教えて!東京農業大学第二高校 (掲示板)
「国公立大学」の検索結果:22件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/09(火) ]
息子が受験生です。公立の滑り止めとして農大ニ高を考えています。国公立大の合格者が卒業生の総数に対して少ないように思いますが、公立高に比べ、あまり国公立大を勧めないのでしょうか?入学者の成績からすれば、もう少し進路実績は出てもいいように思いますが、いかがでしょうか。
名無し@一般人 [ 2023/05/09(火) ]
その年によっては志望大学、合格者の数は違うと思います。
滑り止めでお考えのようですが昨年の入試は推薦でも難しかったと聞きます。
もし息子さんが入学したとしたら本人の頑張り次第だと思います。
大変だと思いますが頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/19(金) ]
合格者偏差値と入学者偏差値は全然違うからそりゃねえ…
在校生@一般人 [ 2023/05/20(土) ]
なら農ニにこなければいいじゃん
内緒さん@一般人 [ 2023/05/20(土) ]
農二は農二にブランドを感じてしまうレベルの生徒の集まり。あとは教師も何もしなくても群馬で一番良い給料もらえるから本気で指導とかはしない
内緒さん@一般人 [ 2023/05/24(水) ]
良い先生ばかりですよ!!!!
私は昨年度の推薦入試で入ったIコース生なのですが、授業では教科書以外のことも、めちゃめちゃ教えてくれて学習が楽しいです。農ニは恐らく、Iコースで国公立大学の進学数を稼いでいます。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
↑おっしゃる通りです。

公立は平等性を保つので同等レベルの生徒を揃えますが、私立の場合は、勉強に重きを置く生徒、部活動と両立し豊かな学校生活を求める生徒、特定の競技をするための生徒等、それぞれの夢の実現に向け、様々な観点から生徒を集めます。
青春において勉強が全てとは限らない集合体が私立です。
そのため、勉強だけに注目すると学校の中で上から下までレベルが分かれます。進学先や進路がより細分化されてきます。
これは農ニに限らず、多くの私立がそうなっています。
農二ですと国公立進学は1コースの半分で70人という数字になります。
高校から留学の希望であればグローバル、発展標準はMARCH日東駒専を目指し、3コースは推薦ですね。
長男を高々、次女と次男を農ニに入れましたが、先生や施設については農ニの方が良い印象を持っています。1コースであればカリキュラムも国公立を視野に入れたものになっていますし、進路の後押しも手厚いですよ。自由と個性が守られ、教師や学生に品位もあり良い学校です。
逆に、国公立大学命、有名大学や医学部進学でなければわが子が幸せではないと親が思うのであれば、公立の進学校が良いのではないかと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/06(水) ]
なんかみんな必死やな。その必死なところが所詮やな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/03(水) ]
一番最初にやったテストの学年順位が10位で偏差値は70だったんですが、もし、仮に10位をキープすることができたら国公立大学に余裕で行けますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/04(木) ]
余裕でしょうね、まあ旧帝は狙えるでしょうね
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/06(土) ]
Iコースの先輩方に質問です。
古典、英語数学の放課後講習が始まるのですが、
毎週一個ずつ講習があるって感じですか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/06(土) ]
↑↑間違えて質問に回答してしまいました。
答えてくれると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/09(火) ]
10位じゃ旧帝は無理。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/24(水) ]
分かりました!では群大目指します!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/29(木) ]
今年のを受験するものです。
推薦で受験するのですが、2コース標準は評定どのくらいあったほうがいいでしょうか?
今のところ評定平均が4.3といったところです。
経験者の方是非教えてください!
内緒さん@質問した人 [ 2022/09/29(木) ]
誤字がありました。わかりづらかったらすみません。
名無し@一般人 [ 2022/09/29(木) ]
発展も大丈夫だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/01(土) ]
国公立大学行きたいなら発展
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
部活動にも参加したいので2コース発展に行きたいのですが、このコースから国公立大学への合格者数は例年何人くらいなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
年によって違うけど10人居るかいないかだよ
それもほとんど公募推薦だから国公立をめざすなら
1コースがおすすめです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/22(月) ]
今年受験中の中学生です。
高経附を本命で受験しようと思っています。
私立は農二1コースを特典無しで合格、商大附を特進選抜をA合格しました。
公立を落ちたらどちらかに行こうと思っているのですが、どちらが大学に行きやすいのでしょうか?
進学率や口コミを調べて見たのですが、いまいち見方が分からず色々な人の意見が聞いてみたいです。
できれば国公立大学に行ければいいなと思っています。
(批判コメなどはできるだけ少ないと嬉しいです)
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
偏差値的に高経附がギリですか?
農二の得点開示での順位は?
どちらもあまり良くない結果なら、考えとかないとですね
進学率なら農二の方が上だと思います
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
いろんな学校の掲示板に同じこと投稿しまくってるみたいだけど、つべこべ言わないで受験勉強しなよ。

そもそも農二の特典アリ合格と商大のS合格の人にはすでに劣ってるんだよね、悩んでる暇なんてある?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/28(日) ]
ケイフギリじゃ国公立なんて無理。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/05(金) ]
入学後、特典ありとなしで学力そんな変わらないので、結局自分の頑張り次第です。1年からまじめに勉強してれば、地方国公立なら全然いけますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/22(月) ]
正直な話、農二では国立は厳しい
卒業式で名前呼ばれるレベルの上位者でさえ5sの新潟大に落ちて浪人すると聞きました
まだ経附の方が国立、私立の進学がいいと思います
もちろんベストなのはトップ公立ですが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/02/19(金) ]
農大二高、高崎北高、高経附高、
国公立大学に進学を考える場合、どこのが良いのかな?
(高崎高校はボーダーラインぎりぎりなので。)
内緒さん@保護者 [ 2021/02/19(金) ]
追記
農大二高には1コース(特典なし)で合格しています。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/20(土) ]
各高校の進学実績調べてないのですか?
正直、高高ギリギリだと国公立無理だと思いますよ。だって高高からだって国公立無理な生徒がいるんだから。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/21(日) ]
高崎高校で下位ならその三校どこ入っても一緒じゃないですか?一年から遊ばずにコツコツ勉強すれば地方国公立くらい受かると思いますが
内緒さん@一般人 [ 2021/03/05(金) ]
1コース上位 難関国公立 早慶
1コース中位 地方国公立 MARCH
1コース下位 中堅私大以下
って感じなので、1コースの真ん中ぐらい(学年でトップ50ぐらい)なら国公立に行けると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/02/06(土) ]
大学進学(国公立大学)を考えた場合、農大二高の1コースと、商大付属の特進選抜コース、どちらが良いのかな?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/07(日) ]
最初から公立高校選んだ方が早いだろ。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/07(日) ]
質問の追記です。
第一志望は公立です。
仮に公立が不合格になった場合、どちらが良いのかなと思い、質問しました。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/07(日) ]
大体の人が農二の1コースを選びますね。それに世間から見られたとき「商大附」と「農二」でしたら、圧倒的に農二の方が勉強出来ると思われますよ
内緒さん@在校生 [ 2021/02/09(火) ]
どう考えても、県内なら農二だよ。農二と同レベルか少し上の私立高校なら本庄東くらいだと思う。高高や高女の併願校は農二or本庄東が多いよ。高崎近郊での話ね。両校の大学実績比較してみれば、少しは現実的な事がみえてくるかも。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/09(火) ]
↑上の者です。あっすいません。既に高商大附と農二を受験した結果での質問だったのですね。やっぱ農二でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
本庄東が農二と同等のわけないでしょ。
本庄東の方が完全に上です。
浅間山@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
↑同等の訳がないという根拠を示そうか。それは、大学実績に基づく比較で言ってますか?。確かに、昨年度までの難関大学合格率からみれば、本庄東の方が優位であるが、完全に上であるとも言い難いのではなかろうか。恐らく、本庄東も特進選抜、特進、進学とコース別になっている。農二に関しても、コース別になっているため、全体的に完全に上とか下とか、比較できないと思うのだが・・・。

私的には、本庄東には大学合格実績で比較すれば、農二よりも上と言えるが、総体的にみた場合、同等レベルといっても過言ではないと思うのだが・・・。

近隣の私立高校で、本庄早稲田学院と比較し、完全に上ですっていうのであれば、理解できるのだが。

果たして、皆さんはどう感じるであろうか。

決して、両校を批判しているわけではなく、農二も本庄東も、とても良い学校だと思ってます。

純粋比較で、いろいろ意見があると思うので、皆様の声を参考までに聞いてみたいと思いました。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/20(土) ]
高高・高女受からないのに公立大学目指すのはかなり無謀よ
内緒さん@一般人 [ 2023/04/08(土) ]
試験はミズモノーであるということは
農ニから現役旧帝大&早稲田、上智、立教に🈴を果たした
子供の親の実感として身をもって証言できます。
群馬では私立の地位が若干?低いような感覚ですが
何と言っても本人次第です。
1年時学費特待生として入学した我が子ですが
(全入学生3%以内に決められているようです)
3年生でまた、特待に返り咲きしました。
入学時は多少特待枠人数に甘さがあるのですが
進級につれ熾烈なモノと化します。
トップ高出身身内は散見しておりますが
高経大落ちた女子、二浪の末関関同立御入学男子、他
高校まで??と思われるケースはゴクゞ普通です。
イメージばかりに先行されず
是非生徒さん達の頑張りにお目配りをお願いします。
学校も早稲田上智の英作文、国公立二次論文他
トレーナーとして多くの先生方が伴走してくださいました。
他高に通っていたら子どもの今はありませんでした。
(油断もしますしーDNAでわかります!)
とても貴重な高校3年間、恵まれた環境に置いてくださった
農大二高には終生頭があがりません。
ありがとうございました。
(ー桜🌸の季節にて再々感謝の念が止みませんー)

内緒@在校生 [ 2024/03/08(金) ]
現在高校1年の者です。
出席日数が何割になると留年してしまうのでしょうか。また、もし単位を落としてしまった場合の救済処置はありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/09/01(火) ]
指定校推薦は1コースはなく、2コース最上位ならmarchもあると聞きました。
今やmarchは超難関で日東駒専も一般試験ではそうそう受かるものではありません。marchを最終目標にするならば高校受験にあたり敢えて1コースでなく2コース発展で合格し普段の授業を頑張って最上位にいた方がよろしいのでしょうか?
誰がご存知の方がいましたら教えて下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2020/09/03(木) ]
春に卒業しましたが、今年度は出来が悪く、MARCHや上理の合格者はごく僅か。早慶合格者はなしです。2コースの上位だとしても、授業やサポートが充実していないので、本庄東などの他校を検討すべきです。
内緒さん@在校生 [ 2020/09/04(金) ]
いや、2コース発展で上位でキープできるならGMARCHの指定校枠
あるんで行けますが、3コースも同じなので3コースは凄く授業も簡単で評定も簡単に取れるんで評定勝負に持ち込むならオール5はほぼほぼ必須ですね。あと模試の結果も判断基準に入ることなので1年からの積み重ねが重要ですね。国公立大学に行きたいのなら1コースにいる人多いですよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/29(木) ]
実は1コースも指定校あるんですよ…
言われないだけで。
と先輩が言ってましたよ笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/19(木) ]
高崎高校を受験しましたが落ちて併願校の農二に行くことになりました。高崎高校より、国公立への進学率が悪いので、国公立へいけるかとても心配です。偏差値は、66ぐらいです。1コースです。何位ぐらいにいればいいか知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
まず、あなたは簡単で倍率の低い地方公立高校の受験に落ちたという事実を自覚しましょう。
現時点での学力は高高底辺よりさらに下なんですよ。
追いつくためにはそれこそ必死に努力をしなければならない。本題に入りますが、進学実績を見る限り、下位地方国公立大学(センター6割台がボーダーだったり文系3科目で受けられるところですね。)なら上位10%に入っていれば十分狙えると思いますよ。
それより上となると農大でトップをキープしてもかなり厳しいとは思いますが...
ただ、今年は東北大に一名合格しているので、首席レベルなら難関国立合格の可能性は無くはないと思いますね。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/19(木) ]
高崎高校と農二では想像以上に大きな差があります。
最初は国立志望でも結局私文専願に切り替わって日東駒専かその下の大学に行く生徒が大半です。
本気で国公立を目指したいなら、上の方が言っているように、3年間必死で努力をしてください。
上位10%どころかトップを狙って勉強をしなければ国公立やまともな私立大学に合格することは到底望めません。
質問者さんの健闘を祈ります。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
農二早慶0です。
早慶上智合格者数(西毛地区)
高崎58
中央中等21
富岡14
高女13
経附2 (慶応0)
農二2 (早慶0)
高東1 (慶応0)
商大附1 (慶応0)
高北0
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
高校の実績はあくまで過去のデータです。
どこの学校に行こうが真面目に勉強すれば目標を達成できます。自分を信じて勉強しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
同感です。クラスメイトに流されずひたすら勉強に打ち込めば早慶にいけるはずです。
普通の努力ではいけません。現状早稲田本庄一般、慶應志木に合格者の努力は並大抵ではありません。天下の浦和高校も合格するのは至難です。
察すればどれだけ努力をするのか分かるはずです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
早慶はそんなに甘くないです。
早慶合格者0の高校関係者が頑張れば行けるなどと嘯いても全く説得力なし。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/29(日) ]
本庄東にすればよかったのでは?高崎から通えますし。今年、本庄東の実績は、東大3人京大1人その他難関国立大に多数合格してます。無論、早慶にも多数。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/20(月) ]
確かに、本庄東の実績は群馬の公立進学校に匹敵する実績ですよね。群馬県内の私立高校にも頑張ってほしいけど、高高、高女、前高、前女等の併願として、最近では、本庄東を併願する生徒が増えてます。やはり、実績が高いから流れていくのでしょうね。本庄東って、埼玉県ですけど、結構群馬から近い位置なので、高崎や前橋、伊勢崎や太田地域から、通えてしまう距離なんですよね。私の子供も高女に合格はしましたので本庄東には確約で合格してましたが、そちらには進みませんでした。
でも、実績からすると高女よりも、本庄東の方が明らかに高いので、お金をかけてでもそちらに進ませればよかったのかもしれません。

結局のところ、高女に進んでも塾は通わせてますし、その費用を考えれば、本庄東に通わせて、塾代を浮かせた方が良かったのかとも思います。

すみません、農二とは関連の無い話をしてしまいました。

農二もこれから、ライバル的存在な本庄東を超えるような学校になってほしいと願います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
公立不合格になってしまい、私立をどちらにするか悩んでます。
農二1コースと前橋育英(学特A)
公立で文武両道を目指していたので私立でも文武両道を目指しながら、国公立大学を目指したいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
農二の1コースはできる部活と出来ない部活があります。何部にはいりたいたと決めているのであれば答えはでると思います。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/17(日) ]
農二の1コースで部活に入っていない人は結構いるのでしょうか??
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/21(木) ]
難関大学を目指すのであれば、農二はオススメできません。授業の質も低いし、ろくに受験指導もしてもらえません。ほどほどの生活をしたければ、ちょうどよいのかもしれませんが。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/21(木) ]
そんなことない。よく面倒見てもらえたし、一生懸命指導してくれる先生もたくさんいます。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/18(木) ]
昨年の進学実績を見れば農ニが上がってきてるのは明らか
内緒@一般人 [ 2019/09/04(水) ]
うーん、第三の選択肢として、本庄東高校はどうでしょうか。進学実績では、両校よりも実績が伸びてます。通学できる範囲だと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東京農業大学第二高校の情報
名称 東京農業大学第二
かな とうきょうのうぎょうだいがくだいに
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 370-0864
住所 群馬県 高崎市 石原町3430
最寄駅 1.6km 南高崎駅 / 上信線
1.9km 根小屋駅 / 上信線
2.3km 高崎駅 / 上信線
電話 027-323-1483
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved