教えて!井草高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:145件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2024/05/16(木) ]
各科目の勉強法おしえてほしいです
特に理科ができなく毎回テスト取れないです
そろそろ第一回目の定期考査があるのでお願いします🙇🏻‍♀️
内緒さん@在校生 [ 2024/05/16(木) ]
※長くなるので誤字脱字があったらすみません。

勉強法は人によって違い、自分の勉強法でなるのが1番ですので参考程度に読んでください。

国語:先生の大事な言葉をノートにメモし、家で復習。漢字はテスト直前でもいいが、範囲は全部読み書きできるようにする。満点を狙うのなら教科書を暗記する勢いで読むといい。

数学:学校で配られたワークから出す先生が多いのでそのワークは2週以上する。間違えた問題には印をつけておき、その問題を解けるようになるまでやる。公式は暗記するよりもなぜその公式になるのかを知るのが大事(忘れても自分で導出できる)。

英語:範囲の単語、文法を完璧にする。本文は覚えて虫食い問題が出ても解凍できるようにする。授業で扱ってた文章がテストで出ない先生ならば暗記の必要はない。

社会:様々な要素を関連付けて覚える。社会では記述が大事になってくるのでアウトプットが大事。内容を人に説明できるようになり、できなくても言語化して喋ってみれば頭の中で整理がつく。

理科:特に化学、地学、物理は全て暗記しようとせず、関連づけて覚える。なぜそうなるのか、この場合どうなるのか説明できるようにする。
生物はほとんど暗記。覚えた内容を何も見なくてもノートに書けたり、説明できるようにする。

とにかく、分かりにくい部分やみんなが混乱してる部分はテストに出やすいので頭の中で整理しながら確実に覚えましょう。
学校のワークを全て解ければ400は狙えると思います。

内緒@中学生 [ 2024/05/16(木) ]
わかりやすくありがとうございます!
また質問なんですけどアウトプットとインプットてなにがちがうんですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/05/17(金) ]
分かりやすく例えると、勉強を教えている先生はアウトプットしていて、それを聞いている生徒はインプットをしているということです!
他にも教科書を読むのがインプット、実際に問題を解くのがアウトプット。
てな感じです!勉強ではインプットしただけでは定着しないので、アウトプットをするのが大切です!
内緒@中学生 [ 2024/05/18(土) ]
なるほど!!アウトプットも大事ですね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
井草しか無理@一般人 [ 2024/04/30(火) ]
内申でテスト以外の取りかってありますか?
受かるニキ@在校生 [ 2024/04/30(火) ]
授業態度や提出物、小テスト
授業態度では特に発言とかよくしたり真面目に授業受ける。提出物は丁寧にやる。小テストを毎回点取る
井草しか無理@質問した人 [ 2024/05/01(水) ]
授業中手をあげられないんですよね、だから目見て頷いたりしてます
受かるニキ@在校生 [ 2024/05/01(水) ]
授業後に先生に授業でわかんない問題とか質問してみたら?成績には関係ないけどイメージはよくなるかも
井草絶対合格@質問した人 [ 2024/05/01(水) ]
はい!そうしてみます!
受かるニキ@在校生 [ 2024/05/02(木) ]
井草で待ってる!頑張って
井草絶対合格@質問した人 [ 2024/05/05(日) ]
ありがとうございます💓💓
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
名無し@在校生 [ 2024/04/17(水) ]
一年生です。今年、オーストラリアの留学を考えています。選考で、試験と面接がありますが
対策はどのようにするべきでしょうか?
試験は「内容は準2級程度で量が多い(そこまで難しい問題ではない)」と先生がおっしゃっていたのですが、準2の過去問をするべきなのか、高校のワーク、問題集等をするべきなのか、誰か教えて下さい!
ちなみに、中学の成績は5
英検準2級取得済み(中学2年生)
です。
一つでも答えてくれると嬉しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
朝って何時から開門ですか?
79期生@在校生 [ 2024/04/20(土) ]
開門する時間は分かりませんが、8:00以降に学校に入るように先生から言われました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/01(月) ]
上履きについて前の説明会で伝えられたのは、どんな上履きを履くかが自由になったのではなく、1足制になり上履きに履き替えずに土足で出入りできるという意味ではなかったのですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/01(月) ]
私もそれ思いました🥹今年度から一足制になる!と仰られていた先生も居ましたし🥲ですが入学式の際は体育館履きと別に上履きを用意してねと仰られている先生もいらしたので…わからないですね……😭😭入学式の際のみ用意するんですかね?😢
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/03(水) ]
やっぱりそうですよね!!安心しました☺️私も、入学式だけ持っていく感じだと思うので、体育館履きとかを持っていこうと思ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
D組の先生優しそうじゃね?
内緒@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
今日ID渡しにきた先生が担任の先生?
だとしたら最高なんだけど!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
f40@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
F組だったひといますか!
受かった人@中学生 [ 2024/03/25(月) ]
はーい!
てか今日親いてなかなかみんなと話せなかったんだけど、なんかLINEとか交換しあってる人いる?
f40@質問した人 [ 2024/03/25(月) ]
LINE交換し合ったりしたかったなぁぁ
私もFだったぁぁ!よろしく!
おれんじ@中学生 [ 2024/03/26(火) ]
先生が優しいか優しくないかなんかよりみんなで仲良く過ごそう!!
楽しい生活を送ろうね!よろしく
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
春休みで、勉強しておいた方がいい教科はなんですか?数学は、親や塾の先生にやっておいた方がいいと言われたので中学の復習と高校の予習を少しですがやっています。他にした方がいい教科を教えてくださると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
同級生としての意見ですが、私は数学の予習と英単語を進めています。高校から教材が届いたので、その教材を春休み中に半周ちょいくらいすることを目標にしています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
在校生の方にプールの授業について教えて頂きたいです。
水着はどんなものか、男女別か、授業前に日焼け止めを塗っている時間はあるか、など。
それ以外でも細かく教えていただけるととても嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/25(日) ]
水着はそれぞれで買うので自分が好きなやつです。男女同じプールでやりますが、先生が違います。早く更衣室行けば濡れます。休んだ場合後で補習があります。生理などでも休みやすいです!気にしなくて大丈夫です。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/25(日) ]
水着は男女別です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/22(木) ]
今回って問題易化したんですか?周りみんな400点超えてて、、、、
井草受験生@中学生 [ 2024/02/22(木) ]
たしかに易しくなったとは思います。
中学の先生は特に社会が簡単になったと言っていました。
自分的には数学の大問5が簡単すぎたかと思います。
右膝@中学生 [ 2024/02/23(金) ]
英語はいつも通り、社会は授業であまり触れられない内容の出題や3問の記述、歴史の記述など今までにない内容が多かったから難化、それ以外はかなり易化していると思います。井草のボーダーラインは800点くらいに上がるのかなと予想してます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

井草高校の情報
名称 井草
かな いぐさ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 177-0044
住所 東京都 練馬区 上石神井2-2-43
最寄駅 0.5km 上井草駅 / 新宿線
0.5km 上石神井駅 / 新宿線
1.7km 井荻駅 / 新宿線
電話 03-3920-0319
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved