教えて!南陽高校 (掲示板)
「数学」の検索結果:78件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
意識の高い高一@在校生 [ 2024/02/24(土) ]
高一です。三学期の数学の成績が1になりそうです。補習とかあるんですか?また補習の基準はなんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/01(金) ]
年間の成績が1だと、終業式の放課後に呼び出され、補習or課題提出をさせられますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
坂道尾道@保護者 [ 2023/08/19(土) ]
南陽高校ではどのような教材が配られていますか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/20(日) ]
どこの公立高校も使っているような普通の教材ですね。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/25(金) ]
数学に関しては、教科書とサクシードと青チャートがメインとなる教材です。青チャートとサクシードに関しては、それなりの難易度があるので、どの高校でも使ってる訳ではないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
先輩方に質問です!
高1の一学期時点で、数1は全て終わりますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
数学しかやらないならいけると思いますよ。
でも、他の勉強も並行してやらないといけないことも考えると少し厳しいかな?って感じですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/11(土) ]
内申と当日点を合わせて267しかありませんでした😭もう落ちましたよね、誰か教えて欲しいです😭
内緒さん@中学生 [ 2023/03/11(土) ]
まず内訳を教えていただきたいです。
もし当日点、内申書、両方とも募集人数の90%以内に入っていれば合格なのですが、その点数だとおそらくどちらかは90%以内に入っていないと思われます。なので、次の合計点での戦いなのですが、そこでも267点では少し厳しいところがあるかもしれません。しかし、友人などの情報によると理科がかなり難化していたようです。私自身南陽高校普通科の中華選抜に参加したのですが、私はあまりなんかしたように感じられなかったので参考程度に留めておいてください。もし、難化しており平均点が下がっていた場合、最初の両方とも90%を超えると合格というところにひっかかったり、合計点の平均が下がることで合格するかもしれません。
しかし、はっきり申し上げるとおそらくこの二つのどちらかに引っかかってる可能性は低いと個人的には思います。
なので、第二順位の人も含めての勝負になるのですが、そこでは15枠くらいを30人くらいで争うことになります。ここでは合計点を高い順に並べていき上位から合格していくシステムです。
そこでの合格点などは存じ上げないので、回答は控えさせていただきます。
267点だったとしても合格する可能性は大いにあると思います。合格発表の時まで感情が揺れ動いたりすると思いますが、心配するなと言われても無理だと思うので、何か自分の好きなことをして落ち着いて合格発表まで一緒に待ちましょう。
追記、上から目線の回答になってしまい申し訳ありません。訂正などがあると指摘してくれると助かります。南陽高校で一緒に入学できることを楽しみにしています。(自分自身も受かってるかどうか発表を見るまで分かりませんが)
長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
詳しく教えて頂きありがとうございます😭いつも150位は取れていたのですが、今回下がってしまって、、すごく不安だったんですけどすごく安心しました。内申は154で、当日点は113です。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/12(日) ]
安心していただけて幸いです。
私自身第一志望に落ちている身なので、合格発表までの緊張や不安などは深く共感できます。
今はただ受かってることを願いましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
私もずっと中期が終わってから不安で、、まだ結果は分かりませんがお互いしたいことを沢山しましょう!!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
ありがとうございます😭
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
上記長文解答の

>>
第二順位の人も含めての勝負になるのですが、そこでは15枠くらいを30人くらいで争うことになります。
>>

の記載には根拠がありません。

恐らく他の方の書き込みを鵜呑みにして記載されているものと思われますので、わかる範囲で解説致します。
第一志望の第一順位選考から漏れる人の数
ということですが、内申点の上位90%に入れなかった人つまり112人の10%であるため11人となりますが、同点がある場合には調整が入るため誤差最大11人~15人(同じ内申点の人重複予測最大幅4人想定)と定員を超えた志願者の20人です。
さらに、第一順位合格者割合は学校ごとの設定で10~15%あたりとされているようです。そのため最大11〜15人かもしれません。仮に内申点で第一順位から漏れた人の数を15人とします。つまり112ー15人⇒内申点第一順位内申合格者97人となります。

同様に当日点でも同じように11~15人程度が第一順位選考漏れとなり、第2順位選考に回ることになります。
単純に内申点・当日点の15人×2ではなく、重複が見込まれることがあり、ここでの人数は20~25人と定員を超えた志願者数20人を加えた数=45人までの幅が見込まれます。この時に内申点でも当日点でも第一順位選考から漏れた者について、第二順位選考に回れるのかどうかは不明です。

この最大予測45人が第2順位選考に回り、さらに他校を第一志望として第2順位に南陽を記入した人で第一順位選考に漏れた人が加わります。
おそらく城南受験組が想定されます。
城南の中期競争率は高く多くの人が第一順位選考からもれて第2順位選考に回ると思いますが、その中でどの程度の人が南陽と記載したかは知ることができません。
城南の競争率からおそらく20人程度であろうと想定すれば、上記45人にこの20人が加わって、65名が第一順位の残りの112人の10〜15%の枠を争うことになります。11~16人の枠を予測第2順位選考者65名が挑むことになり、実質競争率も6倍程度となりますが、実際には、(内申点)+(当日点)での合計点の上位11~16人が合格となろうかと想定されます。

ただし同点となった場合に内申点重視なのか当日点重視なのか、また、65人の中で単純に上位11人であることから上位16%から逆算すれば、※内申点90%ライン予想の145点辺り、当日点予測の125点辺りがボリュームラインになることが想定されます。その上位16%ということになりますので、偏差値でいえば59辺りということになるので、プラス20点辺りが合格ラインとなり、結果としては290点辺りとなろうかと思われます。
この数字はあくまで予想値であり、第一順位の合格合計最低点数はもっと下の数値となると思われます。

従って内申点が145点の人は当日点で145点あれば可能性があり期待できるのでないかと予測します。

第2順位の合格ラインの方がおそらく、第一順位合格者の点数より高くなることが予測されます。
定員割れであれば低くなったと予測されます。

以上はまったくの予測ですので参考までに。

社会や理科で変な出題もありましたし、数学でも時間がかかる問題もあったため、平均点も下がることもあります。その場合はどのあたりまで点数が動くかは予備校発表の対前年比較にて判断されたほうがいいかと思います。

※尚合格最低点予測点数については某塾が洛北のボーダーラインとして掲載しているものを同じ偏差値帯であることから、流用して予測しております。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
本当に詳しく教えて頂きありがとうございます😭
まだ私にも可能性はあるかもしれないということですよね。あとは自分を信じて残りの日数をすごします!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
上の今年に関しては競争率の高い城南菱創の方が合格点が高くなるのではという見解に同意します。
1.5倍であることから、一般的には南陽の方が偏差値が上であるが、今年は南陽の方が志願者数から最低合格点偏差値が下がるのではと私も思います。
ところで当日点の合格点がインターネットで発表されて146点となっていますが、これは内申点いくらで考えればいいのでしょうか??
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
最低合格点が下がる可能性あるんですか?!まだ私にも可能性ありますかね、?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
南陽高校前期選抜2023年、自己採点が84点ほどでした。内申点は125ほどあるのですが、正直合格は厳しいのでしょうか…
前期受けた方、ぜひ点数教えてください🙇🏻‍♀️
内緒さん@中学生 [ 2023/02/17(金) ]
内申点 107
自己採点 99点でした…!!
微妙ですよね……
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
国語の大問2難しかったですね〜。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
私は数学の小問で焦ってしまい、2問(4点分)間違えてしまいました。
内申は120で、自己採点は100です。。
この4点で落ちてしまったら、、と思うと悔やんでいます😭
でも、全て実力の結果ですよね
内緒@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
内申が113点で自己採点が106点で合計219点でした。今は中期に切り替えてます。合格を信じましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/20(土) ]
今年、南陽を受験する中3生です。
今日、昨年の過去問を解いてみた所ほとんど解けませんでした。
夏休み頑張って勉強したのに(泣)
在校生の皆さんは、夏休み明けどのくらい過去問解けていましたか?
教えて下さい
内緒さん@中学生 [ 2022/09/02(金) ]
前期の過去問では、約8.5割
中期は9.4割です
大一@卒業生 [ 2022/09/08(木) ]
受験勉強は9月頃から始めたため、過去問を解き始めた10月末でもボロボロだった記憶がありますが、過去問はパターンが決まっているので苦手分野を少しずつ潰して、基本を落とさなければ十分前期で合格することができます。
数学は冬休みでも5、6割しか取れなかった記憶がありますが、基本を抑えれば点数は安定していきました。
まだまだ伸びるのでとにかく、諦めなければ十分間に合います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2022/08/13(土) ]
こないだ学校説明会に行った所、
勉強を頑張りたい人向け
何かを頑張っている人が馬鹿にされない高校
と言うふうにおっしゃっていたのですが、
実際のところはどうなのでしょう??
入学を考えていますので、在校生の方教えて頂けると幸いです!
内緒さん@在校生 [ 2022/08/13(土) ]
馬鹿にしたりする人はいないと感じます。イジメのような行為をしたりする人も、いないですからね。休み時間には勉強、課題をする人も少なくないですね。
大一@卒業生 [ 2022/09/08(木) ]
課題が多く、勉強は嫌でもたくさんできます。
勉強がメインにあるため、楽しくて青春ばかりの高校生活を送りたい、映える高校生になりたい方にはもっと他の高校をオススメします。
しかし、何かを頑張っている真面目な人はたくさんいるので馬鹿にされたり邪魔されたりすることはないため、“うるさいノリが合わないな”、“自分でやり抜きたいことがある”と感じる方にはオススメできると思います。
大学進学のことを考えると、課題の多さは嫌になることもありますが、1年生の頃から基礎の詰め込みや数学の少し難しい問題を解いていたことが、選択の幅を広げたのだなと感謝しているところもあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/19(火) ]
今年は東宇治高校から慶應義塾大学2名、京都廣学館高校から神戸大学理学部数学科など進路実績でかなりサプライズがありました。南陽高校の進路実績公開はまだですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/24(日) ]
「南陽高校は場所立地が悪く、駅からかなり遠いから山城北の優秀層が来ない。宇治方面からだと桃山や菱創を選ぶ。わざわざ南陽に行かないし遥か遠い高校のイメージしかない。」とのことですが、宇治の子たちが南陽に行かないのは遠いからではありません。南陽よりも御三家や桃山、私立大の附属校の方が良さそうだからです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/29(金) ]
駅チカは進学校の必須条件だと思います。あの場所に高校を建てて人気がないというのは、どう考えても南陽高校の責任ではなく府教委の責任。生徒が急増した昭和のバブル期でしたので、恐らく用地買収よりも開校させることを優先させたのでしょう。グランドも異常に狭いので無計画だと思います。当初の構想では近鉄高の原駅に程近い相楽台二丁目が建設予定地だったのに頓挫したのは痛恨の極みです。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/29(金) ]
南陽高校が開校以来ずっと人気のない底辺校なら「駅チカは進学校の必須条件」「あの場所に高校を建てて人気がないというのは、どう考えても南陽高校の責任ではなく府教委の責任。」という言い訳も分かりますが、数年前までは普通に人気のある進学校だったじゃないですか。てか立地で言うなら北部の福知山高校は南陽高校よりも駅から遠いですけどずっと進学校ですよ。つまり立地の問題じゃないってことです。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/29(金) ]
学区の拡大と普通科系専門学科の一般化、私学助成の拡大、城南菱創新設時の入試制度上の優遇など、要因は複雑で、一個に絞るのは無理。
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/29(金) ]
奈良高校を高の原駅前に移転させたのは、アクセス向上させて中和、南和の優秀層を畝傍高校から囲い込むため。南陽高校は遠方の優秀層を囲い込むビジョンが最初から無かった。山城南通学区域さえ無かった時代ですから。学区が拡大されたいま殿様商売はいつまでも通用しない。福知山ら北部は競合相手も少なく平穏。南部は激戦で食うか食われるか。いま南陽は食われる立場。私立民間並の危機感が必要。学区制に甘えるなら奈良や大阪のように全県一学区にしたほうがよい。駅前というキーワードは立命館大学茨木キャンパス進出でも証明されたと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/29(金) ]
このサイトにはいつもの南陽批判者が住み着いているので相手にしたらアカン!
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/29(金) ]
私立高校の金銭的ハードルが低くなったり、桃山が進学と研究で実績を伸ばしたり、城南菱創が台頭したり……。ここ数年で南陽が悪くなったのではなく、他校に良い変化が起こりすぎた。そもそも高校の人気なんて数年単位で移り変わるのが当然。かつては南陽も他校から生徒を奪っていた立場だしね。こればっかりは仕方ない。この掲示板に南陽アンチがいるのは、南陽の人気の低迷を受け入れられない南陽信者が現実とかけ離れたことばっかり言ってるからでは?私たちが現実を受け入れることが何より優先です。そしたらアンチもいなくなりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/04(水) ]
>奈良高校を高の原駅前に移転させたのは、アクセス向上させて中和、南和の優秀層を畝傍高校から囲い込むため。

奈良高校が高の原に居られるのは数年間だけですよ。
2028年頃にまた別の場所に移転予定です。
再移転先はJR奈良駅とJR大和郡山駅の間に新設予定のJR八条駅付近と言われています。
奈良市七条のクリーンセンター(ゴミ焼却場)移転候補地の近くへ移転という劣悪な案もあります。

元々の奈良高校の校舎が、大地震が来たら職員室以外全壊すると言われているほどヤバくて建て替えをしなければいけなかったのですが、奈良県知事が「公立校なんて只の箱」と公言するような人で校舎建て替え費用を出し渋り、平城高校を新設校だからというだけの理由で閉校させ、奈良高校を移転させたのです。
奈良県知事と奈良県庁は「北低南高による南北格差の解消と南和の発展」を目指している為、北和の奈良高校は軽視されているのです。

奈良高校再移転後の旧・平城高校跡地が京都府の飛び地になって南陽高校が移転したら面白いと思いますけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/04/10(日) ]
南陽高校って他の高校でいえばどの辺りのレベルですか?
名無しの権兵衛@卒業生 [ 2022/04/11(月) ]
山城、城南菱創、福知山、紫野あたりじゃないですかね
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/11(月) ]
城南菱創ですね〜
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/11(月) ]
山城、城南菱創、福知山に平均点で負けているらしいんですけど、同じレベルなのに何故ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/11(月) ]
中学生でなぜそんなことがわかるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/11(月) ]
そんな事知ってるなら、質問せずともだいたい自分で分かってるだろ。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/11(月) ]
南陽高校を貶めるようなコメントを待っておられるのですか?そのように感じてしまいます…
内緒さん@一般人 [ 2022/04/12(火) ]
釣りですね。南陽を貶しているとしか思えない
内緒さん@一般人 [ 2022/04/29(金) ]
上位層は数学の議論で休み時間を過ごしてるし、御三家にいてもおかしくない人はちらほらいます。
下位層は知らない大学に行ったり就職する人だっているし、お隣の木津高にいてもおかしくない人もちらほらいます。
なんせ定員割れですから。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/29(金) ]
数学について議論している人たちも模試になったら全然解けてないけどなwwwやっぱり文系最高www
名無し???@卒業生 [ 2022/05/06(金) ]
上位層でも休み時間に数学を議論しているような奴は流石にいません出したよ…休み時間に数学の問題集やりまくってる奴はいましたが
あと木津高にいてもおかしくないような人はみたことないですねw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/06/05(土) ]
数学の赤点ラインってどこですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/06/13(日) ]
平均の半分だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

南陽高校の情報
名称 南陽
かな なんよう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 619-0224
住所 京都府 木津川市 兜台6-2
最寄駅 1.0km 高の原駅 / 京都線
1.1km 山田川駅 / 京都線
1.8km 西木津駅 / 片町線
電話 0774-72-8730
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved