教えて!古賀竟成館高校 (掲示板)
「特進」の検索結果:107件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/02(土) ]
博多女子中学の生徒はここを受験できないんですか?
[ 63件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
「博多女子中学の出願ミス 高校側が3月中旬に受験機会を設ける救済措置 生徒に落ち度がないこと考慮」
今頃ですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
>>???@一般人2024-03-02さん
ご意見お願いします(^o^)/
内緒さん@中学生 [ 2024/03/21(木) ]
>>>古賀竟成館高校より偏差値高い高校多くない?
確かに結果だけみればそうですね。でもこの頭いい人達は大濠などのトップレベルの高校に行きます。偏差値50程の古賀竟成館には行きませんよね?古賀竟成館を一般で受験する生徒は前も言った通り優秀な成績でない限り合格率はかなり低いです。公立高校と一緒に受験する人も多いのでね。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/21(木) ]
>>>偏差値50でよく言うね(笑)
誰も偏差値50とは言ってませんよーー^^
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
↑古賀竟成館高校の合格ラインの偏差値50
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
>>公立高校と一緒に受験する人も多いのでね。
そうですね。公立合格したら公立へ行きます
その結果、古賀竟成館高校は定員割れです
それで、今回受験できなかった第一志望の生徒を入学させたいため当初の処置撤回し受験認めました
泥縄式お役所仕事の典型ですね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
>>「通わせたい高校」となるよう日々精進していく所存です。
今回の対応遅れのおかげで通わせたいと思う人減るよね
遅すぎる
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
結局、対応誤り認めたんだよねwww
最初の酷い対応は何だったの
全国に悪名広げただけやんwww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
至急です!!!!!!
2024年に特色化選抜を受ける者です。
特進コースを受験するのですが、内申が1.5点足りません、、
担任の先生に相談すると、大丈夫と言われたのですが、不安です。
受かる可能性を教えて欲しいです!!!!
内緒さん@在校生 [ 2024/01/16(火) ]
去年の特色科選抜では進学コースから1人落ちただけでそれ以外は全員受かってましたよ
k@中学生 [ 2024/01/23(火) ]
内申点はどれくらいあればいけますか?
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/31(水) ]
無事、合格することができました!
ありがとうございました🥹
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/01(金) ]
普通科特進を受験しようと思っています。特色化・推薦の倍率(目安)がわかる方教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2024/01/16(火) ]
去年の特色化では特進の定員10人で志願者14人でしたが全員合格してました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/14(土) ]
今中学3年生で一学期の内申点が36、8月の模試偏差値が56でした。特色化か推薦で特進コースを受けたいと思っています。大丈夫だと思いますか?
(^_^)/@在校生 [ 2023/12/13(水) ]
大丈夫!!がんばれ!!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/09(水) ]
今年古賀竟成館を受験する者です。
古賀竟成館は滑り止めで受ける人が多いため、一般入試よりも推薦や特色化の方が良いと聞きましたが本当ですか?
また、部活の推薦で特進は受かりますか?
回答よろしくお願いします
内緒さん@一般人 [ 2023/08/20(日) ]
近年は一般選抜であっても、第一志望の受検者が多いと聞きます。
歩留まりが高い為、かなりの試験得点をとる必要があるでしょう。
そういった意味で、特色化や推薦の方が合格の可能性が高いとされているのかもしれません。
部活の件ですが、推薦を受ける人の多くが部活生や生徒会経験者と思われますので、部活だけが合格の決め手になることはないです。

あと余談ですが、「滑り止め」という言葉は使い慣れない方がいいですよ。
特に会話の中でこの言葉を使った為に、相手に不快な思いをさせる場合があります。
「併願校」という言い回しの方がスマートですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/31(金) ]
今年の4月に普通科特進コースに入学し、バドミントン部に入るつもりなのですが、部活が休みの日や練習の終わる時間などを教えて頂きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/31(金) ]
月曜日しか休みないです。練習が終わるのは7時半くらいらしいです。
土日は1時です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/19(日) ]
私は進学コースを受験して合格しました。
特進コースへの繰り上がり?ができるテストというのはないのでしょうか。

よろしくお願いします。
それと、コースによって、テストはバラバラなのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
古賀竟成館の進学を受験して落ちたものです
私は竟成館を第1志望にしていて第2希望を公立高校、第3志望を私立にしていました
私立は受かり、今公立高校の結果を待っているところです
もし竟成館を辞退する人がいたら補欠の電話が12時(正午)〜14時までの間に電話が来たら竟成館に行くつもりです
そこで公立高校に合格していて電話を待っていて電話が来なかった場合、公立高校の入学手続きの受け付けに間に合いません
また、公立高校不合格で補欠の電話が来なかった場合、私立の入学手続きの受付に間に合いませんがこの場合はどうしたらいいのですか?
もしかしたら自分の解釈が間違っていて間に合うのかもしれません
自分が間違ってたらごめんなさい
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
辛辣ですみません。
定員的に補欠の電話は来ないと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/09(木) ]
ですよね( ; ; )
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
せいぜい特進と総合ビジネス位しか、繰り上がりは無さそうですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/06(月) ]
特進に受かっていました。
本命は新宮なのですが、新宮の方が偏差値が上なのでちょっと自信がありません。
特進を受かった皆さん、公立高校の志望校はどこですか??
内緒さん@中学生 [ 2023/03/08(水) ]
全く同じでびっくりしてます笑
私も特進に受かっていて、公立は新宮志望です。
もう終わってしまいましたが、、
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/08(水) ]
公立入試、本当に難しかったですよねー
自己採点では200点で安全圏ではないみたいなのでちょっと不安です。
番号があることを願って待ちましょう!
お互い桜咲きますように!!
通りすがり@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
古賀の特進、最近は大学合格実績あげてますよ。高校進学時の学力(偏差値)からして、古賀の特進のみと新宮の大学合格実績を比較すべきかと思いますが、割合でいったら古賀の特進の方が結果出してるかも。
また、古賀の特進なら落ちこぼれて専門学校とかはいないかも知れませんが、新宮だと10人以上は毎年います。古賀の場合は特進で少人数だから、学校側が生徒に手をかけ易いというのはあるかと思いますが。
もし新宮に不合格だったとしても、かえって良かったという事が有り得ます。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
落ちこぼれて専門学校
この言い回し、希望して専門学校に進んだ方に配慮してはいかがでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/14(火) ]
特進から進学への転科合格はありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

古賀竟成館高校の情報
名称 古賀竟成館
かな こがきょうせいかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 811-3103
住所 福岡県 古賀市 中央2-12-1
最寄駅 0.4km 古賀駅 / 鹿児島線
1.9km ししぶ駅 / 鹿児島線
1.9km 千鳥駅 / 鹿児島線
電話 092-942-2161
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved