/12/27(日) ]
卒業生です。内申37、当日269で合格しましたが、塾では希望無しと言われ続けていました(当時、内申点39以下の合格実績はなかったそうです)。中学時代の試験成績は毎回学年5位以内、提出物オールクリアでしたが、結論、中学教諭の好き嫌いによって内申点は左右されていたように感じます。
ご参考までに、九国の難関は不合格で、S特でした。実際入学してみると、異常なまでに賢い同級生が山のようにいます。高校で好成績を修めることは余程のことがない限り、私は厳しかったですが、とても刺激と実りと学びのある高校生活になりました。お子様の高校受験が上手くいきますように。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/09/27(日) ]
私は内申は43で、テストは1桁後半か10何位です。生徒会活動と部活のキャプテンをしていました。私は小倉高校の推薦が欲しいと思っています。推薦貰えるでしょうか??
ひみつ@在校生 [ 2020/11/03(火) ]
そんな人たちばかりが集まるところなので、部活で九州大会に行ったとか作文や絵画で全国的な賞を獲ったとかがなければ、合格はなかなか難しいのが小倉高校の推薦です。ここ数年はちらほら学力推薦か?という子もいるにはいますが、相当に狭き門です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/05/17(日) ]
生徒会のメンバーはどのようにして決めるのですか?
内緒さん3@在校生 [ 2020/05/20(水) ]
希望したら誰でも入れますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/11(水) ]
入試お疲れ様です。
今回の入試、社会難しくなかったですか?
記述の出来如何で、自己採点が20点変わり
そうです。
自己採点235~255です。
内申44です。
通塾をしてないので採点基準分からず
途方に暮れてます。
もうヤバイですよね。落ちたかな。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/11(水) ]
英語数学、社会死にました。
233点 爆死です。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/13(金) ]
自己採点 235点です。のびしろは13点くらい
ありますけど。発表まで気が重たい。
a進館ボーダー236点は信用出来るのですか?
先輩教えて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/13(金) ]
行けると思います。
もしあなたが私立中ならほぼ確定です。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/13(金) ]
2こ上の物です。
残念ながら、公立中学校の
3年間帰宅部の冴えない男子
です。ただ誇れるものは
3年間無遅刻無欠席で
3年間ALL5という
ことだけでしょうか。
生徒会も2期しています。
もう1つお聞きしたいのですが
なぜ私立中学校なら
確定なのでしょう?
内緒さん@保護者 [ 2020/03/14(土) ]
今回は倍率が例年になく低いので
その内申であれば、ボーダーより
1点足りない位なら、合格の可能性は
あると思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/19(木) ]
合格してました!
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小倉高校の情報
名称 小倉
かな こくら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 803-0828
住所 福岡県 北九州市小倉北区 愛宕2-8-1
最寄駅 1.2km 西小倉駅 / 日豊線
1.2km 西小倉駅 / 鹿児島線
1.8km 小倉駅 / 小倉線
電話 093-592-3901
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved