教えて!郡山高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:358件 / ページ数:36
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/05/12(日) ]
2学期の開始が学校によって違いますが1週間郡山や一条、畝傍は今年も早いようですがこれはどうしてですか。
でこれらの学校の文化祭が1週目にある、9月から学校が始まる学校は2週目の金土が文化祭。1週間早めて学習がスムーズになったりよく勉強できるとも思いませんがどういうことなんでしょうか。下に質問があった定期テストや業者テストのやり方、7時間授業にすべて固定する学校・・
そんなの小手先で変えても所詮は入学時の各個人の学力と地頭ですべて決まってますよね。
奈良 畝傍 郡山 高田 一条 で大きな差があって奈良北 橿原 生駒 国際 奈良県立大附 桜井 香芝・・

卒業時にこのランキングを変えてくれる学校は現れますか(笑)変わるわけがないですね。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2024/05/12(日) ]
同じような行事だけじゃないよ。しらないのかなあ。
半日授業の多少だっかり、模試を平日にするだけでも違ったりするし、そんな単純じゃないよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/12(日) ]
試験後の登校日の違いなどもありますね。
いくらでも授業日数の差となる要因はありますよ。
それに最初の回答者は「行事等」って書き込んでおられます。行事だけと読み違いされたのでしょうね。
あまり、始業が1週間早いくらいのことで深く考えることはないと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2024/05/12(日) ]
奈良とか高田はその分12月の試験終わってからの授業が郡山や畝傍より長いとか聞きましたよ。たった5日間の違いはどこかで調整できるでしょうし気にするほどではありません。
内緒さん@在校生 [ 2024/05/12(日) ]
普通だったらそんなことくらい尋ねる前にピンとわかるような事なんだけどなあ。
内緒さん@在校生 [ 2024/05/13(月) ]
他校より先に始業して勉強に熱を入れるために一週間早いんだよ。教師の熱い気持ちを組みましょう。
頑張ろー。
内緒さん@在校生 [ 2024/05/13(月) ]
あの人の思いを汲みましょう。
内緒さん@在校生 [ 2024/05/13(月) ]
その分12月は家庭学習日が他校より多い。(笑)
結局一緒。
内緒さん@在校生 [ 2024/05/13(月) ]
ホントやな。畝傍も合わせたように期末テスト終わったらずっと家庭学習日。奈良や高田は普通に学校。(笑)
結局一緒。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/05/11(土) ]
吹奏楽部の小宮山洋先生は今年から顧問を外れたのですか?定期的演奏会で小宮山先生の出番が少なく、紹介もされていなかったので残念でした。先生が指揮する演奏が好きなので、今年度も指揮をされるのか気になります。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/12(日) ]
Q.掲示板に質問以外のことを投稿することはできますか?

はい。
ご投稿いただけます。

当サイトの学校掲示版は、受験生と保護者の皆様の利便をはかるために設置されています。
従いまして、学校や学校生活と無関係でなければ、質問以外の内容もご投稿いただけます。

例:情報交換を求めるご投稿など

ただし「学校への連絡・要望」や「個人に関する事柄(先生を含む)」「ごく個人的な内容」など、以下の様なご投稿は、ご遠慮ください。

×:◯◯校生の通学マナーが悪いので、改善してください 。
×:□□先生の教え方は上手ですか?
×:普段見ているテレビ番組はなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/12(日) ]
「高校受験ナビ」は2006年3月に「中学生とその保護者が気軽に高校を探せるサイト」を目指してスタートしました。高校選びに必要な「高校情報」や、便利機能としての「高校検索」はサイト設立当初より設置しています。
現在では「質問・雑談掲示板」「勉強法の紹介」「ナビ模試」「マイページ」「偏差値学費などの解説」などのコンテンツが用意されています。
内緒さん@卒業生 [ 2024/05/12(日) ]
外されたどころか今学校にいらっしゃらないですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/05/10(金) ]
一年生です。
今日、来週から主体的な学び週間がはじまるというお知らせをもらいました。
そのお知らせに、生物基礎や歴史総合などの思考テストがあると書いてあったのですが、どのように対策しておけば良いかアドバイスが欲しいです。
先輩方よろしくお願いします。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/05/11(土) ]
>そもそも郡高の最初の定期テストって、教師が「このままではマズい」学生をロックオンして勉強の面倒を見る、そういう意味合いが大きいのよね。

どの高校でもどの定期テストでも同じような意味合いが当然ながら含まれています。
郡山高校だけや最初のテストだけの話ではないですよ。

>面倒見が良いって評判も成績下位の人へのフォローが上手って意味合いで使われてたし

これもどの高校でも同じように言われていることですね。

内緒さん@一般人 [ 2024/05/11(土) ]
なんだか知ったかぶりの人ばかりだよねえ。
ちゃんと調べてから書き込もうよ。
内緒さん@在校生 [ 2024/05/11(土) ]
知ったかよりもウソばかりって印象
内緒さん@在校生 [ 2024/05/12(日) ]
なんで普通に中間、期末テストだったらダメなんですか。

ちょこちょことテストして授業時間を増やしたいということですか??どっちでも一緒だと思いますが単元振り返りテストなら範囲も狭くて点数も取りやすいんですかね。
内緒さん@在校生 [ 2024/05/12(日) ]
中間、期末テストが完璧では無いからでしょ
で、他の方法もやってみる
いろいろやってみるって普通のことでしょ

まさか中間、期末テストが完璧が最適だと思ってる?
内緒さん@在校生 [ 2024/05/12(日) ]
どっちでも一緒。変わらない。
内緒さん@在校生 [ 2024/05/12(日) ]
生駒も単元テストだけと聞いたけど学校によって毎年いろいろ変わるのかな。校長が変わったりしたら。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/12(日) ]
生駒の昨年は別名称で中間期末
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/24(水) ]
先輩に質問です、教師を大阪に研修させるみたいですけど現在難関大学出身の先生ってどれくらいますか?まさかFラン卒の教師とかいないですよね?低学歴の先生に教わりたくないです
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2024/04/25(木) ]
関関同立出た教師もいるけど良い先生だよ。
学歴なんか関係ない。Fランはいてないわ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/25(木) ]
先生の良し悪しを出身大学だけで見る変わった人がいるんだなあ。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/25(木) ]
京大や阪大出て公立高校の教師てなんか失礼だけど
ダメやろ。まあ教師に最初からなりたくて京大阪大神大
行ったんなら分かるけどその必要ないし。
だからあかんのよ。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/25(木) ]
高校教師に何を求めるか?生徒の学力向上よりも教師の学歴って???
おもろいな。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/25(木) ]
でその高学歴教師が4校の進学教育重点校に赴任して
大阪の北野や天王寺、難関私学に研修に行くのか(笑)

自分の勉強と生徒に教える、指導するは全然別物だからな。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/26(金) ]
公立高校の教師としてやはり比率が多いのは、京大阪大神大などよりその下のランクというか、教育大とかの方が多いですから、どこまで高学歴を求めているのかわかりませんが、めっちゃ高学歴は少ないと思います。
ただFランとなると教師の資格はとれても採用されにくいという現実も事実ですので、その比率も少ないです。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/26(金) ]
あとみなさんおっしゃってるように、学歴と教師としての質は必ずしも比例してるわけではありませんので、あまり偏見の目を持たない方がいいかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/27(土) ]
>難関大卒の教え方が下手な先生とFラン卒の教え方が上手い先生とどちらがいい?

もちろん、後者です。当たり前でしょ。
でも難関大卒の教え方が下手な先生がいいと思ってる人がいるのが不思議〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/12(金) ]
高校1年生です。
今、入る部活で迷っています。
中学ではバド部でした。高校では美術部に入ろうと思っていましたが想像と違っていてやめようと思っています。
今日見学に行った吹部が楽しかったので吹部いいな〜と思っています。
群高の吹部にまったくの初心者が入るのは迷惑でしょうか。
また練習はどのくらい厳しいでしょうか。
勉強との両立は難しいでしょうか。
実際の部員の方でも、友達に部員がいるという方でも良いので回答よろしくお願いします。
また、他におすすめの部活があれば教えていただけると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/13(土) ]
あなたに才能があれば迷惑はかかりません。
練習の厳しさは厳しいと思う人もいれば緩いと感じる人もいます。
勉強の両立もあなたの能力次第です。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/16(火) ]
あなたのような部活が厳しいから嫌だ!という人はどこの部活にいっても無駄です。はっきりいって部活に不必要で邪魔でしかありません、どっかの幽霊部員になって帰宅部推奨。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/16(火) ]
質問者さんが「部活が厳しいから嫌だ!」と考えているとはどうしてわかるのですか?
また、嫌だと思えばどう不必要で邪魔なのでしょうか?
あと、幽霊部員にならなくても普通に帰宅部でいいと思いますが?
ぜひ教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/17(水) ]
2個上のコメントは在校生のふりをしたアラシだよ。真面目に返信すると暇つぶし相手ができたと喜んじゃうのでスルーした方がいいよー。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/12(金) ]
吹奏楽部について質問です。
吹奏楽部はハードな部活と聞いていますが、テスト前にも沢山練習はあるのでしょうか。
勉強も頑張りたいのですが、あまり分かっていなくて、、
内緒さん@在校生 [ 2024/04/13(土) ]
テスト前でも吸部は練習してますね...
基本休み無いと思っててもいいかも
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/13(土) ]
やっぱりそーですよね、
ありがとうございます🙏🏻
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2024/02/16(金) ]
内申134で私立の結果が奈良育英 選抜、近大附属 特進文理2でした。

塾の先生には「あとちょっと足りないところをどうにかしていこう」と言われているのですが、もしこの学力で郡山に受かっても底辺層で学校生活がしんどいでしょうか…。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
その成績で今の勉強量維持できれば大丈夫だと思うよ。ただそれができる人なんてほんの一握り。高校受験終わって溜まってたのが一気に解放されるからね。もちろんそれができると思ってたわいもできなかったよ
受験生@質問した人 [ 2024/02/17(土) ]
返信ありがとうございます。

今公立の赤本解いてて、思ったより出来てなさすぎて心折れそうです笑
郡高のどこにこんな憧れたのか分からなくなりつつあるので、記念受験にしようかと思ってます笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/02/08(木) ]
ttps://www.sankei.com/article/20240208-EVFCHZT5BJMZBAP3VETKB4NYC4/?outputType=theme_nyushi
来期からの進学重点校4校の先生方が大阪府立高校TOP高に研修に行っています。頑張って学校をいい方向にお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
そうみたいですね。頑張れ!郡高生!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
大阪でも指導方法が良かった結果ではないとの意見が多いようですね。
重点校などの肩書を付けたことて今までだと私立難関高校に流れていた受験生が公立トップ校を受験した結果が出ただけですね。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/09(金) ]
yahooのコメントでもただ単に学区を無くして成績のいい子が上位校に集まってさらに勉強した結果なだけとみんな言ってますね。教師の指導云々は関係ないですね。

さらに奈良県は4校だけだし生徒数少ないから余計に格差が広がるだけでしょう。

下位高校の底上げや定員割れ校を人気校に復活させる技量は誰も持っていませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/13(土) ]
来年から進学重点校になったら郡山高校は何が変わるんでしょうか?
授業内容、優秀な先生、授業時間?
高田高校のHPには来年4月から45分✕7時間授業で毎日同時刻15時30分に終業しますと校長先生が三学期の始業式でおっしゃったことが掲載されました。郡山高校はまだ明らかにはなっていないでしょうか? どうせ高校に入学するんだから進学重点校の
どちらかに進学しようと思っています。
頑張ります。
内緒さん@中学生 [ 2024/01/13(土) ]
自分なら時間割が今のままでも郡山を目指します。
教育重点校になっても中の生徒の実力とやる気ですよ。
基本的には大きく変わらないと思っています。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/13(土) ]
そんなに大して変わらんし。(笑)
まあ頑張って実力とやる気付けろよ。
全ては本人次第。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/13(土) ]
このあたりの学校に入学する人たちは一定の学力基礎はお持ちなのでホントに
入学してからどれだけ頑張れるかです。
入学してホッとして勉強しなかったら生駒より下の学校に行ってる子と同じような学力の郡高生もいますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
最初の質問者さんは郡山か高田を受験する。

高田は進学重点校になってからは毎日7時間授業を
1校時50分➡45分に変えて実施しますと校長先生が言いました。で郡山高校はまだ発表がないのでどんなことが変わるんですかと質問したんですね。

中の生徒のやる気と実力・・・と答えました。
答えになっておりません(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
そう言うあなたも、「答えになっていませんね」と言っているだけで答えを言っていませんね。

最初の回答者は「基本的には大きく変わらないと思っています」と見解を答えています。

あなたよりは相当マシですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
お前に言われたくないわ。て思ったわ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
そりゃそうだろね。
だからそう言われないように、ちゃんと質問の答えを言わないとね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/12/13(水) ]
現在高2のものです
指定校の情報は誰に聞けば教えてくれますか?
進路HRでも指定校の話があがらないので、、
[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
>発言者を明らかにできないヤツに、データ(事実、資料)で示せというのは、いつ、どこで、誰が言ったか教えろという意味だな。

そう、発言者の言う代わりにその発言の元となるデータを示せと言ってるわけだよね。
だから変わったって言われてる。
つまり「誰が言ったかはデータですね」は同じと言ってるので間違いってこと。
それくらいの認識が出来ないとは情けない。

とりあえず「誰が言ってる」はネットで簡単にわかるって言われてるんだから調べてみなよ。笑
内緒さん@在校生 [ 2024/01/06(土) ]
3年生の2学期入ったくらいの学年集会で説明があってその後情報が出るみたいな感じだった気がします。今の時点では決定していることはないので教えてもらうのは難しいかと。あとは指定校で入学した場合、大学の成績、就職先なども高校に情報を送り続けられたり学校を退学したりが難しかったりなどの制約がある+就職の時に指定校で行った理由を聞かれるなどがあるから簡単な気持ちで指定校を受けるのは良くないと言っていました。本当に行きたいところならば早い段階で進路が決められるし良いと思います。関関同立、早稲田、明治、産近甲流あたりは枠が少なかったり、枠数はあっても学部の選択肢がなかったりが多いイメージでした。行きたい大学のやりたい勉強ができる学部に枠があるとは限らないので期待はせず、あったら良いなくらいの気持ちでいるのがベストだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
最近は指定校推薦をもらえるような生徒は一般入試での入学者よりも入学後の成績は上になるとも言われており、就職の際には悪い印象で聞かれることも少なくなってくると思いますね。
また、聞かれたとしても十分に説明は出来ると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
先生にいっても教えてくれないなら、今は評定平均稼ぐために頑張ることですね。わからないなら今考えてもしょうがないですし。高2から進路のことを考えるのは素晴らしいことですが、こんなところで聞くことだけは間違ってます。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
先生に聞いて教えてもらえないとは質問者は言っていない。
まずは先生に聞けばいいこと。
もちろん来年度のことはわからないとの回答だが、今年度のことは言える範囲では教えてもらえる可能性もあり。
参考にしたいというなら聞くのも有り。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
あなたみたいな面倒くさくて、この高校に関与してるかもわからない人がいるからここで聞くの間違ってるって言ってるんですよ?
無駄にいちいち反応したり揚げ足取って、
暇人も良いところですね。

内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
私も質問者さんの質問を確認しましたが、確かに先生に聞いたとは言っておらず、仮に「進路HRでも指定校の話があがらない」を「先生にいっても教えてもらえない」と解釈しているなら拡大解釈し過ぎで間違っています。
つまり、揚げ足を取っているには該当しません。
あなたの単なる被害妄想です。

したがって、「まず先生に聞く」とのアドバイスは正しいアドバイスだと思います。
しかもこのアドバイスはこの高校に関与していなくても出来るアドバイスです。

ご自身の理解力不足を棚に上げて、「揚げ足」「暇人」と罵ることはいけません。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/08(月) ]
言葉遣いはちょっと悪く見えますが3つ上の先生に聞けばいいとの回答が一番真っ当な意見だと思いました
自分の読み違いを注意されて逆ギレして暇人て嫌味を言う人がよほど暇人とも思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

郡山高校の情報
名称 郡山
かな こおりやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 639-1011
住所 奈良県 大和郡山市 城内町1-26
最寄駅 0.4km 近鉄郡山駅 / 橿原線
1.0km 郡山駅 / 関西線
1.1km 九条駅 / 橿原線
電話 0743-52-0001
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved