画像
教えて!市立千葉高校 (掲示板)
「前期」の検索結果:270件 / ページ数:27
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/24(土) ]
今年度市立千葉を受けたものです。内申点と自己採点合わせて504点でした。受かるか心配です。そこで2021年度から2023年度の市立千葉のボーダーをどなたかご存知の方教えていただけないでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2024/02/24(土) ]
ここの30と45くらいに少し書いてました
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
2021年から前期後期がなくなり開示する人が減りました。はっきりとしたボーダーは出てこないと思います。不安なのはわかりますがあまり過去のフワッとしたデータで一喜一憂するのもどうかと思います。その自己採点もまた作文点で変わってきますよね?
合計500点付近は受かるかもしれないけど絶対ではない、そんなところです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
2023年度は周りで聞いている中にはなりますが、490弱点位がボーダーだと思います。480点で合格した人は、周りでは聞いたことがないです。今年は少し易化したので、ボーダー付近だと思いますが、昨年よりも、普通科は倍率が下がったので、合格している確率もあるのではないでしょうか?落ち着いて、合格発表を待ちましょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2023/09/05(火) ]
内申点100点行くか行かないかぐらいだと当日何点くらいとらないときついですかね?
内緒さん@在校生 [ 2023/09/08(金) ]
当日の難易度や倍率にもよりますが、最低でも400点以上は取っておきたいところですね。例年、内申と合計で500点前後がボーダーだと言われているので
内緒@質問した人 [ 2023/09/13(水) ]
ありがとうございます
もっと勉強頑張ります
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
400点は昔の話ですよ。前期後期あった頃。変な情報信じない方がいいですよ。V模擬の結果見て。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
んー倍率によりますね。今年の市千葉は倍率高かったから平均点が低かったのに400点近く必要だったと思います。ちなみに薬園台や佐倉でも内申100の400点で合格できましたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/08/01(火) ]
普通科1年の前期期末強化を教えてください。副教科については少し説明していだけると助かります🥺ちなみに芸術は書道選択です。
よろしくお願いします🙇🏻‍♀️
内緒さん@在校生 [ 2023/08/05(土) ]
中間テストの教科と、現代の国語、保健体育、情報ℹ︎が加わって12教科、、、だったはずです。芸術のテストはないです。(去年と変わっていなければ)
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/12(土) ]
ありがとうございます!頑張ります…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/03(土) ]
進路実績をHPにて拝見いたしましたが、国公立大への合格者数では令和3年から5年まで右肩上がりがみられ、特に進学率では驚異的なポイントアップとなってますが、何か進学のため学校側で力を入れ直したこととかあるのでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2023/06/03(土) ]
今年までは前期後期あった卒業生です。今が中学生でこれから高校入試ならあまり参考にしすぎない方がいいですよ。
確実に国公立を目指したい人はできるだけ偏差値の高い高校に入学しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/22(木) ]
今年の東大合格者はなんと25名!
さすがは天下の千葉高ですね。
来年以降も頑張れ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
県立千葉と市立千葉がわからない人は県立船橋と市立船橋もわからなそうですね
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
ここの掲示板は市立千葉ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
今年受験する者です。2020年度の過去問が375点で1月のVの偏差値が60でした。市千葉から下げた方がいいでしょうか?ご意見いただけると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
2020年の前期は5教科平均点が去年よりも低かった年だと思います。内申が高くて他の過去問で点数が上がるなら受けてもいいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/17(火) ]
この年の前期試験のボーダーは405点と言われてました。
一本化になる前の試験なので、一本化だったらもう少しボーダーが低くなると思われます。
内申点が125点くらいあるようなら、まだ入試まで一か月以上ありますので、理科社会等暗記中心に勉強すればまだ点数が伸びるかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/17(火) ]
↑えーと、内申にもよりますがその年度の前期ボーダーは405点よりも確実に低いですよ。友達がほぼその点数でここより偏差値が高い高校に合格していました。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/17(火) ]
助かる情報を本当にありがとうございます!!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
二つ上の方、その年の偏差値の高い学校とは佐倉でしょうか?
2020の前期は、確か佐倉の最低点より市千葉の最低点の方が高かったですよ。入試結果は偏差値だけではわからないですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/10/27(木) ]
指定校推薦の評定平均て1年の評定も使われますか?(言葉へんですいません)
内緒さん@在校生 [ 2022/12/01(木) ]
1年生から3年生の前期中間までの平均です。指定校を目指すなら1年生から頑張ってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/13(火) ]
ついこの前の模試でE判定でした。今のままでは受からないのは自分でも分かっています。夏にE判定でも受かった方はいらっしゃいますか?また質も大事ですが、勉強時間はどのくらいが理想ですか?
受かれるように頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
正しい勉強法で努力を続けられれば受かります
判定ではなく点数を見てください。
合格点の各科目の目標からどれほど離れてるのか、目標点取れるようにするために何をすべきか考えてください、逆算してください、
勉強時間ですが起きてる時間全てですね、
内申終わったら内職も必要だと思います。
勉強時間の比ですが、数学英語に重きを置いて国語社会理科は三教科で1日1時間でいいと思います。
暗記は夜やりましょう
正直社会とか終わってなくても年内までに範囲終われば間に合うので英数に全振りしてください、
内緒さん@一般人 [ 2022/09/14(水) ]
え、逆ですよ。模試で大事なのは点数ではなく判定です。
毎月模擬受験していると5教科平均点は低い時と高い時では20点以上違ってくると思います。あなたが毎月同じ合計点取っていてもそのうちA判定とC判定くらいの差が出てもおかしくありませんよ。
模試も入試当日でも大事なのは平均点プラスどれくらい取れているかです。
勉強時間の比もちょっと違和感ありますがあまり否定ばかり書きたくないので他の人の意見も聞いて自分に合う勉強方法を見つけて下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/15(木) ]
去年卒業したわい中3の時、12月くらいの最後の模試で市千葉E判定だったけど受かったで!
前期は落ちて後期再チャレンジしてだったけど)
あくまでも今の位置を知るのが模試だと思うから今できることを全力で頑張ってね👍
内緒さん@一般人 [ 2022/09/18(日) ]
混乱させてしまうようで申し訳ないですが、結局模試の判定や点数よりも過去問の出来が重要だと思います!私自身模試でAよりEの方が多かったので…なんなら最後の模試Cでしたし笑笑それでも受験に踏み切れたのは、過去問でそれなりの点数とれてたからです。今の時期の判定・点数を気にして志望校を下げてしまうのが最悪のパターンだと思うので、直前期までは自分に出来ることを精一杯頑張ってください!応援してます(*^^*)
内緒さん@在校生 [ 2022/09/19(月) ]
僕は1ヶ月半前の模試でEでしたが合格したので、模試の判定なんて当てにせず、ひたすらやったら受かります。
内緒さん@中学生 [ 2022/09/26(月) ]
かさねて質問しますが
模試ed判定くらいで入学された方、入った後キツくないですか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/28(水) ]
去年卒業したわいです。(e判定だったやつ)
私は理数科だったので参考にならないかもしれませんが大学に提出した成績は4.1だったはずです。まぁ悪くはないと思います。クラスの中でも天才扱いはされませんが割と頭いいポジションだったと思います。赤点も取ったことないです。(部活は二つ掛け持ちして毎日ゴリゴリにやってました)
入った後の成績は人によると思いますし普通科はまた雰囲気が違うのでなんとも言えませんが、自分を馬鹿と決めつけないことが大切だと思います。頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2023/02/04(土) ]
ほとんどED判定で入学して最初は最下位くらいだったけど高一で頑張ったら模試で30位には入れるようになったよ!結局は自分がやるかやらないかだから、入試の点数なんて関係ないよ〜
入れればおっけー!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/08/21(日) ]
高一です。
前期期末考査の数学Aって範囲どこですかね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/15(月) ]
前期期末考査っていつですか
内緒さん@在校生 [ 2022/08/23(火) ]
9月14日からです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
@保護者 [ 2022/06/20(月) ]
推薦狙ってる人へ4.7以上の方は普通に頭が良いので一般で実力で凄いとこ行きましょう。4.6以下の方も一般をおすすめします。今回のテストで1桁の方は実力で行った方が親の意見ですがよろしいかと。
@在校生 [ 2022/06/20(月) ]
そうですよね。成績が良いのは勉強が得意な証拠、継続的に頑張れる人の証拠ですよね。ネチネチ推薦で争うより推薦はきっぱり捨てて実力をいかしてぐんっと凄いところ目指して受かったほうが良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/20(月) ]
評定4.6以上ある人は推薦を狙ってるからこそ、全教科頑張ってその評定なんでしょう。何を今更、推薦狙いのライバルを減らそうとも見えますね。
それよりも評定低めの人は早く受験を終わらせようと下げた大学の推薦をもらわないようにしましょう。後で後悔します。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/26(日) ]
市千葉の推薦争いは名物になりつつありますね
昨年も色々な書き込みがありました
内緒さん@一般人 [ 2022/06/28(火) ]
去年は本当にすごかったですね、LINEグループがなんとかって
変な探り合いはトラブルの元ですので、やめましょうね
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/23(火) ]
昨年度の推薦入試で行こうとしてやめた者です。
上の方々は推薦を狙っている方なのでしょうか。
個人的な感想になってしまいますが評定平均4.7の僕でGMARCHでした。早慶上理あたりを狙っていたので推薦は蹴りました。しかも授業は寝ずにしっかり取り組んだ上に前期中間期末どちらも平均90を取ったものの4.5と低かったのであまり推薦はおすすめできません。緊張感やプレッシャーから大きなストレスにもなりました常に心が不安定になります。(個人の感想ですが)

夏休み頑張ったあなたはきっと実力で合格を掴み取れるはずです!!推薦に頼ってるとろくなことないよ、受験勉強より定期テスト勉強優先してるそこの君。では頑張って。ちなみに僕は早慶上理に無事合格することができました。推薦を早めに蹴ったのもいい選択だったと今実感しています。今年推薦狙っている方多そうな気配それも4.7以上の方々の争い。怖。
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/23(火) ]
6.20に書き込まれた内緒さん。
あなた推薦狙ってるでしょw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

市立千葉高校の情報
名称 市立千葉
かな いちりつちば
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 263-0043
住所 千葉県 千葉市稲毛区 小仲台9-46-1
最寄駅 1.2km 穴川駅 / 2号線
1.2km 稲毛駅 / 総武線
1.4km スポーツセンター駅 / 2号線
電話 043-251-6245
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved