教えて!天王寺高校 (掲示板)
「普通科」の検索結果:313件 / ページ数:32
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/05/07(火) ]
文理科制度ができて以降、天王寺はかつての理数科と比べて、カリキュラムは厳しいですか?緩いですか?

今の天王寺の実績や平均レベルは、かつての天王寺理数科を越えていますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/07(火) ]
天王寺理数科は現役合格だけで東京国医が生徒数80名の半分

今の北野より遥かに上
内緒さん@一般人 [ 2024/05/07(火) ]
天王寺理数って物理必修やったん?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/07(火) ]
理数科やけど当然文系受験生もおるやろうから、物理必須やったとは考えにくいで

文系受験生に、受験で使わん物理必須はキツイ
内緒さん@一般人 [ 2024/05/07(火) ]
「天王寺は大阪最難関」て当時言われてたけど過大評価やで

理社が必要ない英数国3科入試やったし、数学以外は問題が大して難しくなかった
しかも内申配点高い

実際は星光・池附・附天・西大和の方が難関やったよ
内緒さん@一般人 [ 2024/05/07(火) ]
「天王寺理数は西大和滑り止めがデフォ」て聞いた

日程はどうなってたんやろ?

西大和など私立一般入試→天王寺理数→大阪公立の普通科一般入試って感じの日程順やったんやろか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
C問題を難しく感じる人、そうでもないように感じる人、様々だと思いますが、記事なんかを読んでるととても難問であるように書かれています。
一概には言えないのは承知していますが、私学に例えるならどの高校と同程度に難しいのでしょうか?
清風南海?西大和?桃山学院?帝塚山?
国語なんかを見てますと高得点の方が多いので、普通科を受ける方にとっては難しくとも、文理科を目指している方にとっては、日常解いてる塾の問題とさほど変わらないのでは?と思いおたずねします。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
確かに気になる。
B問題を志望校とする層からは難しく見えても、塾でC問題レベルの練習を積んだ受験生からはどう見えてるんだろう。
もしくは中学生にとっては難しいだけであって、標準的なレベルの高校生や、大学生からすれば大した事ではないのかな。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
過去問が大阪府のサイトで公表されていますのでご自身で私立高校のそれと比較されてはいかがでしょうか?
北野受験生@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
私は11日北野高校受験した者で、興味本意で天候の掲示板を見にきました。2月6日に西大和受験して受かりましたが C問題とは比べもんにならないくらいむずいです。だからC問題は比較的簡単で点を稼ぐと言うより点を落とさないって感じだと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/13(金) ]
(現役)
✴︎東大京大率
北野33.7(23.4)%
天王寺15.8(9.6)%
✴︎東大京大国公医率
北野41.3(31.7)%
天王寺22.0(11.6)%
✴︎東大京大阪大率
北野54.2(40.7)%
天王寺29.9(18.1)%

今年は隔年現象で現役率が上がると思いきや、去年より更に下がってしまいましたね。北野との差が年々大きくなっていますが、天高大丈夫でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/13(金) ]

訂正
✴︎東大京大国公医率
北野41.3(28.2)%
名無し@一般人 [ 2022/05/13(金) ]
学区制の廃止によって府内の優秀な生徒がより賢い高校に入ろうとします。そして進学実績が伸びていい生徒が入ります。特に近年では天王寺高校周辺在住の人でも北野高校に通う人がいるらしいです。そのようなことを考えるとこれからも差は開き続けるのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/14(土) ]
南部からも年々、北野へ行く人が増える一方だから仕方ないですね。馬渕の各校舎のホームページを見れば分かります。
倍率・難易度共に、北野は上がってきている一方、天王寺は下がってきていますからね。
今年の天王寺の神大の合格者が増えている所を見ると、少し実績が落ちているなと感じます。今年は京大→阪大、阪大→神大への下げが多かったと思われます。阪大の数が少ないのは、残念ですね。ここ数年で、以前ほど京大阪大への特攻がされなくなってきたと思います。共通テストの難化の影響でしょうか。
北野も今年は阪大受験者が増えていた様です。北野は京大だけでなく、阪大の現役数も多いです。勿論、北野天王寺の両校とも依然、京大特攻組は多いです。ただ、北野の方が入学(学力)レベルが高い人が多いので、北野の方が多く受かります。その結果、天王寺は浪人率が高くなっています。
今後、学力レベルの差が広がると思われるので、北野から京大以上を受ける人が増え、天王寺は逆に減ると考えられます。両校の京大以上の実績の差は大きくなる一方でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/14(土) ]
実績がかけ離れてきているから、天王寺で妥協ぜず、北野へ行きたいと思う南部の生徒が年々増えているのは納得。北野は1中で、天王寺は北野の分校やしな。
北野では年々良くなる実績を見て、それにつれて年々層が厚くなっていく循環が起こっている。学科撤廃で北野があるべき姿に戻った感じ。こればっかりは仕方ないな。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/14(土) ]
今年の天王寺の神戸大50人のうち、20人くらいは後期合格組ですがね。神戸大後期最多合格校だと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/14(土) ]
90年代、天王寺があった旧6学区は弱く、天王寺の実績は三国丘や茨木や四條畷に劣っていた。大手前も同様である。そこで天王寺と大手前(御三家)の実績を上げるべく、ドーピング的に両校に設置されたのが理数科である。両校はこれにより、唯一全域から優秀層を集める仕組みを作り、実績を上げた。一方、北野は普通科しかなく、旧1学区からしか通えなかった。だが、北野は理数科廃止の2010年まで、ほぼ毎年天王寺の実績を上回っていた。旧1学区の強さである。
理数科の廃止(〜2010)と学区の完全撤廃により、大手前の実績は地に落ちた。天王寺は2つの影響が相殺されてほぼ実績は変わっていなかったが、最近ではこれまで遠くて北野に行かず近くの天王寺に行っていた優秀層が、北野に流れることで、再び実績を落としつつある。一方の北野は、北摂(優秀層が多い)をメインに、北河内や大阪市内からも優秀層が集中している。大和川以南からも北野に来る数は年々増えており、本来持つべき栄光を取り戻しつつある。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/15(日) ]
北野と天王寺の差だけでなく、 北野と旭丘の差も広がっている。特に現役の率で差が広がっている。
公立志向の強い愛知県の公立トップ校ですら、北野に及ばない。

(現役)
✴︎東大京大率
北野41.3(28.2)%
天王寺15.8(9.6)%

旭丘22.2(10.9)%(普通科320人)

✴︎東大京大国公医率
北野41.3(31.7)%
天王寺22.0(11.6)%

旭丘32.2(14.7)%(普通科320人) 理31、京医2の重複なしの比率
内緒さん@一般人 [ 2022/05/15(日) ]
旭丘は名大の数も少ないからな。北野は阪大の数もかなり多いのに。
天王寺と旭丘はプライドが高く、身の丈に合った所を受けていないからこうなる。北野も似たような傾向はあるが、層が厚いから、東京医の現役合格率が高い。阪大などの現役合格率や数も多い。旭丘は各大学の現役合格率が低すぎる。旭丘の浪人率は日本一だとか。愛知の学校、興味ないけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/25(土) ]
僕今偏差値63なんですが、やはりこの偏差値で天王寺高校は難しいですか?
苦手は社会です…
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/04/27(月) ]
馬渕の誤情報を既成事実化しようとする人物が混じっていますね。
明かに後々のⅯ高上げ対策のエサ撒き。
困ったものだよ・・・
内緒さん@在校生 [ 2020/04/27(月) ]
まぁ、本当だから仕方ないけどな(怒)
実際最後の公立判定Bでも受けさせて俺は受かりましたー
英検持ちだけどw
内緒さん@一般人 [ 2020/04/28(火) ]
必死すぎ!
馬渕の誤情報を既成事実化しようとする人物が混じっていますね。
明かに後々のⅯ高上げ対策のエサ撒き。
困ったものだよ・・・
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/30(木) ]
塾は行ってないんです…
やっぱり必ず行った方がいいのですか?
中学は大阪では上の方の学校に行ってます
内緒さん@一般人 [ 2020/04/30(木) ]
少数派だけど塾なし合格もいるし、必ずではないよ。
ただ合格水準にまで学力を持ってくのは自分の力だけだとなかなか大変というだけです。
自力でできる人は天高入ったら伸びますね。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/01(金) ]
馬渕の誤情報を既成事実化しようとする人物が混じっていますね。
明かに後々のⅯ高上げ対策のエサ撒き。
困ったものだよ・・・
内緒さん@一般人 [ 2020/05/06(水) ]
質問者さんへ
私立の中学校ですか?
生徒の保護者@保護者 [ 2020/05/14(木) ]
五ツ木の模擬試験なら、偏差値75(プラス英検2級)はないと自信を持って受験出来ないのではないでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
なぜ天王寺高校は倍率がいつもこんなに低いのですか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/07(土) ]
五木模試の傾向的に天王寺は偏差値70以上の数は多いけど、最下位付近だと65くらいになるだろうか。天王寺の上下格差が凄まじいのって、そもそも恒常的に倍率が低くて特攻隊が潜り込んでくるからというのもあるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/07(土) ]
基本的に東大京大実績に寄与するのは五木模試偏差値70以上の人数ではありますね
内緒さん@一般人 [ 2020/03/07(土) ]
高校入ってからめちゃくちゃ努力して成績あげて京大受かるのももちろん居るからなんとも言えないけど、やはり京大以上に受かる層(特に現役合格組)は高校受験時でも偏差値70オーバーで五木模試冊子掲載常連って人は多い。
特に天王寺は冊子掲載常連がいっぱい来るし、その中でも3年後には明暗分かれてる感じだし。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/07(土) ]
本来なら天高出願予定の生徒さんが
力試しの西大和に受かってしまい、
ランクアップして北野に出願した生徒さんがいます。
西大和併願自体が易化してるので何とも言えませんが
併願私立の合格状況も影響しているようです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/07(土) ]
本来なら天高出願予定の生徒さんが
力試しのN学に受かってしまい、
ランクアップして北野に出願した生徒さんがいます。
N学併願自体が易化してるので何とも言えませんが
併願私立の合格状況も影響しているようです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/07(土) ]
確かに、西大和の易化に伴い、北野チャレンジ層が
増えてそうですね
何故西大和は易化したのでしょうか?
それに伴い、何故天王寺志望が、北野志望に変えて
いったのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/03/07(土) ]
その中で落ちたら恥ずかしいですよ!
ほとんど続き番号の中に、番号がない人が何人かいるので。その倍率で落ちたらショックですね
内緒さん@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
すると今年の合格者番号の配列は、DNA分析の初級編の教材に使えそうですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/04(金) ]
三国、天王寺、北野でまよっています。

三国
制服がかわいい
行事が自分好み
SGHにはいっている
進学率は他の2校にくらべてひくい

天王寺
距離てきにも学力てきにもいい
文化祭、体育祭があんまりはなやかじゃない
私服というのがあんまり、、

北野
進学率がいい
入りたい部活がある
登校するのに1時間以上かかる

という感じです。
合格判定は三国、天王寺が90% 北野が70%でした。
どこでもいちおう受かるといわれています。
距離てきにも塾の先生たちには天王寺をすすめられます。

どんなかんじかおしえてほしいです。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/01/08(火) ]
全クラス混在になったら確実に全体の進学実績は落ちるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/08(火) ]
2018大阪府立高校学区完全撤廃2期生
東大京大阪大現役合格率(%)

北野高 42.0

天王寺 21.8

三国丘 15.0
茨木高 12.7
大手前 11.4

四條畷 07.0
生野高 06.9
豊中高 06.7
高津高 04.0
岸和田 03.7

キツイ部活なのに
河内長野から北野に来ている生徒さんもいます。
やりたいことがあれば通学時間など少なくとも
何の障害にもならんわな。
まあ迷ってる段階で天高が一番お似合いな気がする。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/16(水) ]
まぁ三国っていう選択肢は将来を考えるとありえない。
北天と同じ選択肢に入っているのが三国の宣伝っぽいっすね。笑
内緒さん@一般人 [ 2019/01/20(日) ]
三国の20代〜30代卒業生で、有名人は、おそらくいないだろう。北野、天王寺であれば、いるかもしれないが。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/23(水) ]
川田アナウンサーをご存知ない?笑
内緒さん@一般人 [ 2019/01/23(水) ]
川田アナは、国立和歌山大学をご卒業されとても優秀です。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/01(金) ]
天王寺出身の20代〜30代の有名人って
どんな方がいらっしゃるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/03(日) ]
この学校自体、マスコミに出てくるタイプの有名な人が少ないからね 学者とか、大企業の社長とか役員クラスの人が多い学校だから
アナウンサーとか芸能人はそもそもほとんどいない
サッカー詳しい人なら知ってる、元サッカー日本代表選手の橋本英郎選手は30代の天高出身ですね(天高→市大で元ガンバ大阪、現在はこれまた天高出身でサッカー元日本代表監督の岡田武史さんがオーナーのFC今治に移籍)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/11/02(金) ]
志望校が天王寺高校の皆さんは併願校はどこを受験される方が多いのでしょうか?洛南、西大和、関西大倉、四天王寺、明星、清風南海、桃山、清教あたりだと思いますが最多層はやはり清風南海でしょうか?
[ 84件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/11/17(土) ]
2001年当時天王寺と大手前は東大京大合格者のほとんどを理数科(各校80名)で稼ぎだしていました。理数科は別物。普通科は今で言う他学区の上位普通科(泉陽、千里、寝屋川)並だったで、関関同立当たり前でしたね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/18(日) ]
それにしても三国の崩落ぶりは目に余る物がありますね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/20(火) ]
三国なんて格下、もはや眼中にないな。
そんな下を見るより上の北野を見るだけだよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/20(火) ]
でも、その北野には進学実績で大きく引き離され、三国丘には迫られていますよね?
入学時偏差値を考慮したら天高は三国丘や大手前よりコスパが悪いように思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/20(火) ]
どこが?
なにをみてそんなことをおっしゃってるのでしょうか?
北野・天王寺の2校が大手前以下の文理校からどんどん離れていってるのが現実の進学実績。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/20(火) ]
違うよ、大手前以下の名ばかり文理校が落ちていってるっていうのが正解。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/20(火) ]
また三国が騒いどるのか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/25(日) ]
いろいろあるわな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@中学生 [ 2018/03/22(木) ]
予備校行かずに独学で本気で勉強しても京大は不可能でしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2018/03/22(木) ]
ほぼ不可能です。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/22(木) ]
方向性を間違えないならば十分可能です。
自分で色々調べながら模索しよう
内緒@中学生 [ 2018/03/22(木) ]
わかりました
考えてみます!
内緒さん@一般人 [ 2018/03/22(木) ]
ネットで塾無しで東大合格したて出てるよ

身近やったら田舎の普通科と商業科しか無い所の普通科の人で東大合格した人いてる

塾行って無いと言うより塾が無い
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/23(金) ]
◆◆ 京都大学2018現役合格率

01 19% 大阪 ● 北野
02 15% 奈良 ○ 東大寺学園
03 12% 京都 ● 堀川
04 12% 兵庫 ○ 甲陽学院
05 12% 大阪 ○ 大阪星光
06 11% 兵庫 ○ 灘
07 11% 奈良 ○ NYG
08 11% 京都 ○ 洛南
09 10% 京都 ○ 洛星
10 10% 大阪 ● 天王寺
11 8% 兵庫 ○ 六甲学院
12 8% 京都 ● 西京
13 8% 滋賀 ● 膳所

天高、合格者数では3位だけど
現役率では10位になるんだね
内緒さん@一般人 [ 2018/03/24(土) ]
現役合格率は現役受験者に対する現役合格者で出さないといけない。これは卒業生に占める現役合格者の人数じゃないのか?それなら東大や国公医の受験者の少ない北野が有利になって当たり前。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/28(水) ]
いや、普通は現役合格率というのはこの数字であってますよ。
有利不利の問題ではない。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/30(金) ]
浪人やったらバイトしながら東大通った人も多いて出てるね
一般人@在校生 [ 2018/03/30(金) ]
NYGは、何かしら?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/05(月) ]
今年の倍率どうですかね?
他中学や塾で定員割れしたという噂があります。まだ倍率がわかるはずないし、天王寺に限ってそんなことないとはわかってるんですが…(^_^;)

私は天王寺と迷って結局違う高校にしたのでちょっと気になってます。倍率なんか気にするなと言われても気にしちゃいますよね〜
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
例年はそうですが、いやいや今年は下層が少ないですよ。2塾が、三国に移動させましたから。
だから、この倍率となっているんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
だから、逆の内申ない子は厳しいんですね。
納得です。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
塾がわざわざ三国丘に誘導する理由なんてないだろ。いい加減な事を言うな。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
R館とMのことですが、理由ありますよ!皆さん知ってます。
今更、何を言ってるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
出願締切後、
2塾の誘導なんてないっていう必死の書き込みがあちこちで出てきてます。
受験生が主体なのに、さんざんやっておいて受付終了するとこれって、どこが良心的なんて言えるのか。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
2018年(2018年)昨年比大阪府立高校倍率

天王寺1.15(1.25)▲0.10
三国丘1.52(1.37)+0.15
生野高1.27(1.28)▲0.01
岸和田1.27(1.12)+0.15
泉陽高1.28(1.58)▲0.30
平均値1.30(1.32)▲0.02

最も影響を受けているのは近隣の泉陽。次に天王寺。昨年同レベルの泉陽の上位と天王寺ボーダーが三国丘へ流れた可能性は高い。三国丘人気により泉陽の倍率が上がると予想した受験生が岸和田に流れている。岸和田と泉陽の倍率が均衡したのは最近では珍しい。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
訂正→2018年(2017年)
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/11(日) ]
泉陽って何?どこにあるんですか?大手前か高津あたりを考えた事はあったけど、三国丘はほとんど選択枝には入ってなかった。岸和田は三国丘よりもっと遠いんでしょ。はっきり言って天高とは縁のない学校ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/01/15(月) ]
現在中2の子の保護者です。
塾や学校の成績、通学時間から天王寺か三国丘を目指しています。
本人は、偏差値が少し上の天王寺に憧れていますが、こちらの掲示板で天王寺は三国丘よりコスパが悪いと書かれており気になります。
当方の地域では毎年、学校のトップ層は一番通い易い三国丘、天才と言われる子が一人北野、次によく出来る子が一人天王寺、といった感じなんですが、結果的に三国丘が良いのであれば、無理せず三国丘を目指した方が良いのでしょうか?
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
壁を勝手に動かしたらアカンわ
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
現役も浪人も横綱なのは北野だけ。やっぱり天高生が伸びるのは4年目以降なのかな。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
陸上100mでもゴール後に皆を追い越して先頭になる人いてるけど、同じ様な感じかな?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
浪人して駿台で野人になれば良いよね。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
これが現実ですが、コスパの良し悪しの判断は質問者さんの価値観によって変わってくるのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
コスパコスパ言うてたら外食もサイ○○アとかガ○トしか行かれへんようになるで
内緒さん@一般人 [ 2018/01/28(日) ]
味気ない人生やなー
内緒さん@一般人 [ 2018/01/28(日) ]
何かを選ぶとは何かを捨てること。
勉強最優先の味気ない高校生活もあり。勿論、浪人して駿台で野人になるのもあり。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

天王寺高校の情報
名称 天王寺
かな てんのうじ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 545-0005
住所 大阪府 大阪市阿倍野区 三明町2-4-23
最寄駅 0.3km 美章園駅 / 阪和線
0.4km 河堀口駅 / 南大阪線
0.5km 文の里駅 / 2号線(谷町線)
電話 06-6629-6801
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved