画像
教えて!青山学院高等部 (掲示板)
「サピックス」の検索結果:7件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/28(火) ]
青山学院高等部について
公立中学に通う現在中3生です。
内申点(中2の最後で)42点、英検3級、漢検準2級です。
塾には通っていますが、数学が壊滅的に苦手で、この前サピックスさんの公開模試数学偏差値が48でした。
国語英語は平均+という感じです。
できれば推薦を使いたいと思っているのですが、受かる見込みはあるでしょうか。
また、推薦入試の適性検査・面接はどのくらいの難易度なのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/29(水) ]
去年推薦合格の者ですが、推薦では3科目とも合格最低点が設けられているので、数学が弱点という事であれば引き上げることは大切かと思います。また適正検査は簡単とよく言われますが、実際去年は難しく、一般入試レベルに対応できるように学習しておくことは大事でしょう。面接練習はかなり突っ込まれることを踏まえしっかりとした準備が必要です。これから青学を第一志望で受験されるのであれ以下推薦受験者の合格体験記は参考になるかと思います。
(kindle版 )2021年青山学院高等部合格への道
内緒さん@質問した人 [ 2022/06/29(水) ]
細かくアドバイスしていただきありがとうございます!
非常にわかりやすかったです。
解答してくださった方は何か模試などは受けられたのでしょうか?また、どの模試でどのくらいの偏差値を取るとよいでしょうか?受験直前に出した偏差値や成績なども教えてくださるとうれしいです…
細かくてすみません。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/02(土) ]
模試については基本ほとんど受けておらず、直前で受験した記憶はありません。直前は専ら塾内での試験に集中していました。推薦を狙うのであれば、模試の受験の必要性や偏差値はあまり気にする必要はないかと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/02(土) ]
ありがとうございます!とても参考になりました!
まだ半年ほどあるので、とりあえず基礎学力を上げていこうと思います。今のままじゃ受からない...
塾の模試もしっかり頑張りたいと思います。
二回もご回答いただきありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/03(日) ]
頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/10(日) ]
先ほど載せられていた以下のkindle本ですが、質問も受け付けてくれており(実際Q&Aという形で本の中でも質問を回答していくれていますが)、私も直接聞いたことがありあすが、利用すると良いかと思います。

2021年青山学院高等部合格への道 〇〇アカデミー3番目のクラス女子が青学推薦入試合格: March付属トップ高に合格するために受験生と親が心得ておくべきこと

内緒さん@質問した人 [ 2022/07/10(日) ]
わざわざ詳細情報まであとから載せていただきありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3男子@中学生 [ 2020/12/17(木) ]
青山学院を一般で受けようと思っている者です。
サピックスオープンで偏差値55(青山学院合格率80%)なのですが内申が30しかありません、。
内申はやはり重要視されるのでしょうか?
3206です@中学生 [ 2020/12/18(金) ]
はいーーーーーーーーーーーーーーー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
今年青学高等部に合格された方に伺いたいのですが、塾はどこに行ってましたか?早稲アカと栄光で迷ってます。物静かな女子です。よろしくお願いします!
レア@在校生 [ 2020/02/21(金) ]
河合塾ウイングスdeath
合格者@中学生 [ 2020/02/22(土) ]
私は栄光ゼミナールです
もし栄光ゼミナールに通われるなら
難関選抜ゼミに入ることが出来れば合格への
第1歩となるかと思います
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
おっ待てい(江戸っ子)版間違えてるゾ!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
サピックスでーす
かなめ@在校生 [ 2020/02/23(日) ]
遠いけどサピ西船です。
秘密@一般人 [ 2020/02/25(火) ]
早稲アカです
合格しました
内緒さん@一般人 [ 2020/02/25(火) ]
湘ゼミの集団にいましたが、私立受験をするにあたり湘ゼミの個別に移りました。私を担当していた先生方はどなたもとてもいい先生だったので合格することができましたが、そもそも湘ゼミは公立向けの塾で私立の対策はあんまりやってくれないので早稲アカなどに行くのが良いと思います!がんばってください🌸
なるほど@在校生 [ 2020/02/25(火) ]
こう見ると、一般入試組はサピとか早稲アカだけじゃなくて、意外と公立重視型の塾でしっかり基礎を固めて頑張り通した子達が多い印象あるね。しかも彼らは早慶残念という負い目無しで青学高等部に入学してくる。在校生として嬉しい😌🌸💕
内緒さん@一般人 [ 2020/03/02(月) ]
青学の問題は難問は出ないから基礎中心レベルの塾でOK
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/08/09(金) ]
今中3で、湘南ゼミナールに通っているのですが塾変えたほうがいいですか?今さらですよね…湘ゼミのような公立校受験メインの塾にいても受かりますかね…
内緒@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
湘ゼミのことはわかりませんが、迷いがあるなら変えた方がよいのでは
早稲アカとかは私立難関に強い塾は各高校の問題の分析を徹底的にしているのでやっぱり違いますよ
質問した人@中学生 [ 2019/08/13(火) ]
今からでも本気でやりたいと思うなら、塾を変えても間に合う。ただ、早稲アカとかサピックスは受け入れてくれないかもしれないから個別の方がいいかも。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/13(火) ]
ご返答ありがとうございます。ちなみにおすすめの塾はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/06(金) ]
早稲アカとか栄光とか多いですよ。しょうゼミの人はあんまいません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/10/17(火) ]
塾に行かずに青山学院高等部、もしくは(他校で申し訳ないのですが)中央大学附属高校、国際基督教大学高校に合格した方はいらっしゃいますか?おかしな質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。
内緒さん@質問した人 [ 2017/10/17(火) ]
またまた申し訳ありません。実はこの3校のどの高校を受験するか決めかねています。またおかしな質問で申し訳ないのですがそれぞれの高校の良いところや特徴なども教えていただけると幸いです。
pyu@在校生 [ 2017/11/28(火) ]
青山学院高等部に合格しました。中央大学付属はわかりませんが自由を求めるなら青山学院高等部よりも国際基督教大学高校の方がいいと思います。青学は自由な校風をうりにしていますがそこまで自由ではありません。電子機器は朝の予鈴から6限終鈴まで使用禁止。電源をオフにしてカバンかロッカーの中へ。もし着信がなった場合、使用が見つかった場合は1週間の取り上げ。二回目からは1週間ずつ増えていきます。次に自販機が1階の片隅に2つ、1つはパック飲料、もう1つは地味な飲み物。どちらにしろ炭酸飲料やジュースのようなものは少ないです。また、カフェテリアにもありますが変わりません。そして体育祭はありません。なぜかバレーボール大会というものがあり、体育祭(運動会)は参加希望者のみの小規模なものだけです。この学校のいいところと言えば、大学と隣接しているために大学の食堂やコンビニが使えることくらいですね。とにかくこの学校は自由ではありません。ICUには知り合いがいますが、ICUの方がよっぽど自由そうです。ICUの好きになれないところは制服がダサいところでしょうか。その分私服OKなのですが。

どちらにしろ私はこの学校に来るまでこの学校のことはほとんど知りませんでしたし、実際来てみて想像してたよりかなり低クオリティだということも実感しています。実際青山学院高等部の偏差値が高く表記されているのは、定員しか合格者を出さず、その代わりに補欠を発表しているからです。この学校を受ける人は多くの人が慶応、早稲田の滑り止めとして受けています。なのでこの学校を事実上合格しているのは早慶に合格した人が多いのです。なので実際入学した人は補欠が多いです。特に女子なんかは去年、補欠全員繰り上げなんてのもあったそうです。推薦入試で入る人も多く、また中等部からのあまり成績の良くない内部進学者が半数を占めていて、ガイドブックなどに表記される偏差値には到底及びません。青山学院中等部の偏差値を調べてみてください。その人達が高等部に内部進学してくる訳です。クオリティは下がりますよね。彼らなりにも頑張っているようですが、教育システム的にも他校には及ばないと思います。英語の青山とよく言われますが(言われてるかすら怪しいですが、)それを支えているのは帰国生いわゆる帰国子女ならびに一般入試によって早慶を落ちて入ってきた方々なのです。その自慢の英語ですら平均的にみればICUには劣ります。

高校というものは入って見なければわからないものです。いわゆる運というものです。後悔しないように頑張ってください。

追記、公立の方がよっぽど自由ですよ。私立ですと行政ではなくなるため好き放題やられます。独自の決まりがあるのです。公立は大学受験という高い壁がありますが、私立でも付属校じゃなければどちらにしろ大学受験をする必要があります。それを乗り越えられるのであれば公立をおすすめします。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/03(日) ]
今、青学も中央も大学からの方が入りやすいです。この二校に高校で一般受験ではいれる実力あるなら、大学でもっと良いとこいけます。
ギリギリ専願推薦の人向きです。

国際基督教は、大学にはエスカレーターで上がれません。どちらかと言うと帰国子女向けの単なる進学校です。帰国子女が多いので、英語のレベルだけやたら高いです。当たり前ですが。授業料も大学含めてやたら高いです。帰国子女で金持ちの人向きですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/11(月) ]
ICUは学費高くて親御さんも大変ですねー。
K@一般人 [ 2018/01/08(月) ]
↑『pyu@在校生』さんのコメントで気になったところがあったので、一言…

中学受験の偏差値と高校受験の偏差値は全く比べられませんよ。

なぜなら、母集団のレベルが全く違うからです。
高校偏差値は、公立中学生全員が対象の偏差値(私立中は高校模試をほぼ受けません)ですが、中学偏差値は中学受験を目指し、模試を受けた人だけが対象の偏差値だからです。

同じ偏差値50でも、公立中学校の真ん中と、中学受験塾に通っている人の真ん中は全く違いますよね。

レベル的には偏差値10以上差があると言われてます。
高校偏差値70→中学受験60くらいでもおかしくないのでは…
サピックスなど難関校向けの中学受験模試ですと、さらに10くらい低くでます。

青学中等部は特に女子は難関ですが、のんびり楽しく中学生活を送る方が多いのかもしれませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/07/27(水) ]
青学のみなさんは受験されるとき、だいたい1日何時間勉強しましたか?
塾はどこに通っているひとが多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/08/03(水) ]
10時間くらいやりました。
早稲アカやサピックスが多いですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
犬@中学生 [ 2013/04/03(水) ]
青山学院に入るには、どこの塾が一番いいですか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
市進@一般人 [ 2013/05/03(金) ]
私も市進でした‼市進とてもよかったです‼
まぁ、上のサピさんがい言うようにサピックスのほうが実績はいいんでしょうけど…私の友達でサピックスに通ってる子がいたんですけど、かなり優秀でしたし…でも、私は市進でよかったと思っています‼
結局は本人のやる気の問題だと思いますので、環境がいい自分に合った塾を選んでください‼
ぴよ@在校生 [ 2013/05/11(土) ]
今年青山学院高等部に合格して入学しました。
私は早稲田アカデミーに通っていました。
私のクラスからは合格するのが難しかったのですが
先生が諦めずに教えてくれて一般で合格できました。
早稲アカは本当におすすめです。
サピックス@一般人 [ 2013/05/22(水) ]
サピックスが1番だと思います!!
内緒さん@卒業生 [ 2013/07/14(日) ]
サピックスが合格率1番?どこにそんな証拠があるの?推測で投稿するな‼
合格率ならH塾。
一般@一般人 [ 2013/07/15(月) ]
H塾?平岡?
サピックスは合格率一番ですよ。
全国展開ではなく関東圏にあるそんな大きな塾ではありませんが、かなりの実績です。
あなたこそ、なにを根拠にH塾なんて言っているのですか?
高校から青学@在校生 [ 2013/08/10(土) ]
青学ぐらいだと何処の塾に行っても変わりません。
もっと頑張って早慶行くか
他のMARCH付属へ行くことを勧めます。友達の話を聞くと羨ましい限り。
高入ですが、未だに学校に馴染めません。
イジメ…まだあります。
青学@在校生 [ 2013/10/22(火) ]
サピックスの生徒、多いですよ。
知識もすごいありますし、高校入ってもサピックスに通っていたという生徒は成績がいいです。
日々、サピックスってすごい塾だったのか、と早稲アカの私が思いました。
相も変わらず@関係者 [ 2014/08/15(金) ]
結局先生と生徒自身のやる気ではないでしょうか。どこの塾にいってもレベルが高い先生や、もちろんそうではない先生もいらっしゃると思います。また、先生と生徒の相性というのもございます。
それにどの塾でもずば抜けて優秀な生徒さんもいらっしゃいます。
自分の価値観で、塾同士の言い争いをするのはまさに底辺の争いでございます。
ご自身が通っている塾を良くいうのはわかりますが、他の塾を悪く言うのは、身の程をわきまえて発言したらいかがでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
青山学院高等部の情報
名称 青山学院高等部
かな あおやまがくいんこうとうぶ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 150-8366
住所 東京都 渋谷区 渋谷4-4-25
最寄駅 0.6km 表参道駅 / 3号線銀座線
0.6km 表参道駅 / 11号線半蔵門線
0.6km 渋谷駅 / 東横線
電話 03-3409-3880
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved