教えて!畝傍高校 (掲示板)
「郡山高校」の検索結果:36件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/29(火) ]
今志望校を考えているのですが、高田高校と畝傍高校との差ってどれくらいありますか?偏差値的に見れば7〜8離れているので結構差があるように見えますが、実際そんなに差は大きいですか?
部活の先輩が畝傍に行ったんですけど、今年は倍率がかなり低かったから当たり年やわって言ってたのですが、そんなに倍率低かったのですか?
[ 40件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
鶏口牛後の使い方、間違っていますね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
そもそも高田のトップ層では灘や東大寺に合格できませんので訳が分かりません。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
いやいや高田のトップ層であれば灘や東大寺に合格出来る人はいるでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
トップでも無理、トップ層では絶対無理だと思う。
試験問題の種類が違うからね。
合格した実例でもあるんですかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
その2校を受けて高田を受ける人はいませんが、その2校を合格出来る学力を持つ人くらいはいるでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/11(水) ]
実績があるわけではなく単なる思い込みですね。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/11(水) ]
実績が無ければ絶対無理、これこそ思い込みですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/15(日) ]
実績が無くても、大学の合格実績を見れば推測くらいは出来るだろね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/16(水) ]
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20230815/2050014273.html
このNHKニュースの通り畝傍、郡山、高田高のいづれかを受験するつもりですが来年度から進学重点推進校にこの3校と奈良高校が選ばれるそうですね。そうするとやはり難易度や競争率が上がったりやはりしますでしょうか?? 内申120前後、学力診断テストが390〜410点程度で郡山か高田高校を担任の先生からは勧められています。
私学は行くつもりはありませんがどうでしょうか。
[ 41件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/08/22(火) ]
×私学は行くつもりはありませんが
◯私学の有名なとこには行けませんので
が、正解
内緒さん@一般人 [ 2023/08/23(水) ]
間違ってはいませんよね。
そのような考えも有りです。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/24(木) ]
>比較されると都合が悪い側の言うことですね。

「単純に」比較してはいけないという話。
意味が理解できないかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/24(木) ]
はいはい、そのように言いたい気持ちわかりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/25(金) ]
この人、理解できないようですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/25(金) ]
あちこちのスレでも刃向かって楽しんでるようです。
放置しかないので仕方ないな。無視しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/25(金) ]
そうですね。公立崇拝者の方に、何を言っても無駄だから無視しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/25(金) ]
阿須兵ちゃんに何を言っても無駄だから無視しようね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/11(火) ]
畝傍の成績下層の人はどのような大学に進学しますか?
[ 250件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/08/13(日) ]
選挙があるから仕方ないってことだよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/14(月) ]
積極的であれ消極的であれ支持した人は支持をしたということに結果論として何ら変わらないということです。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/14(月) ]
結局は全国民が悪政を支持してるってことだね。
それでいいんじゃない。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/15(火) ]
政治が悪いから全国民は支持してしまう。
そういうことですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/16(水) ]
結局一番悪いのは有権者(国民)ということですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/17(木) ]
世界を見渡しても同じことが言えるね。
国民がダメただから政策もダメ。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/18(金) ]
選んどいて支持しといて文句を言う国民ってクレイジーですよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/18(金) ]
だから戦争が起きるんだよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/10(金) ]
中学三年生です。
内申は121で藤井の模試偏差値は66で
郡山の判定はB +で1月の学診は424点でした。
畝傍高校は行くことが出来ますか?
内申が足りないでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/14(火) ]
藤井の模試の成績表には志望校以外にも努力校や相応校が書いてありますね。
そもそも第3志望までかけるのに、いったいどこを書いたんでしょうね。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/14(火) ]
畝傍でなければ、郡山、高田、一条くらいだとは想像できるが。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/15(水) ]
それくらいの学校を書いた以外にはないわな(笑)
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/15(水) ]
模試の時は畝傍に行かないだろうと思い込んで書いていませんでした。
過去問は平均192点くらいです。
郡山の方が行けそうですかね?
みなさん丁寧にありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
畝傍なんか行かないだろうと思って東大寺西大和洛南と書いてたのかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
畝傍か郡山なら合格するでしょう。
上位層の厚さ以外はそう変わりません。

私学の状況を考えながら担任の先生と相談しましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/15(水) ]
みなさんありがとうございました。
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/05(水) ]
無事に郡山高校に合格出来ました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@中学生 [ 2023/02/09(木) ]
内申:135
藤井模試:1月の判定がC(358点)
1月の学診:393
赤本は175点くらいです、
(育英の選抜コース合格しました)
↑これだと畝傍は厳しいですかね、?
ずっと憧れてるので諦めたくないです。
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
確かに我が家の子供は知らないです。






















5歳ですが
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
私の3歳の娘も多分知らないです!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
私の6歳の息子は知ってますよ 他の子供さんと違って普通の頭脳があるから
内緒さん@在校生 [ 2023/03/10(金) ]
頭脳は関係ない話のように思いますが…笑
読めない人。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
昔のことなんかどうでもいいから はだしのゲンを教科書から削除します って感じだろな。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
>昔のことなんかどうでもいいから はだしのゲンを教科書から削除します って感じだろな。

またこんなこと言っているんですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
昔のことはどーでもいいから火垂の墓原作者の野坂昭如さんが国賊と言われる日が来ると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
>昔のことはどーでもいいから火垂の墓原作者の野坂昭如さんが国賊と言われる日が来ると思います。

まだこんなこと言っているんですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
中学三年生です。
予想内申が134、11月の学診が394、藤井模試偏差値が65、
五木の偏差値が63です。
畝傍高校か郡山高校で迷っています。
また、内申でどれだけカバーすることが出来ますか?
一般人@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
内申を考慮した合格可能性は模試の成績表にABCDなどの記号で書いてます。ここで聞くよりそちらを参考にした方がいいと思います。そのために模試を受けたんでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
模試の結果のどちらもマトリックス上ではAまたはB判定でしょう。
どちらも合格圏内だから迷っているんじゃないですか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/04(日) ]
模試の公立の志望校に畝傍を書いていなくて、受かりそうかどうか
知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/05(月) ]
五ツ木の公立志望校は4校書けるから郡山、一条、高田、橿原とでも書いたのかなあ。普通は1個上を入れとくんだけどね。畝傍でも真ん中ぐらいの模試順位だから内申がそんだけあれば大丈夫だよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
中学三年生です。
内申が134、11月の学振が394点、藤井模試偏差値が65
五木の偏差値が63です。
畝傍高校か郡山高校で迷ってます。
また、内申でどれくらいカバー出来ますか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
公立中学校を卒業した者です。
郡山高校の合格最低点は何点ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
ここで郡山のことを聞いている理由が知りたいな。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/23(水) ]
全高校、最低点は非公開なので誰にどこで聞いてもわかりません。
公開されてるのは全受験者の平均点のみです。学校別には何も分かりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/03/03(木) ]
今年倍率低いですが人気ないんですかね?
奈良が人気なのは理解できますが
郡山との差がありすぎて驚いています。
全部推測になるでしょうがご意見よろしくお願いします。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2022/03/06(日) ]
>読み方が間違っています。

私も読みましたが間違ってないと思います。

以下引用です。

>今回は倍率の高い学校でクラス数は変えずに募集人数を増やそうと考えました

(人数の話なので省略)

>人気があるから数字増やしますという説明では、なかなか理解を得られないのではないかと思います

>人気校だけなら奈良高校と郡山高校の2つで増やせば良いということになります。そのように考えるのか、今回のように4校に分配して増やすのか、さらにもっと分配しようかとも考えたのですが

普通に理解すれば、
・人気校だけ増やすと理解が得られない
・人気校だけなら奈良と郡山だが、今回はそれ以外も入れて4校で増やした

>無視をしているのではありませんね。

「一時的な生徒数の増加の対処方法」ですよね。
でも会議録の最初にこう書いてます。

>中学3年生の数が200名弱の増に対して県立大学附属高等学校の開校で定員枠が200増えるということを勘案いたしまして、県立の高等学校全日制といたしましては、昨年度の倍率も踏まえ、1クラスの減が適当ではないかと考えております。

「生徒の増加」を理由にするには無理があると思います。教室に余裕のある高校に一クラスずつ増やせば文部科学省の指標を守れたのに守らなかったのですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
やはり読み方間違っていますね。

議事録での発言者と発言内容は以下の通りです。
伊藤委員:
「人気があるから数字増やしますという説明では、なかなか理解を得られないのではないかと思います」
吉田教育長:
「人気校だけなら奈良高校と郡山高校の2つで増やせば良いということになります。そのように考えるのか、今回のように4校に分配して増やすのか、さらにもっと分配しようかとも考えたのですが」

これは質問と回答の関係です。
「理解を得られないのではないかと思います」との意見表明に対する答弁ですが、その意見に対して「その通りで・・・」等の言及はありません。
この答弁では教育長が理解が得られないと認識をしていたかはわかりませんね。
したがって、必ずしも2校では理解が得られないから4校にしたと読むことは出来ません。

>「生徒の増加」を理由にするには無理があると思います。教室に余裕のある高校に一クラスずつ増やせば文部科学省の指標を守れたのに守らなかったのですね。

議事録では
「一時的な生徒数の増加の対処方法として実施」
「中学校3年生の数はトレンドで減っていきますが、少し増える時期があり、それが今、起こっています」
「ある学校に1クラス増やすと、中学校の進路指導が慎重になり倍率が下がることがあります。今回のような、なだらかなことをしたら、急激に倍率が増えたり落ちたりするようなことはないのではないかと考えています。」
「高等学校は、一時的な例外が認められています。」
「中学校3年生の数はトレンドで減っていきますが〜略〜学級数を減らすよりは1学級あたりの人数を減らすという考え方はできないだろうかと考えます。」

とある通り、中学3年生の増加に対応した一時的な措置であり、1クラスずつ増やすことで急激な倍率の低下の回避させることが出来る、今後生徒が減少する場合はクラスの人数を減らす方向で考えることが出来るとの理由で、今回は文科省へ確認の上一時的な例外として実施したと読むことが出来ますね。
したがって、指標を無視した、守れるのに守らなかったには当たらないと考えますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
>これは質問と回答の関係です。

意見表明は質問ではありません。質問なら下記表現となります。

・理解を得られないのではないか?
・理解を得られないのではないかと思わないか?

例えば「私はこの本は高いのではないかと思う」と言えば、高いか安いかを聞いているのではありません。「この本は高い」の婉曲表現です。

このため受け手側の応答は「回答」ではなく、「反論」するか、「同意」して話を続けるかの二種類となります。

教育長はとくに反論などせず、人気2校だけではないし、さらに4校以上に分配しようとも考えたのです「が」と言い訳をしています。
つまり「人気校だけではないので理解は得られますよ」と言うことです。

>守れるのに守らなかったには当たらないと考えますね。

長いご説明文章ですが、あなたの理屈では「1クラス増やすことは不可能」とどこにも書いてないので「守れるのに守らなかったは当たらない」とは言えませんね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
>教育長はとくに反論などせず、

同意もしていませんね。どちらかと言えばその意見はスルーとも取れます。
「さらにもっと分配しようかとも考えたのですが」については言い訳ではなく2校、4校、それ以上、の選択肢の中で今回は4校にしたと解釈出来ます。
確かに2校であればそれぞれ1クラス増となり考え方に相違する、4校超であれば倍率の低い学校も選定せざるをえない可能性もあることから4校にしたとも考えられますね。
そもそも、教育長が理解を得るために物事を決めるとも考えにくいですしね。
やはり、必ずしも2校では理解が得られないから4校にしたと読むことは出来ません。

>「守れるのに守らなかったは当たらない」とは言えませんね。

これについても、1クラス増加出来る学校が物理的に有るのか無いのか?議事録を見る限り言及はありません。
つまり、そもそも「守れない」のかも知れません。またはその検討の前に学級の人数増の方針が決定されたのかも知れません。
したがって、正確には「守れるのに守らなかったとは断定出来ない」と言えますね。
少なくとも「無視をした」は間違っていますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
>1クラス増加出来る学校が物理的に有るのか無いのか?

あります。平城、郡山、畝傍は10クラス400人募集の実績があるので。ちなみに郡山は冠山学舎のみで10クラス募集という意味です。

まあ奈良高校の耐震問題と同じで、教師の人件費を減らしたいという目的が先にある。

そのためには重要なことは隠して都合よく議論を進めたいんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
北部が全然足りてない。平城の偏差値なら郡山が1〜2クラスは増やさないと。素人でも解る話。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/11(金) ]
ボロ校舎の高田を移転して田原本くらいに作りましょう。
学校名は馴染みのある高田のままで(笑)
高田レベルがもう一校必要なのは確かやわ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/13(日) ]
単純に、その偏差値帯高校の志願者が、どれくらいの人数がいるのか的確に把握し、その県民ニーズを公正(倍率等均衡)に満たす仕事をするのが、県教委の職務責任の1つではないですか。
奈良、特に郡山辺りが高倍率になる様に計画し、残念な受験生を、校長、次期校長候補県教委の、天下り先私学へ送る事を重視した政策に思えるんですがね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@中学生 [ 2021/03/01(月) ]
畝傍高校を受験するのですが、
内申 131
実力点との総計 314(過去問の平均)
私立高校は、帝塚山高校の女子特進コースに
受かりました。
受かる見込みはありますでしょうか。
良ければ教えていただきたいです。
中学生@質問した人 [ 2021/03/01(月) ]
重ねて申し訳ありませんが、
この点数なら安心というのも教えていただきたいです。
内緒さん@中学生 [ 2021/03/01(月) ]
内申点はとても高いのですが合計点が微妙ですね…
決して悪いわけではないのですが、
ボーダーぐらいかと思われます。当日点を190点
ぐらいとれば合格できるかと思います。
また、個人の感覚的に今年は郡山高校に流れる人が
多いようなので、畝傍高校の倍率は
平年通りかそれ以下になりそうです。
しかしあくまで個人的な意見ですので
他の意見も参考にしてもらったらいいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/01(月) ]
毎年317あればほぼ合格してます。平均が314ということはこの点数をこえていることもあるでしょう。内申が高いので受験は大丈夫だと思いますよ。
中学生@質問した人 [ 2021/03/01(月) ]
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

畝傍高校の情報
名称 畝傍
かな うねび
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 634-0078
住所 奈良県 橿原市 八木町3-13-2
最寄駅 0.6km 畝傍駅 / 桜井線
0.7km 大和八木駅 / 大阪線
0.8km 大和八木駅 / 橿原線
電話 0744-22-5321
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved