教えて!仙台高等専門学校 (掲示板)
「平均」の検索結果:11件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/02/21(火) ]
安全な高専生活の送り方
はじめに
高専は5年間ありますが、進路は5年の最初に決まり、4年時はその準備時間に当てなければいけないため、悩める猶予は3年までです。しかし、進学の場合決定が遅くなればなるほど不利になります。

1年
2年で進路を絞れるように企業説明会や大学のオープンキャンパスに参加しましょう
自分は就職志望だから関係ないと思っていても1年時の決心は簡単に変わります。
選択肢を把握するのに時間を使ってください
進路決定は早ければ早い方が有利です
なんでもいいので部活や生徒会に入り先輩との関係を持ちましょう、高専のテストは過去問が最重要です。
毎度のテストが終わったら先輩から問題をもらいましょう。1つ上の学年だけでなく、手に入るもの全て集めましょう。
また、早いうちからTOEICの勉強を進めることをお勧めします。
TOEICスコアは就職進学ともに必要となってきます
高い点を取れば単位となり、4年時に選択科目を減らせて平均点.席次を上げやすくなる、自由時間が増えるといったメリットがあります
数検や危険物取り扱いなど様々な資格が単位となりますが、汎用性の高いTOEICから始めることをおすすめします
最初は金フレ(TEX加藤)を覚えるところから
その後図書館にある公式問題集を一通り解いてリスニングに慣れましょう

2年
決定まではいかなくても就職が進学かははっきりさせましょう。
就職に決めた場合は学校に寄せられる募集要項をみて目ぼしいところをリストアップし、
企業の研究をしましょう
そしたら後の4年間を全力でエンジョイしてください
進学に決めた場合はなるべく高い席次をキープし、TOEICのスコアアップを目指しましょう。

3年
受験勉強スタートです
大学編入では3.4年次の成績が考慮されます。
ここからはアルバイト、部活は控えめにして1桁台の席次を取ってください
自分の目指す大学の編入試験過去問に目を通し、3年までの内容で解けるものをやってみましょう
ZENPENや就職進学のガイドブックで先輩の体験談を読み、覚悟を決めましょう

4年
ラストスパートです
アルバイト部活は諦めてください
単位の計算をし、出来るだけ選択科目は減らしましょうTOEICで600点以上を取れていれば、一般科目を2つ外せます。
4年時の科目は課題が多く、いかに勉強時間を確保できるかが重要になります
夏休み中のインターンシップは気になる受け入れ先がない場合無理して行かなくても大丈夫です、大した内容はやりませんので
しかし、技科大を希望する人はインターンシップに参加し、先生や先輩と触れ合うことを強くお勧めします。

5年
6月にはほぼ全員進路が決定し、残りの時間を卒研に当てます。
思い残しのないよう、自分の好きなことに時間を使ってください

内緒さん@一般人[2022/12/18]
在校生の方からの為になるお話ありがとうございます。
とても参考になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/19(日) ]
仙台高専一類
自己採点傾斜ありで450点
平均評定3.5で受かりますかね?
評定が結構低いので心配です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/19(日) ]
評定は180点満点だと134/180です。
あかさ@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
平均70点あたりをとっていれば大丈夫だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
質問者様、結果どうでしたか?
内緒さん@中学生 [ 2023/02/27(月) ]
合格してました!
ロック@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
仙台高専の学力検査は内申点は関係ないですよ。あくまでもテストの点数のみで判断します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/24(木) ]
仙台高専の1類を推薦と一般で受けようと考えています。3年間の評定は130(平均4.81)で委員長や部長をし、英検漢検準2級を持っていますが、推薦で受かることはできるのでしょうか。可能性はどのくらいなのでしょうか。落ちたら…と思うと本当に不安です。回答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/22(木) ]
3年間の成績いいし推薦受かる確率高いよ。心配ないと思う。因みにうちの息子あなたより成績悪かったし、当日熱出して学力試験散々だったのに一類受かって今三年生してるよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/11/20(日) ]
安全な高専生活の送り方
はじめに
高専は5年間ありますが、進路は5年の最初に決まり、4年時はその準備時間に当てなければいけないため、悩める猶予は3年までです。しかし、進学の場合決定が遅くなればなるほど不利になります。

1年
2年で進路を絞れるように企業説明会や大学のオープンキャンパスに参加しましょう
自分は就職志望だから関係ないと思っていても1年時の決心は簡単に変わります。
選択肢を把握するのに時間を使ってください
進路決定は早ければ早い方が有利です
なんでもいいので部活や生徒会に入り先輩との関係を持ちましょう、高専のテストは過去問が最重要です。
毎度のテストが終わったら先輩から問題をもらいましょう。1つ上の学年だけでなく、手に入るもの全て集めましょう。
また、早いうちからTOEICの勉強を進めることをお勧めします。
TOEICスコアは就職進学ともに必要となってきます
高い点を取れば単位となり、4年時に選択科目を減らせて平均点.席次を上げやすくなる、自由時間が増えるといったメリットがあります
数検や危険物取り扱いなど様々な資格が単位となりますが、汎用性の高いTOEICから始めることをおすすめします
最初は金フレ(TEX加藤)を覚えるところから
その後図書館にある公式問題集を一通り解いてリスニングに慣れましょう

2年
決定まではいかなくても就職が進学かははっきりさせましょう。
就職に決めた場合は学校に寄せられる募集要項をみて目ぼしいところをリストアップし、
企業の研究をしましょう
そしたら後の4年間を全力でエンジョイしてください
進学に決めた場合はなるべく高い席次をキープし、TOEICのスコアアップを目指しましょう。

3年
受験勉強スタートです
大学編入では3.4年次の成績が考慮されます。
ここからはアルバイト、部活は控えめにして1桁台の席次を取ってください
自分の目指す大学の編入試験過去問に目を通し、3年までの内容で解けるものをやってみましょう
ZENPENや就職進学のガイドブックで先輩の体験談を読み、覚悟を決めましょう

4年
ラストスパートです
アルバイト部活は諦めてください
単位の計算をし、出来るだけ選択科目は減らしましょうTOEICで600点以上を取れていれば、一般科目を2つ外せます。
4年時の科目は課題が多く、いかに勉強時間を確保できるかが重要になります
夏休み中のインターンシップは気になる受け入れ先がない場合無理して行かなくても大丈夫です、大した内容はやりませんので
しかし、技科大を希望する人はインターンシップに参加し、先生や先輩と触れ合うことを強くお勧めします。

5年
6月にはほぼ全員進路が決定し、残りの時間を卒研に当てます。
思い残しのないよう、自分の好きなことに時間を使ってください

内緒さん@一般人 [ 2022/12/18(日) ]
在校生の方からの為になるお話ありがとうございます。
とても参考になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
はと@中学生 [ 2021/11/23(火) ]
推薦入試 の質問です。
面接、作文より評定重視」「評定高けりゃ受かる」とたまに聞くのですが本当でしょうか。
また、推薦入試で受かった方、差し支えなければ評定平均教えていただきたいです。
あ@一般人 [ 2021/11/26(金) ]
こんばんは。はとさんは、評定はいくつでしたか?
はと@質問した人 [ 2021/11/27(土) ]
あ さん、こんばんは。質問に反応してくださりありがとうございます。
評定平均 4.9 です。頑張りました。
まきてぃ@一般人 [ 2021/12/09(木) ]
去年は倍率が低めだったので一類4.0で受かりました。
色々な情報があり混乱しますが、面接作文も加味されてると思いますし運もあると思います。そうでなければうちは受からなかったので。
でも、はとさんの評定であれば普通に面接作文こなせば大丈夫だと思います。
はと@質問した人 [ 2021/12/18(土) ]
まきてぃ さん反応遅れてしまい申し訳ありません🙇
やはり「評定だけ」と一概には言えませんよね……
作文は練習しているものの、面接の高圧的な空気が苦手で練習を避けてきましたが、今一度自分にムチを打ってがんばります。
貴重な意見をありがとうございます。
まる@一般人 [ 2022/02/05(土) ]
推薦受かりました。9教科評定4.8。5教科評定5.0です。実際入学してから分かったのですが、評定は大事だけど学校格差があるので、必ずしもそれだけではないのかな?と思いました。
仙台市内の学力高め中学の子だと4.2でも受かってて、推薦落ちて一般で入学してきた郡部の子は評定4.5で推薦落ちたと言ってました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/12(火) ]
2021年度の仙台高専の二類の機械科の試験を受ける者です。面接と作文を明日に控えており、もしそれがダメだったら筆記試験も受けるつもりです。最近高専の過去問の点数は平均国語60後半、社会65程度、数学70弱、理科60程度、英語60〜70程度という感じです。これに対してもっと上げた方が良い教科やあと何点上げるべきかを教えて貰えるとありがたいです。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/08(月) ]
私も二類を受験する者です。
受かってたら必要ないかと思いますが、とにかく数学重視なのでそのくらい取ってれば大丈夫だと思います!!
不安でしたら高専の模試などもあるらしいので受けてみてはどうでしょうか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/23(土) ]
至急お願いします。
仙台高専の最終倍率の確認をしようとしても何故か閲覧できなくなっています。理由があるのか?又、仙台高専のサイト以外ではどこでみれるか教えて下さい。宜しくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/23(土) ]
合格発表のために見れないんだと思いますけど
いよいよもうすぐですね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/23(土) ]
そうなんですか〜。認識不足で恥ずかしいです。すみません!
評定3.4と低いのですが、傾斜込みで何点位が合格圏になるでしょうか?
よく耳にするのは当日点重視との事ですが、そんな事はないですよね?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/23(土) ]
自分もその位ですよ。推薦の評定自体平均4なので、学力のみ受験する人は皆んな3点台なんだと思います。(思いたい)
傾斜なしで350以上っては聞いたことありますが
当日点重視と聞くので受験しました
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/23(土) ]
噂で7割取っていれば大丈夫と聞いた事があるので信憑性がありますね!
あっ、でも倍率が2.6なので....今年はどうなのでしょう...
勿論、公立の勉強も頑張ってますが正直あまり集中できてません。
自分だけでしょうか?なかなか切り替えが上手くできなくて....

内緒さん@一般人 [ 2019/02/25(月) ]
推薦の合格ラインって4.6ですよ。うちの子は4.1で落ちました。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/26(火) ]
推薦の話はされてないですよ!そもそも推薦は学力無しですから...
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/07(水) ]
仙台高専のII類は本当の偏差値はなんですか?
私の宮城模試偏差値は58か59です

ネットのでは61〜64で
宮城模試では57の偏差値でばらつきがあり、どれを信じれば良いかわかりません。

教えてください
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/07(水) ]
推薦は4.0でも受かるんですか?

どうせ受からないのに、なぜ4.0の人を推薦入試を受けさせるか分かりません
匿名希望@一般人 [ 2019/01/14(月) ]
受からないなんてことはありません。
可能性は低くなることは充分あると思いますが...
内緒さん@一般人 [ 2020/01/06(月) ]
ギリギリではいってもやっていけませんよ
秘密@保護者 [ 2020/04/06(月) ]
4年前になりますが、うちの子はみや模試64で合格しました。最近、南より低い58とかで記載されてますが...。数学が2倍になるので、五教科の偏差値だけでははかれないと思います。
推薦の評定平均は概ね4.4以上でないと受からないと当時の塾では言われました。レベルが高いもしくは評定の厳しい中学校もあるので、合格する評定平均にバラつきがあるのかもしれませんね。
元保護者@一般人 [ 2020/11/01(日) ]
娘が卒業して7年がたちますが、ギリギリで入学されると大変だと思います。
授業内容も他の高校より多い上に、課題が多くついて行くのがやっとだと段々やる気がなくなり留年や退学なさる方を毎年見てきたものですから
因みに赤点は、60点です

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/11/22(土) ]
仙台高専の情報ネットワーク工学科の推薦を受けようと思っています。内申点の平均は4.4なのですが、受かる可能性はあるでしょうか??
また、一般入試の場合はどのくらいの点数がボーダーラインでしょうか??
内緒さん@一般人 [ 2014/12/28(日) ]
INは倍率が低いので受かる確率は十分にありますが推薦で合格した学生は入ってから勉強について行けないということ多々あるようなので、推薦はおまけで学力で入ることを目標に過去問を頑張って攻略してください。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/28(日) ]
ありがとうございます!!
情報ネットワーク工学科の合計はどのくらいが合格点でしょうか??
また、数学はどのくらい取ってればいいですかね??
内緒さん@在校生 [ 2015/01/09(金) ]
推薦はまず第一に内申点で見ますから高ければ高いほど有利にはなりますね。
受ける場合は推薦で合格できたらラッキーくらいに考えてください。
合格点に関してはそうですね。学力では倍率の高いISからスライドしてくるため、そこそこ点数が取れてないと合格が難しくなります。
数学が2倍になるので、得意であれば苦手科目の分をそこでフォローできるでしょう。
ナイショ@中学生 [ 2015/01/10(土) ]
やっぱり内申点重視なんですね……
作文と面接はどのくらい重視されるんですか?
内申点は高めなんですが、作文の自信がなくて(>_<)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/30(日) ]
ここでは、偏差値が60となっていますが、ネットワーク科などは実際に60もないですよね?(宮模試参照)
内緒さん@一般人 [ 2014/04/08(火) ]
模試偏差値が信用できるかわかりませんが、他サイトなどと比較し平均すると60前後ではないでしょうか。宮模試では知能エレクトロニクスが一番低いみたいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台高等専門学校の情報
名称 仙台高等専門学校
かな せんだいこうとうせんもんがっこう
旧称
かな
仙台電波工業高等専門学校
せんだいでんぱこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 989-3128
住所 宮城県 仙台市青葉区 愛子中央4-16-1
最寄駅 1.0km 愛子駅 / 仙山線
3.4km 陸前落合駅 / 仙山線
4.3km 陸前白沢駅 / 仙山線
電話 022-391-5508
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved